ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW F26 X4 オレンジウルフ ECDキット 完成

 

BMW F25 X3用をベースに F26 X4用を作製させて頂きました。

元々のベースの出来が良いため私的には1発合格もあり得るのかと思っていましたが、先月のテストに置いて凄く良いんだけどやはり4気筒用で完成したものですから、6気筒に対してダンパーの減衰力が足りませんね!

の木下プロご指摘の元ダンパーのみの仕様変更となりました。

故にスプリングレートは4気筒のままです。

木下プロ曰くSACHSの時は色々な制限が有りましたので、スプリングを強めにしダンパーを優しくしてましたが、今のやり方はスプリングを優しくしダンパーの減衰をしっかりと強く立ち上げていくって方が、より一台一台に合わせ込めていけるんです!

の今現在のスタイルの通りに減衰ボリュームをUPさせました。

仕様変更後、お客様にも乗って頂きましたが、前回の時は使える減衰ボリューム位置が限られていましたが仕様変更後はどの領域でも良さを感じるので、その変化に驚きましたと褒めて頂いてました。

 

さてそして本日のテストでは?

木下プロより乗ってすぐに良いですね~丸で変わりましたね~

凄く高級感も出ましたし減衰UPの恩恵で車の安定度が段違いですね!

減衰を強めていっても嫌な突き上げも無く、まさに強めていけるし強くした方が良い!

まさに理想の脚にて完成しましたね!のコメントを頂けました。

お客様も大喜びでお帰り頂けました。

お客様から今まで色々な車でサスペンションキット組んで来ましたが、まさにこんなのは一台もありませんでしたと言って下さいました。

またまた凄いのが出来ちゃいました事ここにご報告致します。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/09/26 15:19:22コメント(0)

BMW E90 M3 オレンジウルフ ECDキット 装着後の鬼アライメント

オレンジウルフ ECDキット暫定モデルを組んで頂いたBMW E90 M3のお客様に最後の仕上げアライメント調整をさせて頂きます。

まずは一番重要なリアアライメント調整から始めます。

当たり前ですが相当に狂ってました。

BMWのリアにはアライメント調整箇所が2箇所あります。

2本のアームの内側に偏心ボルトが存在しまして上のアームがトーイン調整。 

下のアームでキャンバー調整を致します。

調整後の数値がこちらです。

まさにリアは鬼アライメントとなりました。

フロントに関してはトーイン調整しか存在しませんが、キャンバーの誤差も縮まりました。

基本フロントは走行時にステアリングで何とでも修正可能ですが、リアだけはそうはいきませんので、リアのアライメントこそが肝となります。

調整後の試運転ではまさにオンザレールで気持ち良い事この上無しって感じです。

しかも暫定でありながらも、かなりの線いってますので、これは完成も近いと思います!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/07/27 16:21:29コメント(0)

BMW F25 X3 オイルスラッジクリーン&ディーゼル専用オイル

昨年末にATF交換させて頂いた BMW F25 X3のお客様が、今回はオレンジウルフ ディーゼル専用エンジンオイルへと換装される為、またまた来て下さいました。

ATF交換の真価を認めて頂いてのエンジンオイル交換ですから、とっても光栄です。

そしていつもの通り、初めて当社オイルを入れて頂く際にはお勧めしてますオイルスラッジクリーン施工からスタートさせて頂いております。

ではなぜこの施工が必要かと申しますと、元々入っているオイルを100%引き抜きたいからでして、普通のオイル交換では全量抜けない為、まずは機械で内部洗浄し最後はバキュームで引き抜くのです。

古いオイルが残ってますと、まさにフラッシング状態となり折角の良いオイルを汚してしまうからなんです。

当社ディーゼル専用オイルは使って頂ければ頂くほどエンジン音が静かになってきますのでどうぞお楽しみにしてくださいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/06/19 17:47:10コメント(0)

BMW E85 Z4 ATF交換

平成28年の5月にATF全量交換をさせて頂きました BMW E85 Z4のお客様ですが、それから調度2年の歳月が過ぎ走行距離も45000kmから69000kmへとなりましたので本日2回目のATF全量交換をさせて頂いてます。

前回では当たり前ですがオートマチックのフィルター交換(今ではオイルパンアッシーです)も同時に交換させて頂きましたが、今回はまだ距離も出てませんのでパーツ交換は無しにマシンのみでの全量交換としてやらせて頂きます。

そして次回3回目はやはりパーツ交換した方が宜しいでしょうね!

お客様!2回目のATF交換は更に感動出来ますのでどうぞご期待下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/05/20 16:34:11コメント(0)

BMW E90 M3 ドレスアップ

BMW E90 M3 をオークションにてGETしご購入頂きましたが、納車前に色々とさせて頂く事となりました。

その第一弾は純正スモークテールライトセット(もちろん右側がそれです) 

ですがその金額にビックリ!

左右セットで税別47,600円!とても純正価格とは思えませんね!

これで精悍になりました!

この後も続々とさせて頂きますので順次ご紹介します!

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/25 14:56:39コメント(0)

アクセス記事ランキング