ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

オレンジウルフ 1wayバルブの記事一覧

BMW F10 523d のお客様から!Ⅱ

ガルフストリーム様

 

すいません、燃費の報告忘れてました。

 

市街地(渋滞だらけ)だとたいして変わらず9〜10km/l位。

しかし地方に出かけると13〜14km/l, 高速で流れに乗って走ると19km/lと、めちゃめちゃ伸びました。

速度一定で、傾斜に合わせて踏み足したり離したりの結果ですが、レスポンス良くパワーが出るので、無駄踏みが減ったのだと思います。

実際、車速管理もとても楽です。

 

ちなみに今年のお盆休みに標高日本一の国道の峠を3往復登り降りした時も、15km/lでした。

何これ?(笑)

レスポンスが良くなって楽しいのに燃費良いって最高過ぎです。

スポーツモードで、登りはガンガン踏んでこれですから。

 

燃費が良く、乗り心地が良いのに楽しいスポーツサルーン、正に欲しかった車になってます。

これからもよろしくお願いします!

 

 

度々誠にありがとうございます。

この燃費UPとレスポンスUPは、やはりオレンジウルフ 1wayバルブの恩恵が大きいと思います!

もちろんエンジンオイル、ATF交換でも間違い無く、レスポンスも燃費も上がりますが

このお話での痛快さは、1wayバルブあってこそだと思います。

まだまだお客様にお薦め出来るメニューが沢山ありますので!

こちらこそ今後共宜しくお願い致します。

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/08/27 19:11:48コメント(0)

BMW E91 320iMスポーツ メンテナンス

今年の4月に当社にてお買い求め頂いた BMW E91 320iM スポーツのお客様ですが!

早速サスペンションの見直しに来て下さいました。

USED オレンジウルフ サスペンションキット by SACHSをお買い頂き、OHして本日お取り着けと相成りました。

そして追加ににてオレンジウルフ 1wayバルブも装着させて頂きました。

しかしこの1wayバルブですが、2011年より販売スタートして今年で9年目となりますが今だに数多く売れています。

構造が単純ですので壊れる事も無く、消耗部品でもありませんので1度お取り着け頂ければ長くお楽しみ頂けるのが人気の秘訣だと思います。

また単純構造ながら実に理にかなっていますので、体感度も高く燃費も向上し且つエンジン寿命も伸ばしてくれるんで、そこもポイントですね!

お車にとって一番不必要なブローバイガスを一方通行にする事がいかに理にかなっているか?

着けて頂いたその瞬間に御体感頂けますので、お客様!

どうぞお楽しみにして下さいね!

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/07/02 18:51:10コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 のお客様から!

ガルフストリーム(有) 御中

 

おはようございます。

4月に1wayバルブを通販購入させて頂いたooです。

その節は迅速にご対応頂きありがとうございました。

購入後に感想等伝えられておらず申し訳ないです。

 

1wayバルブについては加工取付こそ苦労しましたが、

取付後はすぐにエンジンブレーキが弱まったのを体感でき、

結果として慣性走行距離が伸びて燃費も向上するなど、

その効果がハッキリ感じられるもので満足しています。

 

誠にありがとうございます。

通信販売にてお買い求め頂きましたが、こんなにも御丁寧なお便りを頂けまして恐縮です。

また予想通りの御体感をして頂けました様で安心致しました。

お住まいは少し遠方ですが、また何かございましたら是非共遊びに来て下さいね!

今後共宜しくお願い致します。

 

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/06/12 18:32:07コメント(0)

BMW F10 523 ATF交換&メンテナンス

地元にお住まいの BMW F10 523 のお客様ですが!

写真一番下のベルト&テンショナーの不具合を感じられ、ネット検索して頂いてお越し下さいました。

ですので目的は修理だったのですが、当社HPのATF交換レビューを見て下さりATF交換も追加注文して下さいました。

お車は走行距離17万キロとなりますが、当社施工方法でしたら距離は問いませんので安心してお任せ下さい。

またご希望は全量交換だったのですが、お車のスペースの問題で全量交換は出来ませんでした。

しかし通常の下抜き手作業注入方法でも、しっかりと御体感頂けますので御期待下さい。

そして写真を撮るのを忘れてしまいましたが、再追加にてオレンジウルフ 1wayバルブも装着させて頂きました。

今回は初めてのお付き合いとなりましたが、本当にHPを隅々まで見て頂けていて最高に嬉しいですし、遣り甲斐を感じます。

今後まだまだ大切に乗られていかれるそうですので、今後もシッカリとお手伝いさせて頂きますので

どうぞよろしくお願い致します。

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/06/04 18:30:36コメント(0)

BMW F10 523d 諸々メンテナンスⅡ

今回メンテナンスと同時にアライメント調整もご依頼頂きました。

走行距離も6万キロですしアライメント数値は結構ずれていました。

一番重要なリアアライメントが、ずれていますと非常に運転に神経を使い疲れます。

殆どの方がアライメント数値を合わせますと、知らず知らずにステアリング修正していたんですね!

調整後は腕が凄く楽になって疲労度が丸で違います!と言って下さいます。

ですので今回もまずは、リアをバッチリと合わせました。

そしてフロントですが、トーしか調整機構がありませんのでトーのみバッチリ合わせました。

しかし気になるのはフロントキャンバーの数値です。

左のタイヤがポジティブキャンバーになってしまっています。(内側に傾くべきタイヤが外側に向いてしまっています)

やはりここは、そろそろフロント サスペンションアームの見直しが必要ですね!

次回はダンパーとアーム交換がお勧めですね!

更にオレンジウルフ 1wayバルブも、お取り着けさせて頂きました。

ディーゼル車には特に効きますので超お勧めなパーツです!

出足加速ももちろん良くなりますが、お帰りの燃費にきっと驚かれると思います。

どうぞシッカリと燃費計チェック!宜しくお願い致します。

今回も誠にありがとうございました。

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/02/23 18:39:38コメント(0)

アクセス記事ランキング