ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

マイレ強化コントロールの記事一覧

BMW E85 E86 Z4 のお客様にこそ マイレ コントロールアームをお勧めしたい!

先週末わざわざ関西からBMW Z4 2.2乗りのお客様がお見えになりました。

もちろん初めてのお客様です。

数日前お電話を頂きましてお越し頂きました。

そのお電話の内容は? 兎に角ハンドルのドッシリ感が無い!との事でして電動パワステですしフロントが長い車だから致し方無いのか?

との疑問を持たれてる様でして色々な対策を試みてもいっこうに良くならないとのお話でした。

又ロアコンブッシュを強化品にしたら余計に悪くなったとのお話もされてました。

高速では振動も出てしまってるそうですが、ホイルバランスの問題でも無いそうです。

走行は30000kmを少し上回ってるそうです。

う~ん考えました。

ロアコンブッシュを交換されて余計に悪くなったという事は、きっとロアアームのへたりが来てるんだと考えました。

元のノーマルに戻したら少しの改善があったそうです。

まず間違い無いと思い、マイレへの交換をお勧めしました。

以前佐野さんのお車も30000km台で症状が出てましたし、交換後は見違えるほど良くなりましたから!

お客様は半信半疑でしたが私を信用して下さりご来店となりました。

しかしお見えになってハンドルを握らせて頂くとビックリ!

今まで経験した事の無い様な軽さなんです。(失礼な話ステアリング壊れてると思いました)

2.2モデルはスポーツボタンが無いからハンドル軽いよ!

と佐野さんから聞いてはいましたが正直驚きました。

私はマイレ交換で今まで全てプラスの結果を出して参りましたが、今回は正直良い結果が出るのか自信が有りませんでした。

お客様にも、そうハッキリ申し上げました。

お客さんのお顔は曇っていくばかりです。

困ったどうしよう?義道君と二人悩みました。

もし機関に不具合が有るのでしたらマイレにする事によってマイナスが発生してしまう可能性も有る訳です。

いったいどうしたら良いのでしょうか?

お客様は言って下さいました。

「折角来たんですからマイレやってみます。これで駄目でしたらもう一度買ったとこと相談します」と

分りましたではやらせて頂きます。

自信有りませんでしたが事を進めました。

そして純正コントロールアームをはずしてビックリ!

今までに無い様な奇妙な動きがボールジョイントに有りました。

動く角度が異様に広く大きいんです。

まさに今にもはずれそうな勢いでした。

ここで私達は、ニャっとしました。

これ結果出るかも!一段と作業に力が入りました。

そして出来上がりました。

元々軽いステアリングにコントロールアームのへたりが壊れてると感じてしまう様なステアリングの軽さを生んでいると感じました。

いつも試運転は義道君が行くんですが、今回は私がどうしても行きたかった。

リフトから降ろしてハンドルを切ると軽いには軽いんですが、明らかに前とは違った良い抵抗が有るんです。

そこではまだ言葉は発しませんでした。

そしていつものテストコースへ車を進めました。

トンネルをくぐる時、やっぱ軽いけど良い感じでハンドルが入るなと感じました。

そして本線に入る為、アクセルをグット入れました。

そしたらステアリングがピタッと収まるんです。

下り坂を結構なスピードで走っても不安が有りません。

モロに前荷重になる様に強いブレーキングしても何のジャダも出ません。

ヨッシャ!

これからが本番です。

ユーターンしてのローからの全開走行でこそ真価が分ります。

エイ! おもいっきり行きました。

スピードがのればのるほどステアリングは安定していきます。

バンザイ!結果出たぜ!私は車の中でニコニコしてました。

そして会社で不安そうに待っているお客様と義道君にVサインを出しました。

やりましたか!とヨッチャが近ずいて来ます。

「バッチ グー!」と私は答えました。

今回は本当に自信有りませんでしたが、やらせて頂いて本当に良かったですし良い勉強をさせて頂きました。

本当にお客様ありがとうございました。

BMW Z4乗りのお客様で、いくら電動パワステといってもハンドル軽すぎない?

とお感じの方は是非コントロールアームを疑ってみて下さい。

E46のお客様は、もちろんですがZ4の方には特にお勧めしたい気持ちになりました。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2007/12/11 18:08:21コメント(0)

マイレ コントロールアーム HD BMW E46&E85 86 Z4

BMW E46オーナー様に伝えたい! 

体感された方のコメントを見てください!

