ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

オレンジウルフ エンジンオイルの記事一覧

大阪より BMW F25 X3 20d メンテナンス

大阪よりBMW F25 X3 20d のお客様にお越し頂きました。

エンジンカーボンクリーン&オイルスラッジクリーンを施工させて頂き同時にATF全量交換もさせて頂きました。

施工中オレンジWOLF ECDキットがとても気になってます!

って事でいつものテストコースにて同乗走行を行わせて頂きましたが、良いですね~良いですね~の連発を頂戴しまして次回のお取り着けのご予約も頂きました!

これにてF25 X3のECDキットも3台目となります!誠にありがとうございます。

施工後エンジンを掛けますと明らかにエンジン音のトーンが下がり低音となりましてエンジンオイルでやはり静かになるんですね~と感動して下さいました。

またカーボンクリーンにてエンジン振動も減りました~期待していただけに嬉しいですね~のご感想も頂戴しました!

自分で言うのもなんですが、メンテナンスマシンは絶対に好結果を産みます!

もう相当数のお車でお試し頂いてますが結果が出なかった事はただの一度もありませんので!

ATF全量交換もシフトダウンしてるのに丸でショックが無く驚きましたとお話し頂けました。

以上施工させて頂いた事に全ての効果が伴いましたので、ECDキット楽しみにしています!

と満面の笑顔にてお帰り頂けましたので最高の1日となりました。

遠路より誠にありがとうございました。

次回も宜しくお願いいたします。

あ!そうそう最後に1wayバルブも着けさせて頂きました!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/11 16:26:20コメント(0)

BMW E87 120 エンジンオイル交換

BMW E87 120のお客様よりお電話が!

オイル交換出来ますか?

ハイもちろん出来ますが当社のオイルの値段HPで確認して頂いてますか?

とお尋ねしますと、いやいや そこまでは見てませんがところでお幾らですか?

ガソリンNA車の方にはエンジンオイルMスペックをお薦めしてまして1リッター6500円ですとお答えしますと、え~それはまたビックリ価格ですね~!

一体全体何がそんな価格となるんですか?

のご質問に力一杯ご説明しますと、う~んそこまでおっしゃるなら1度入れてみますかね~とのお返事が。

そこで私は更に値段がかさんでしまいますが、オイルスラッジクリーンをして頂いてからの方が1回目は絶対に良いですのでそちらもお薦めです!

と付け加えさせて頂きますと、そうですね折角だからそれもお願いしますとお越し頂けました。

交換後ご自宅に着かれるころを見計らってお電話してみますと、エンジンのバランスが良くなったんでしょうね!

音も静かになってますしアイドリングも変では無かったのですが更に安定してますのには驚きました!

明日の高速走行が楽しみになりました!と言って下さいましたのでホッとしました。

エンジンは回転物ですし摩擦しながら動いてます。

それを支えるのがエンジンオイルとなりますが、こんなに体感出来るのは木下プロと出会ってからでしか有りません。

有名であったりレースで活躍したオイルも自分の車に何度となく入れましたが、正直その良さは分かりませんでしたが、今は違いますし多くの方に支持頂けているのが本当の本物の証だとつくづく思います!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/04/26 15:10:39コメント(0)

BMW F30 320d ディーゼルエンジン専用 カーボンクリーン

昨年オレンジウルフ ディーゼル専用エンジンオイルに換装させて頂いたBMW F3O 320dのお客様ですが本日はディーゼル専用エンジンカーボンクリーンの施工に来て下さいました。

走行距離も2万キロを超えられ、この辺で1回エンジン内を綺麗にしておきたいんです!

のお気持ちにてわざわざ愛知県よりお越し頂きました。

誠にありがとうございます。

当社では日本第一号にて、ディーゼル専用カーボンクリーン機器を導入致しましたがやはり大正解でした。

今までも何台かのお車に施工させて頂きましたが確実に効果が表れ皆様に喜んで頂いていますので!

また新発売のオレンジウルフ 1wayバルブにも、ご興味を持って頂いているとの事でご説明させて頂きましたが、そんなに良い事づくめなら是非とも着けたい!とおっしゃって頂けましてこちらも同時にさせて頂きました。

何度をお脚をお運び頂きまして誠にありがとうございました!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/06 15:10:18コメント(0)

BMW ディーゼル専用 オレンジウルフ 1wayバルブ お取り着け!

愛知県よりお越し頂きましてオレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けをさせていただきました。

またディーゼル専用エンジンオイルにもご興味を持って頂いているとの事で、デモカーのエンジン音を聞いて頂きましたが、その差を歴然と知って頂きまして追加にてオレンジウルフ ディーゼル専用エンジンオイルへと換装させて頂きました。

新しいオイルを入れるに当たり古いオイルがエンジン内に残ってますと新油によるフラッシング効果が起きてしまいますので一番最初の交換時にはビルシュタイン オイルスラッジクリーンにてオイルラインを綺麗に清掃し全てのオイルを引き抜く事がお薦めですとお話しますとHPをよく見て頂いてるとの事で、すぐさま承諾頂き施工させて頂きました。

乗れば乗るほどエンジン音が静かになり且つエンジン気密性UPの恩恵により走りもとてもスムーズになりますのでどうぞご期待下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/05 15:34:03コメント(0)

BMW F31 320dのお客様から!ATF(全量交換)&エンジンオイル交換ありがとうございました!

ATF(全量交換)&エンジンオイル交換ありがとうございました!

神戸までの帰りの道中で色々試してみました。

・街中速度でのトルク感が増します。

右左折の0発信の時、ノーマルより明らかに気持ちよく加速していきます。

もちろん街中の法廷内速度でも、ディーゼルエンジンのトルクのいいところを、きれいに車速につなげていくという感じが体感できます。

・高速道路での追い越し加速がスムーズになります。

ノーマルでもスムーズなキックダウンですが、軽く「トン」とシフトダウンして加速していたのが、CVTみたいにシフトのつながりをあまり感じさせずに車速がスーッと増していきます。(パドル操作だとよくわかります)

普段はエコモード&1500rpm以下でのんびりという方には、ノーマルATFとの差異は感じにくいかと思いますが、コンフォートモードを標準で走られている方には、より、アクセルと車速の乗りの良さを、体感できるのでは、と思います。(エコモードだとノーマルのコンフォートのような走りに感じました)

更にオレンジウルフのエンジンオイルで、ノーマルオイルの出だしの「うっ」という詰り感が消え、ATFオイル交換と合わせて、街中の走りは更に気持ちよくなっています。

今回ATFは10000kmで交換しましたが、個人的には鉄粉まみれの状態を払しょくしたことより、走行感向上のメリットの方が強く感じました。

追記:カーボンLSD、楽しみにしています。

 

今回も誠にありがとうございました。

喜んで頂けまして幸いです。

カーボンLSDご期待して下さい!

絶対にご期待を裏切りませんので!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/06 17:27:50コメント(0)

アクセス記事ランキング