ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

愛知県のお客様の記事一覧

2台の車検入庫

今年の8月に多くのメンテナンスをさせて頂きました

BMW E87 130 のお客様がまたまた神奈川県よりお越し下さいまして

今回は車検整備も任せて頂く事となりました。

以前にも書いたと思いますが車検整備以外でも、更なるコテコテメンテナンスメニューを承りましたが

代車無し期限無しとの大変有難い猶予を頂戴しましたので私共も安心して専念出来ます。

それでは今回もまた素晴らしい状態にてお渡しします事をお約束致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

そしてこちらの BMW F30 320d のお客様は当社にて3度目の車検整備を承りました。

車検整備以外にも、オレンジウルフ ECDキットご装着頂いたり

ATF全量交換、キャリパーOHなども過去にさせて頂いております。

今回は6万キロ時にさせて頂いたエンジンカーボンクリーン

現在の走行距離は12万キロを超えましたので2回目のカーボンクリーンからスタートです。

今回もバチっとGOODコンディションと致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/06 18:22:10コメント(0)

BMW E92 M3 ブレーキホース外してビックリ!

 

只今車検整備と共にブレーーキャリパーOHをさせて頂いている

BMW E92 M3 のお車ですが、OHと同時にブレーキホース交換も承っておりましたが

ブレーキホース外してビックリ!

ホースの被膜が剥がれて、かなりやばい状態でした。

この剥がれは多分お車から外さない事には見つけにくいと思いますので

今回承って本当に良かったですね~

年式的にも2008年製造のお車ですから、13年の歳月が経っています。

ブレーキホース交換って皆さんあまりされないと思いますが

ステンレスメッシュに替えずとも、せめて純正品での交換は必須ですね!

今回フィーリングアップの為のステンレスメッシュホース交換でしたが

まさに安全性確保にドンピシャで良かったです!

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/31 18:30:56コメント(0)

BMW E92 M3 車検整備

本日より愛知県にお住まいの BMW E92 M3 のお客様が車検整備の為

お越し下さいまして、お車を長期でのお預かりとなりました。

ハイ今回も代車は必要無いですとの事で公共交通機関にてお帰り頂きました。

本当にお気遣いありがとうございます。

今年サイドブレーキトラブルにて初めてお越し頂きましたが

瞬時にご対応出来た事を、とても喜んで下さり認めて下さり

次回の車検もお願いしますね!と言って下さいましたが

お約束通りお任せ頂く事となりました。

お客様のご要望で沢山のメンテンスを承りましたが

時間的猶予だけをお願いしましたが快く快諾して下さいまして

本当にありがとうございます。

それでは頑張って進めて参りますので、宜しくお願い致します。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/10 18:38:20コメント(0)

BMW F20 116i アンドロイドナビ 完成しました!

写真ではまだ途上ですが無事本日お取り着け完了しました。

デモ映画を見ましたが、メチャ綺麗な画像です!

写真を撮るのが下手ですので伝わらないかもしれませんが

現物はまさに高性能なモニター解像度性能ですね!

そして驚くのは音声です!

代車に着けた時もそうでしたがスピーカー替えてないのに

その音量の迫力と音の良さに驚きます!

まさに高性能スピーカーに入れ替えた様な錯覚を覚えるほどです!

これはお客様相当喜ばれると思いますよ!

今回は誠にありがとうございました。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/07 17:45:53コメント(0)

BMW F20 116i アンドロイドナビお取り着け

本日は BMW F20 116i のお客様が愛知県よりアンドロイドナビお取り着けの為、お越し下さいました。

お客様からは、お気遣いを頂き時間的猶予を沢山下さいまして

本日より3日間のお預かりとなりました。

(とても助かります。誠にお気遣いありがとうございます。)

それもお帰りは公共交通機関をお使い頂けました。

重ね重ね誠にありがとうございます。

本当に皆様お気遣い頂きまして大変恐縮ではございますが、最高に有難いです。

今回も一生懸命に丁寧に頑張って進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

そして本題です。

純正モニターとアンドロイドモニターを並べてみました。

右側が純正モニターでしてもう別格ですね!

これならお客様も大変喜んで下さると思います。

モニターが大きくなり綺麗な画像でスマホの様に多彩に使えるなんてもう最高ですね!

どうぞ完成をお楽しみにしていて下さいね!

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/06 19:16:56コメント(0)

アクセス記事ランキング