ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

マイレ強化コントロールの記事一覧

BMW E46 330 カブリオレ! マイレ強化コントロールアーム交換 エンジンオイル漏れ修理 オイルスラッジクリーン ATF全量交換のご感想

先日はありがとうございました。

E46は三台目ですが、こんなに乗りやすい車なんだと改めて気づかされました。

気持ちよくアクセル踏めるって大事ですね。

最初は、こんな古い車に50万円もかけるのってバカじゃないかとも思いましたが、

今回本当に依頼してよかったと思っております。

またほかにも私の知人でBMW乗りがいたら紹介しておきます。

整備士の方にもよろしくお伝えください。

エンジンオイル交換のときにまた伺います。

 

誠にありがとうございます。

E46のメンテナンスは数え切れないほどさせて頂いて来ましたので、そのウイークポイントも全て分かっております。

ですので今回もマイレコントロールアームへの交換から始まり、エンジンオイル漏れ修理、オイルスラッジクリーン&オイル交換。

そしてATF全量交換までさせて頂きましたが全てが相乗効果として体感して頂けると自信を持ってお渡ししましたところ、この様に喜んで頂けますして本当に幸いです

今後も是非お足をお運び頂きましてお役に立てます様、頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/11/22 16:00:39コメント(0)

BMW E85 Z4 ATF全量交換

神奈川県よりBMW E85 Z4のお客様がATF全量交換に来て下さいました。

実は4年ほど前にマイレ強化コントロールアームへの交換と1wayバルブのお取り着けで来て頂いてまして今回は2度目のご来店となりました。

新しいモデルへのお乗り換えも御検討されたそうですが、やはり20万キロまで乗りたいって事でお越し頂けました。

走行距離は現在11万キロ ATF交換をして良いのか悪いのか?

きっとお悩みになる距離だと思いますが、当社の方法なら一切距離を問いませんので自信を持ってお薦めしました。

また同時にエンジン カーボンクリーンも施工させて頂きました。

終了後、乗って頂きましたが第一声!

わずかな距離を走っただけでも違いが分かります!

最近何だか走りがモッサリとしていて乗るのが楽しく無かったんですが双方の相乗効果で見違えました!

何だか運転が楽しくなりそうです!

とニコニコと満面の笑みで言って下さいました。

遠路よりお越し頂き良い結果が出まして良かったで~す!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/04 16:42:43コメント(0)

BMW E46 330 オレンジウルフ ECDキット&フルメンテナンス

東京よりお越し頂きました BMW E46 330のお客様にオレンジウルフ ECDキットを換装させて頂いておりますが、今回は総リフレッシュも兼ねまして色々なメンテナンスもさせて頂いております。

折角良い脚を組むにもここが摩耗していますと丸でその良さを実現出来ませんので、E46の泣き所 コントロールアームをマイレ製の強化品へと交換です。

また年式走行距離からフロントハブベアリング、タイロッドエンドの交換も同時施工です。

そしてこれらが終了しましたらエンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン更にATF全量交換もさせて頂きます。

快適な脚と同時にエンジン&ミッションも復活&向上を目指し必ず喜んで頂けますよう進めて参ります。

多分お越し頂いた時とはもう全く別の車となってしまってますので、お渡しするのが楽しみで仕方ありません。

サスペンションキットの装着は無事終了しましたので一番感じなアライメント調整中です!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/06/13 15:11:08コメント(0)

BMW E46 318 鬼アライメント

コントロールアームをマイレ強化品にて交換をさせて頂きましたが交換後アライメント測定しましたところ、フロントキャンバーの左右値が大きく違っていまして左右差が45分もありました。

ですので結果が出るかどうか?正直分かりませんでしたが、リジットカラーのお取付けをお薦めしましたところ、お客様もこのままではあまり気持ちが良くないですからお願い致しますと心良く了解して下さいましてチャレンジしてみました。

上記データの調整前測定値を見て頂いてお分かり頂ける通り、リジカラ装着後フロントキャンバーの左右差が縮まりました。

そしてトータル的に調整が終わりますと更に差が縮まりました。

これを見て頂いてお客様も相当喜んで下さいましたし乗って頂いたところ、ステアリングがドッシリと安定したし切っただけ反応するようになりました!と言って頂けました。

これはマイレ強化コントロールアームの恩恵です。

そして今までより格段に脚が動いてるのが分かりますし路面への追従性もハッキリと変わりました。

とも言って頂けました。

これはリジカラとアライメントの恩恵です。

アライメントテスターを入れて早2年が経ちますが本当に導入して良かったです。

もし無ければここまで突っ込んだ仕事は出来ません。

元々は外注さんでお願いしていたアライメント調整ですが、こんな大切な事を人任せにしていた自分は本当に情け無いとボッシュでの導入前の研修で痛感しました。

とても高価ですので、もちろん二の足は踏みましたが思い切って飛び降りて良かったと今実感しきりな毎日です。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/18 16:10:18コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から!コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

 

ガルフストリーム(有)様

商品説明から交換取付け作業までまる1日有難う御座いました。

帰りは高速を利用し、コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

説明頂いた通り、ハンドルの振れが無くなり手を添えているだけで安定して直進してくれました。

意識しないといままで通りハンドルを握ってしまいす。

無意識で手を添える運転に早く慣れたいと思います。

また坂道でアクセルをあまり踏まなくても、軽く上ることを体感できました。

社長の言われた通り、別車になった実感です。

本当に有難う御座いました。

 

こちらこそ誠にありがとうございました。

強化コントロールアームへの換装により、まさにこれがBMWの安定感と実感して頂けると思います!

まさにここが要でして、後は何をしてもプラスになっていきますのでご安心下さい!

また1wayバルブは着けてすぐにでもその違いを体感して頂けますが、やはり一番は登りですね!

長い登りの道もアクセルそんなに踏まなくてもグイグイ行ってくれますので相当楽になられたと思います!

今後共宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/28 18:09:49コメント(0)

アクセス記事ランキング