ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブレーキキャリパーOHの記事一覧

BMW E46 318i の車検整備が、そろそろ終了します!

もう10年以上のお付き合いとなる BMW E46 318i のお客様でして

過去に数々のメンテナンスを行わせて頂いていますが

今回の車検はかなり大掛かりなものとなりました。

お付き合い当初にさせて頂いたブレーキ周りも限界を迎え

ブレーキパッド&ローター交換&2回目のキャリパーOHも承りました。

最近の当社では只単にOHだけで無く、ボルトやスライドピンなども新品にします。

ですのでブレーキとして大復活します。

またパッドを押さえる固定スプリングも新品にしますので、見た目にもとても美しいですね!

そしてエンジンオイル漏れは、クランクシャフトのオイルシールからでして

かなり厄介な仕事となりました。

更に大変だったのが各部からのクーラント漏れでした。

水周りは一気に来ますので、やはり年式からいって致し方無い事ですね~

ラジエター、ウォーターポンプ、サーモスタットハウジング、ホース等々の交換作業を行いました。

年数が経てば多くのメンテナンス代金が掛かりますが、車を買い替える事を思えば

とんでも無くリーズナブルだと思いますし、20年も所有できれば絶対的に経済的です。

しかもとてつも無く、愛情を注がれている訳ですから尚更ですね!

車屋が言うのも変ですが車は買い替えれば買い替えるほど損をします。

ですから車屋の利益が生まれるのであって、お客様にとってはとてもマイナスです。

故に愛着のあるお車を出来るだけ長く乗って頂く為に、私共は日々頑張ってるんですね!

今回も一生懸命頑張りましたので、乗って頂ければ、またまた感動して頂けるときっと思います。

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/02/13 18:59:48コメント(0)

BMW E87 130 MT のお客様から!

長~い期間の車検整備が終了し先週末に納車させて頂きました

BMW E87 130 MT のお客様から、ご感想メールを頂戴しましたので御紹介致します。

 

ガルフストリーム様。

お世話になります、OOです。

 

今回車検に合わせていろいろやってもらいましたが、非常に快適に楽しく運転して帰ることができました。

(いつものように御社の周りを走って、そのあと静岡の山道~新東名~東名をドライブ)

まず乗ってすぐに、ハンドルのセンターのあいまいさが無く、しっかりとした重さを感じることができました。

新東名でも実感しましたが、以前のハンドルのぶれ、あいまいさは解消、ハブベアリング交換の効果ですね。

 

次にフットブレーキ、サイドブレーキ、クラッチを整備して頂いたおかげか、それぞれの操作の軽さを実感、

特にフットブレーキは操作の軽さに加えて、ブレーキのかっちり感があります。

ブレーキの効きが増したわけではないですが、踏んだ分だけ効く、ロスがなく操作に対する追従性がいいという感じです。

以前はちょっと強く踏むことがあったときに、ちょっと遅れて効き出す感じがすることがあったのですが、それが無いです。

ブレーキのオーバーホール、ステンレスメッシュホースへの交換の効果ですかね。これは気持ちがいいです。

 

また鬼のような直進性能とよくブログで見かけますが、これはびっくりでした。

前回のアライメント調整後よりさらに大きな感動です。前回話をしていたブレーキ引きずりによる左流れが無くなり、

もうまっすぐしか走りません、くらいの勢いです。運動性能にはいろいろな要素があって、全てが適切な状態になると、

こんなにもがらりと変わるもんなんだなあと。やはり「いい状態を知る」のが大事なんですね。

 

ここまでが本当にはっきりわかるところで、以下はもう少し乗り込みが(私の勉強も)必要なところです。

カーボンLSDは、普通に乗っている分には音も出ず違和感なし、急カーブや荒れている路面でアクセル踏んでいっても

トルクが抜けることもなくすごく安定しているし、いろいろな場面で貢献していると思いますが、もう少し乗り込んでみてみたいと思います。

 

リジカラについても、装着前の状態を忘れかけているので何とも言えませんが、帰りに結構乗ってからふと、

「あれ、高速の継ぎ目を通過したときの音が低め、ショックも小さめで、質がいい感じがするなあ」

と思いましたが、それだけではなく剛性面とかいろいろ良いことがありそうだなと思いました。

 

長々と書いてしまいました(書き切れないいろいろな細かな気配りにも感謝)が、今回も大満足の仕上がりです。

夏辺りにまた伺いますので、よろしくお願いします。

 

いつもいつも緻密なご感想を誠にありがとうございます。

今回もかなり大掛かりな整備をせて頂きましたが

どれもこれも体感して頂けるものばかりでしたので相当にお車が変化したと思いますし

まさにお車が若返ったと感じますね!

車は手を入れれば間違い無く答えてくれますので本当に楽しい限りですね!

今後も安全且つ楽しいお車作りのお手伝いをさせて頂きたいと思いますので

今後ともよろしくお願いいたします。

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/02/01 18:34:25コメント(0)

BW F11 523d ダンパーOH&ブレーキ キャリパーOHを!

先月兵庫県よりお越し頂きましてダンパーをノーマルに戻しまして一旦お帰り頂きました。

そしてダンパーのOHが終了しましたので、またまたお越し頂きました。

本当に遠路より何度も何度もお越し頂き誠に申し訳ございません。

実は今回はダンパーOHを承っていたのですが、追加にてブレーキキャリパーOHもご用命頂きました。

何だかブレーキキャリパーOHが、かなり皆様に浸透してきていまして本当に有難い限りです。

それはこちらのお客様自らリクエストして頂けまして当方では何もお勧めしていませんでした。

ですので最初はビックリしましたが、とても嬉しかったです!

とっても地味なメニューですが必ずお客様に感動して頂けるメニューですので

どうぞ今回もお楽しみにしていて下さいね!

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/12/15 18:24:57コメント(0)

またまた車検入庫 BMW F11 523d

こちらの地元にお住まいのお客様は、当社にて2回目の車検整備をさせて頂きます。

一番最初はオレンジウルフ ブレーキパッド850からのお付き合いでして

そこから全てのメンテナンスをさせて頂いております。

そして今回も、またまたブレーーキャリパーOHを承りました。

これにて今年最後の車検整備となります!

今回も頑張って参ります!

 

 

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/12/14 18:25:38コメント(0)

BMW E87 130 車検整備完了

BMW E87 130 のお客様の車検整備が無事完了しました。

同時にお勧めしたブレーーキャリパーOHですが

正直お客様ご自身は少し半信半疑な御様子でして

確かに年数は11年経っていますが走行距離は6万キロですので躊躇されてる感じはありました。

ただいつかはしなければいけないですし、今回の車検でも不可になる可能性が大ですし

何かあってからでは遅いですからと、ご説明し取り掛からせて頂きました。

しかしやって本当に良かったですね~

やはりブレーキオイル漏れがおこり始めていました。

黒の130のお客様と全く同じ状態でした。

こればっかりはバラシてみませんと全く確認が出来無い箇所ですので、まさに大正解でした。

その旨をお客様にもお伝えしましたが、驚かれると同時にとても喜んで頂けましたので良かったです。

やはり欧州車にお乗りで10年の歳月が近づきましたら必ず確認したいところですね!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/12/03 19:17:12コメント(0)

アクセス記事ランキング