ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW F26 X4 オレンジウルフ ECDダンパー OH

平成30年に当社オリジナルサスペンションキット ECDキットを組んで頂いた

BMW F26 X4 のお客様がダンパーOHの為、お越し下さいました。

やっぱりこのサスペンションキットは良いねー

今まで色々な車にサスペンションキットを買ってきたけど

OHしようなんて考えた事無かったですよ

でもとても気に入ってるんでOHしたいと思いお願いしました。

ととても嬉しいお言葉を頂戴しての作業となりました。

 

低速での乗り味が物足りなくなってきましたので、シャキッとなると嬉しいですね

のお言葉の中完成して乗って頂きましたが

いやーOHするとホントに良くなりますねー

低速の安定感が蘇ってこれなら街乗りでしたら全て最弱でこなせますね

何か新品で買った時より更に良くなってますねーもう大満足です。

と絶賛して頂けましたので本当に良かったです。

お気に入りのお車でお気に入りのサスペンションキット

もう最高に楽しめるベストな組み合わせだと思います。

今回も誠にありがとうございました。

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/14 19:03:57コメント(0)

BMW F31 320d 2回目のATF全量交換

先日キャンペーンにて、オレンジウルフ カーボンLSDを組んで下さった

BMW F31 320d のお客様が本日2回目のATF全量交換に来て下さいました。

前回の交換時は走行距離22000kmでしたが

今回の走行距離は、80000kmでしたので再度オートマオイルパンも替えさせて頂いての施工となりました。

少し前のATF交換でのお得情報ブログを読んで下さり、2回目の良いタイミングとの事でご予約頂きました。

終了後は何だかスッキリした気分になりました!と喜んで頂きました。

また同時にカーボンLSDオイルも交換させて頂きまして、そろそろ良い当たりがついてきそうです。

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/06/18 19:13:42コメント(0)

BMW F11 528 ATF交換

昨日は BMW F11 528 のお客様にお越し頂きましてATF交換をさせて頂きました。

こちらのお車では全量交換が出来るか否か現車確認が必要でして結果無理でした。

お越し頂く前にその旨をお知らせしていましたので

心良くご了解頂きまして、オイル下抜きオイルパン交換にてオイル充填をさせて頂きました。

今回初めてのお付き合いとなりましたが、お話していて非常に物静かな方と感じました。

ところが!

 

完成してその後、ご感想をお電話にてお聞きしますと

丸で人が変わってしまった様にハツラツなお声で!

いや~良いですね~物凄く変わりましてビックリです!

車が軽いというかアクセルが軽いというか、こんなに変わるんですね~と

まさに少年の様な弾んだお声でお話頂き、正直驚きました!

やはり男は自分のおもちゃが良くなると少年に戻ってしまうんでしょうね~

とつくずく感じました。でもホント少年に帰って頂いて本当に嬉しい限りです!

今回は誠にありがとうございました。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/06/02 18:34:09コメント(0)

BMW G22 420i エイタック製品 お取り着け

2022年05月28日

カテゴリー

本日は4月にご予約頂きまして

BMW G22 420i のお車に、エイタック製品 デュアルショックセンサーとイージーカーアラームのお取り着けをさせて頂いています。

何分初めてのお取り着けですので、お時間に余裕を頂いてのお取り着けとなりました。

ましてや初めてのお付き合いですので、緊張感ピリピリですね

これを機会に今後共お付き合いのほど宜しくお願い致します。

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/05/28 18:37:29コメント(0)

またまた車検ご入庫 BMW F25 X3 20d

オレンジウルフ ECDキットのお取り着け等でお世話になっております

BMW F25 X3 20d のお客様が車検整備の為、昨日お越し下さいました。

いつもの事ですがまずは、バッテリーチェックからスタートですが

バッテリーの性能が基準値よりだいぶ下がっていましたので交換させて頂きます。

現在のお車はまさにバッテリー命でして、エンジンが掛かれば良いといった過去とは丸で違います。

数多くの電子制御を司っているバッテリーの電圧降下が進みますと色々なトラブルに見舞われます。

ですので小まめなチェックが必要なんですね!

またただ単に交換だけでは台無しになってしまいます。

車のコンピューターがバッテリー制御を行っていますので、必ず交換履歴をコンピューターに残さないといけません。

コンピューターが新品に交換された事を認識しませんと正しい充電が行われないのです。

 

また今回も同時にブレーキキャリパーOHも承りました。

なんかここのところキャリパーOHを毎日やっている様なを錯覚に陥りますね~

それだけお客様にこのメニューが浸透されて参ってという事で、とっても嬉しく感じます。

今回も誠にありがとうございます。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/05/22 18:22:18コメント(0)

アクセス記事ランキング