ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

クリーンディーゼル車の煤清掃の記事一覧

BMW F25 X3 20d インテーク煤清掃 終了しました!

 

 

 

こつこつ時間を掛けて、こんな感じに綺麗になりました。

また清掃に出したインジェクターの噴射量が、かなり少なくなっていたそうですが

清掃後はきちんと4本正常な噴射量となったとの事ですし

この煤による吸入抵抗も解消された分けですので、完成後の走りはきっと目を見張るものが有りそうですね!

日本の道路事情で約10万キロの走行では、このメンテナンスは相当に重要だと思います。

クリーンディーゼル車ならではのネガな部分を皆様も解消していきましょうね!

今回も御利用頂き誠にありがとうございました。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/12/06 18:42:21コメント(0)

BMW F25 X3 20d インテーク煤清掃

大変お待たせして申し訳ございませんでした。

今週よりX3のお客様の煤清掃を進めさせて頂いています。

走行距離も9万キロ超えとなっていますので

外したパーツの中は、まさに見て頂いた通りの状態でした。

この日本の道路事情では、クリーンディーゼル車であるが為の

デメリットが発生してしまうんですね~

これはアイドル不調や加速不良、はたまたエンジンストールの要因となってしまいますので

このメンテナンスは非常に重要ですね!

またもちろんインジェクターも清掃専門店さんに送りました。

これでまた快適な走りが取り戻せますので、ご期待ください!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/28 18:19:09コメント(0)

数々の御入庫 誠にありがとうございます。

先週から今週末に掛けて

数々の御入庫頂きまして誠にありがとうございます。

BMW E89 Z4 のお客様はDCTチェックランプ点灯にて御入庫

BMW E85 Z4 のお客様は昨日御紹介しました通り

BMW F25 X3 のお客様は煤清掃の為、御入庫

そしてBMW E36 M3 のお客様は車検整備での御入庫となります。

皆様いつもいつも御利用頂き誠にありがとうございます。

さあ頑張って進めて参ります!

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/12 18:22:19コメント(0)

BMW F31 320d インテーク部の煤清掃完了

清掃後のスロットルバタフライです。

 

清掃後のインマニです。

 

清掃後の接続部分です。

 

こちらの接続部はまさに綺麗になりましたね~

 

多くの時間と手間を掛けまして一生懸命清掃に励みました!

その結果は!?

 

ハイ もう別物になりました!

チェックランプなど点灯する事も皆無で

メチャメチャ軽快な走りとなりましたよ~!

アイドリングもビシット安定して不安材料はもう無くなりました。

これなら安心して埼玉県までお帰り頂けますね!

技術進歩によりクリーンディーゼルとなりましたが

やはり日本の道路事情では、この様な弊害が起きてしまうのは

致し方無いのかもしれませんが、まずは解決出来て良かったです。

それではお客様!お楽しみにしていて下さいね!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

21 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/06/08 19:25:51コメント(3)

BMW F31 320d クリーンディーゼル車の煤清掃スタート

 

アイドル不調及びエンジンストップや加速不良を引き起こす

クリーンディーゼル車のインテーク部の煤の堆積

こちらのお車でもアイドル時にエンストしてしまったり

ドライブトレイン警告が点灯し走行が、ままならない状態になってしまってました。

そして本日よりインテーク周りのパーツの取り外しをスタートさせました。

都合これで3台目のインテーク煤清掃作業となりますが

これからこのお仕事が増えていくのではないでしょうか?

写真では分かり難いですが各部に煤が高さ5mm以上に積もっています。

これでは正確な空燃比(酸素&燃料比)は損なわれてしまいますね。

そして清掃と同時に交換するパーツ群です。

そのパーツの殆どはゴム製品となりますが

ゴムの劣化は、2次空気混入によるエンジン不調も起こしますので

煤清掃が中心ですが、このパーツ交換も今後の為に重要です。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/06/02 18:32:10コメント(0)

アクセス記事ランキング