 

マイレー&イカ – 林@岐阜 2007/09/02(Sun) 23:45 No. 2743 [返信]

本日はありがとうございました。
高速(浜松西~多治見)と東濃のワインディングでじっくり確かめました。
納車~今日までの3週間、落ち着きのないステアリングに「E46中古購入は失敗だったか?」と悩んでいました。
ウソのように落ち着きの無さが消え去ったと共に剛性感が出ました。
走るのが楽しくてたまりません。
ヘタった状態に慣れた手にはハンドルが重くなった・・・と思う方もいるかもしれませんが、わざわざ交換される方には好印象にしかならないだろうな~と思います。
ホント、オススメです。

この状態で乗れるようになったらまた足回りで相談にいきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

イカがかっこよすぎて色温度が低いランプがしょぼく思えてきました・・・

Re: マイレー&イカ – ガルフ 2007/09/04(Tue) 09:57 No. 2745 [返信]

「E46中古購入は失敗だったか?」と悩んでいました。

このコメントがすごく響きました。
本当にそう思われている方がきっと全世界(ワールドカーですから)に大勢いらっしゃるんでしょうね!
わずか走行4万キロで、ステアリングに落ち着きが無いんでは???? の心境に陥ると私自身も感じます。
最初の頃は私共も信じられませんでしたから。
しかし数をこなすうちに疑心が確信に変わって行きました。解ってる人(部品メーカー)はいるもんです。
欠点を上回る利点に転化するパーツを用意してましたマイレ社です。
3連チャンでお喜びのお返事を頂けました。本当にありがとうございます。
他のE46オーナーさんにきっと響くかと思われます。
この改善策を皆様に教えてあげたい気持ちで一杯になります!

 

マイレーに参った – 松本 2007/09/02(Sun) 20:01 No. 2742 [返信]

お疲れさんです。
E46 318ツーリングの松本です。
先日のマイレー交換有難うございました。
早速、浜松~東京間で試しました。轍でハンドルを取られなくなり、真っ直ぐ走るようになりました。結構なスピード(笑)でも安心して走れることでそんなに疲れなくなりましたね。良かったです。
今度は首都高で試します。また書き込みしますね。
しかし次は何をしようか迷いますね~。又相談します。その際は宜しくお願いします。(次は冬前ですか・・・)

Re: マイレーに参った – ガルフ 2007/09/04(Tue) 09:45 No. 2744 [返信]

松本さんいつもありがとうございます。
わざわざ転勤先の東京から、マイレコントロールアームの交換に来て下さるとのご予約で朝から気合を入れてやらせて頂きました。走行距離のわりには、結構へたってましたね!これなら絶対に、ど体感出来ると確信しておりました。帰りの東名は、最高ですよ!とお話させて頂きましたがドンピシャですね!ドンドン良くなって行く松本号。次を私共も楽しみにしております。その節は宜しくお願い致します!

 

マイレー&ザックス – 318ci柿沼 2007/09/01(Sat) 16:48 No. 2740 [返信]

今日はありがとうございました。
最近、神奈川から引っ越してきたんで静岡にいい店ないかなと思っていたところ、ガルフストリームを見つけました。
何故か「あなたもしかしてイカになりたい?」がツボにハマり(笑)行ってみようと思いました。
最初は距離もいってるので結構悩みましたが、46のデザインが気に入ってるのでまだ乗りたいと思い、思い切って マイレー&ザックス交換しましたが、正解でした。
テストコース、ありがとうございます!
帰りはすぐ高速に乗ったんですが、ビックリしました。何回も車線変更しちゃいました!ちょっと飛ばしてみて2@@まで・・安定いしてます。(パワーが無い・・・(T_T))
ブレーキを掛けた時も不安ないです。
足が生き返りました。
かなり、「車イジリ魂」に火がつきました。
次、ブレーキやりに行きますのでよろしくお願いします。

Re: マイレー&ザックス – ガルフ 2007/09/02(Sun) 11:54 No. 2741 [返信]

柿沼様 誠にありがとうございます。
一度もお会いしてませんのに当HPを見て頂いてのメールでのご注文にこちらも緊張致しました。商品には絶大の自信が有るのですが、ご感想を頂くまでは、安心出来ません。良い感じみたいですね!
高速最高でしょ!我がテストコースでも、お解かり頂けるぐらいですからハイスピードになればなるほど実感が増すかと思われます。色々な道で楽しんでください!
まさにこれがBMWのハンドリング!と実感出来ます。感動します!

イカになりたい?のコメントは私も非常に気に入ってるフレーズですのでお客様のツボに、はまるなんて最高に良い気分です。今後もオリジナルフレーズ作りに励みます。お楽しみに!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2007/09/04 16:29:17コメント(0)

アクセス記事ランキング