ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

オレンジウルフ 1wayバルブの記事一覧

通信販売でお買い求め頂いたお客様から!オレンジウルフ 1wayバルブ&ストラットタワーバー

早速取り付けました。

1WAYバルブは、慣れでしょうが下側の取り外し・取り付けが若干苦労しました。

皆さんのインプレでも書かれていますがエコプロ→コンフォートになったようです。

前車のX3でも効果が大きかったですが、やはり4リードが2個付いているだけあって、 体感度は非常に大きいと思います。

エンブレもまろやかになりました。 付けて良かったと思います。燃費は、踏んでしまうので現状維持(逆に効果あり?)かなと。

タワーバーは、コーナーの挙動が明らかに変わりました。と同時に、リアの挙動が気になるので、次はスタビライザーを 購入しようと思いますので、その際は宜しくお願いします。

ツーリングでデモカーの様なスペックを求めない方は、 タワーバー+スタビライザーというのも有りかなと。(未だスタビは付けてませんが) 社長如何ですか?有りですか?

 

誠にありがとうございます。

ノーマルの脚は街中でとても乗り心地が良いのですが速度が上がりますと、フワフワとした感じになります.

またロールも大きく突然カクッっと沈み込みますので、私もノーマル時には怖い思いを何度もしました。

そこにロールを制御してくれます強化スタビライザーを装着して頂ければ乗り心地を損なう事無く、高速走行やコーナリング性能が向上しますので超お薦めとなります!

タワーバーとスタビセット絶対に有りです!次回是非ともご検討下さい!

また1wayバルブもご体感頂けた様で本当に嬉しいです!

いつか普通走行にて燃費もご確認下さいね!必ず向上してますので!今回も誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/10 14:21:15コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンス

神奈川県より(何か最近神奈川県の方多いですね~)BMW F31 320dのお客様が色々なメンテナンスの為、お越し下さいました。

インターネット検索にてBMWカーボンクリーンとかオイルスラッジクリーンとか検索されましたら、当社が一杯出てきたそうでそれで知って頂きました。

その他も詳しくHPをご覧頂きまして複数のメニューを承りました。

まずはディーゼル専用エンジンオイル交換にオイルスラッジクリーン施工!

予定には無かったんですが色々とお話しているうちに今日出来るんだったらATF交換もして下さいって事で施工させて頂きました。(お話に夢中で写真撮れませんでした)

そして一番興味を持って頂いたオレンジウルフ 1wayバルブのお取り付けを!

本当はツインキットをお求めでしたが後期エンジンは、スペースの関係でシングルのみしか付きません事、とっても悔しがっていらっしゃいました。

でも間違いなく体感して頂けますので、今後のご感想をお聞きするのが楽しみですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/10 17:06:02コメント(0)

地元のBMW アルピナ E46 B3 ワンオーナー様

18年間乗られている ワンオーナーカーのアルピナ E46 B3 のお客様ですが、実はこちらは当社お得意様のお父さんのお車です。

新車からメンテナンスは、ずっと買われたところでやられていたそうですが、最近息子さんである お得意様が、アルピナに乗られたそうなんですが、駄目だこりゃあ!まともに真っ直ぐ走らない!

全ての走行に関わるパーツが、くたびれ果てていて、もうこれはアルピナでは無くなっていると感じられ、当社に足を運んで頂いたのでした。

まずはリフトアップして各部点検させて頂きましたが、確かに車検は通る状態でしたが肝心の走行に関わるパーツはもう殆ど終わっていました。

その内容をお父さんにお話しして頂いたのですが、この車は手放す気など毛頭無いし真のアルピナへと復活するなら是非元に戻して貰いたいと!お父さんはおっしゃっられたそうで、本日お車をお預かりする事と相成りました。

 

そのメンテナンス内容は?

E46の泣き所 フロントコントロールアームをマイレ強化品へと交換。

エンジンマウント ミッションマウント ユニバーサルジョイント交換。

フロントハブベアリング交換 ステアリングタイロッド交換。

前後ブレーキキャリパー オーバーホール&ブレーキホース交換。

スタビライザーリンク交換&ブッシュ交換。

ATF全量交換 ビルシュタイン カーボンクリーン施工。

SACHS ダンパーへと交換&アライメント調整。

そしてオレンジウルフ 1wayバルブ換装。

と本当に体感して頂けるメニューを全てやらせて頂く事となりました。

これだけやって頂ければもう お父さんもきっとビックリされるでしょうね~

何だこれ本当に俺の車か!車ってこんな風になるんだ~と言って頂ける事を今から想像しながら進めさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

でもいつもながら不思議なのは何でこんなにアルピナな方との,ご縁が有るのでしょうか?今もって分かりませんが、とても光栄ですし嬉しい限りです!

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/15 16:01:05コメント(0)

BMW E90 325 オレンジウルフ 1wayバルブ お取り着け

神奈川県より、この為だけにお越し頂きました BMW E90 のお客様!

当社の事を何で知って頂けましたか?

とお聞きしましたらインターネットで1wayバルブと検索しましたら、ここに行き当たりました!とおっしゃいました。

え~?では何で1wayバルブをご存知でしたか?とお聞きしますと!

BMWの中古車販売のプライスボードに1wayバルブと書いてあるのを見て興味を持ったんです!と!

いや~嬉しかったですね~当社製品が中古車のアピールポイントに入れて頂けたなんて最高に光栄です!

そして更にそれを検索して頂けて遠方の方とお知り合いになれるなんて!

今日は本当に商売してきて良かったな~と、しみじみ感じてしまいました次第です!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/02/03 16:58:54コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ ブレーキパッド850 お取り着け

BMW F31 320dのお客様が、またまた埼玉県よりお越し下さいました。

昨年4月からのお付き合いをさせて頂いておりますが、一番最初にATF交換 2度目にはオレンジウルフ カーボンLSDを組んで頂きました。

その後ディーゼル専用エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン、ディーゼル専用エンジンカーボンクリーンを施工させて頂きまして 同時にオレンジウルフ 1wayバルブ ツインキットも換装させて頂きました。

そして今回は新年早々にブレーキパッド交換にお約束通り来て頂きました。

1年足らずの間に本当に何度もお足をお運び頂きましてまさに感謝の気持ちで一杯です。

前回お越し頂いた際にも、お礼の言葉をお伝えしたのですが、まあここにお任せておけば何の心配も無く安心して出来上がりを楽しみにしていられるので時間と手間を掛けて来るのも少しも苦では無いですよ!とおっしゃって下さいました。

正直本当に嬉しいお言葉なのですが増々プレッシャーを感じてしまいました!

今回も喜んで頂けますよう精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/01/07 13:25:37コメント(0)

アクセス記事ランキング