ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW E90 M3 リアサブフレーム降りました!

りアのサブフレームが降りました。

今回アームアッセンブリー交換とその他ブッシュを交換しますが

同時にリアハブベアリングも交換します。

フロントに比べ、劣化の遅いベアリングですが折角ここまでばらしましたので

良い機会ですのでハブベアリングも見直しです。

普通リアのアーム&ブッシュの見直しなんてあまり実感出来ないでしょう!とお思いになるかと思いますが

いやいや何のその滅茶苦茶体感出来ますし安定感が見違えてビックリします!

数々のデモカーでリアの見直しをし、感動出来ましたので皆さんにお勧めしてるんです。

またこちらのオーナーさんは前車、E36 M3でもご体感済みですので尚更期待して頂いています。

まだまだ時間は掛かりますが頑張って進めて参ります!

宜しくお願い致します。

 

28 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/08/24 19:13:33コメント(0)

夏休み明け 第一弾 ご入庫は!

夏休み明け 第一弾 ご入庫は、当社お得意様の BMW E90 M3 のお客様です!

今回は何をさせて頂くかと言いますと、リアのフルブッシュ交換です。

 

 

フロントに関しましてはもう既にフロントサスペンションアーム&ブッシュ交換

エンジンマウント交換も実施済みですので残るリアを全て見直しとなりました。

リアのサスペンションの構成は、E46とは比べ物にならないくらい複雑でして

パーツ交換点数も随分と増えます。

ブッシュ類はいつもの様にパワーフレックスにて交換させて頂きますが

ボールジョイント部は純正パーツの方が性能が良いのでアームアッセンブリー交換にて対応させて頂きます。

走行距離10万キロ近くのお車をご購入頂きましたが、あまりの程度の良さに驚きまして

これなら本当に手を掛ける甲斐がありますね!の中、着々と再生委員会が進んで参りましたが

またまたきっと感動して頂けると思いますので、どうぞお楽しみしていて下さいね!

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/08/18 18:30:26コメント(0)

令和4年度 BMW 再生委員会 スタート!

2011年 今から11年前にシリンダーヘッドOHをさせて頂いた

BMW E46 M3 のお客様が本日、自らレンタカーを借りられ御入庫して下さいました。

実はヘッドOH後の数年後に海外転勤になられ日本を5年ほど離れていられました。

そして帰国後2年経った現在、やはり復活を求められお声を掛けて下さいました。

7年も動かしていないお車ですので、本当に慎重に進めさせて頂こうと思っています。

今ではもう激熱激高になっている名車ですので、時間は掛かりますが最高のコンディションを求め

シッカリと再生させて頂く事となりました。

さあ頑張って進めさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/08/10 18:33:39コメント(0)

BMW F20 アンドロイドナビ お取り着け

愛知県にお住まいの BMW F20 のお客様より純正モニターの液晶が駄目になってしまったとの事で、お問い合わせ頂きました。

どうせモニターを替えるなら、アンドロイドナビの方が多機能で楽しめますので前向きに、ご検討頂きまして決めて頂きました。

ところが実際にお越しになる際にハードディスクも駄目になってしまいまして

先週末お越し頂き、まずはユニット交換からとなりました。

そして本日よりアンドロイドのお取り着けがスタートしました。

HPを更新していませんが、更に進化したバージョン11モデルに既になっていまして

まさに最新モデルのお取り着けとなりました。

写真左がアンドロイドで右が純正モニターとなります。

サイズも一回り大きくなり、より見易くなりますね~

もちろん画像も音声も比べ物にならないほど高性能ですので是非ともお楽しみにしていて下さいね!

今回はお声をお掛け下さいまして誠にありがとうございました。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/20 18:25:25コメント(0)

BMW F30 320d ATF全量交換

本日は愛知県よりBMW F30 320d のお客様が、ATF全量交換に来て下さいました。

お車の年式は平成25年式ですが、走行距離は25000kmととても少ないお車でしたが

排出されたオイルは結構汚れていました。写真撮るの忘れてました。すいません。

お客様にも見て頂きましたが、こんな距離でも結構汚れるものなんですねーと驚かれていました。

ATF交換はどこでも出来ますが、全量交換となるとぐっと少なくなります。

またBMWに特化して全量交換をしているところは、まず無いのではないでしょうか

ですのでその点を気に入って頂けましての、お越しとなりました。

 

お客様は高速巡行時の7、8速間でのギクシャク感が治ると良いんですけど、とおっしゃっていましたが

お帰りになる頃お電話してお聞きしますと

気になっていた点が解消されましたよ 凄く気持ちよく帰れましたと、とても喜んで下さいました。

今回初めてのお付き合いとなりますが、今後もメンテナンスでしたら是非ともお任せ下さいね

今回は誠にありがとうございました。

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/15 18:58:15コメント(0)

アクセス記事ランキング