愛知県より BMW F30 320dのお客様がATFの全量交換に来て下さいました。
走行距離は6千キロ早めの交換で機械に優しく!
これが一番だと思います。
いざオイルパンが外れ中を見てみますと付属の磁石には鉄粉が結構着いていましたし、排出されたオイルは見事に真っ黒でした!
またオイルパンの中に残ったオイルの中にも鉄粉が浮遊していましたのも見て頂けまして、お客様も驚かれていました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
ガルフストリーム様
お世話になっております。
◯ オイル交換後、260km走りました。
エンジンノイズ、振動は特に変化は感じられません。
元々静かな類のエンジンなので・・・
もうしばらく距離を走り込んで見ましょう。
排気音が少し太くなった?気がします。
◯ブレーキパッド交換、フュージョン取り付け後、1,700km走りました。
・ブレーキパッドは、ノーマルに比べれば効き過ぎるくらい効きます(街乗り、高速レベルで)しかし、踏む力の変化にきちんとついてくるのて、とてもコントロールしやすいです。
雨天でも走りましたが、濡れや温度低下の影響は無く、ドライと同じフィーリングなのでウエットでも安心して踏めます。とても良いパッドですね。
ダストは、初めの数百kmはそれなりに出ましたが、今は落ち着きました。
ダスト量はノーマルに比べ半分以下かと思います。
鳴きは、ほとんどありませんが、ごく希に少しだけ鳴くことはあります。
まあ、当たり付けがきちんと出来ているとは思えませんので。。。
・フュージョンは、特に2,000rpm以下がすごいトルクと吹け上がりです。
2,000rpm以下は街乗り常用域なので、0発進でも追い越し加速でも軽々と車体が進んで行きます。
元々スロコンが入れてあるのですが、いつもロケットスタートしてしまい扱いにくい為、設定を2段落としました。
それでも十分速いです。
燃費は取り付け前と変わりません。
◯ATF交換後、2,400km走りました。
交換直後から、伝達ロスが減ったのを体感出来ました。
現時点では、ATF交換のみの評価は出来ませんが・・・
ここはパワーアップパーツの導入前にやるべきでしょう。
フュージョンとの相乗効果で、特に0発進時のストレスは無くなりました。
前回は全量交換出来なかったので、古いオイルと混ざっている事を思うと気分的に良くありませんね。次回は早めに交換に伺います。
大変丁寧に分析して頂いてとても嬉しいです。
誠にありがとうございます。
お客様のお車に対する思い入れと愛情がヒシヒシと伝わって参りまして、まさに背中がゾクゾクとする思いになります!
厳しいご観察力に今後もご期待に添えますよう頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2015/11/29 16:59:31コメント(0)
最近は8速オートマのATF交換が非常に増えて参りました。
ですので部品在庫も切らす事無く確保しております。
本日も愛知県よりお越し頂きましてBMW F20のお客様のお車にてATF全量交換をさせて頂きました。
何でもATF交換が気になって気になってネット検索されて当社を知って下さったそうです。
最近のF系のお車でも全量交換が出来る様に、いくつかのアタッチメントを作製しましたので殆どのお車に対応が出来つつありますので是非お問い合わせ下さい。
また今回は同時に、ビルシュタインカーボンクリーンとボッシュエアコンサービスも同時施工させて頂きました。
誠にありがとうございました。
完成後は乗って頂きましたが車が軽い軽いと大喜びして頂けました!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2015/10/30 18:25:02コメント(0)
先日のテストでは、BMW E36 M3のECDキットの第1回目のテストも行いましたが、木下みつひろプロは、車を見て少し戸惑っていました。(多分何を考えてるのか分かりましたが)
そして乗って頂く前に説明をしました。こちらのお車には、オレンジWOLF カーボンLSD、カーボンクラッチ、ブレーキパッド850、オレンジWOLFシートと、もう殆どの物が当社製に交換して頂いてますと伝えました。
すると木下みつひろプロは、あそうそうブログで見ましたが、エンジンヘッドオーバーホールした車ですね!とシッカリと見ていてくれました。
後はリアのブッシュもフル交換してますとも付け加えました。そしていざ乗って頂きました。
少し走って木下みつひろプロは、唸ってました!
20年近く経った車でしかも11万キロ走行!いや~下のトルク感良いですね~久しぶりに古いクルマに乗って驚きました!
OH効いてますね~と、そしていつもの堤防へ!舗装の悪い細いうねった道を走りながら今更ながらカーボンクラッチとLSD良いですね~クラッチが軽くてシフトも見事にスパスパと入る!マニュアルの煩わしさが、まるで無いんで運転が楽で楽しくなります。
デフもシッカリと効いていてるので、安心感が違いますね~この辺の事、皆さんに知って頂きたいのでまたブログに書いて下さいね!とまで言って頂けました。
しかし正直エンジンを褒められたのには驚きました。
滅多に褒めない人が、1年中、色々な車に乗りまくっている人がまさか褒めてくれるとは!この事を当日いらしていたオーナーさんに全て、木下みつひろプロ自らお話して頂き、オーナーさんは目を白黒させて喜んでいらっしゃいました。
話は長くなりましたが肝心の脚の方は一回目としては良い感触で前後の今後の変更アドバイスを頂きました。ホントにオーナーさんと私との素晴らしい1日でした。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2015/07/29 17:14:04コメント(0)
2015年07月01日
名古屋よりBMW F07 GTのお客様にお越しいただきまして沢山のメンテナンスメニューを施工させて頂きました。
エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン、ATF交換、エンジンカーボンクリーン、ボッシュ鬼アライメント調整などをさせて頂きました。
走行6万キロですのでATFも結構汚れてましたし施工後の車の軽さに驚かれてました。
また施工中デモカー320dにも乗って頂きましてターボチューン Fusionの真価、オレンジWOLFブレーキパッド850の性能、オレンジWOLF ECDキットの快適&スポーツ性能に感動して頂きまして全てご注文頂戴しました。
サスペンションキットとブレーキパッドはオーダーとなりますので Fusion取り付け時に足周りの計測をさせて頂く事となりました。
ほぼF11と同じ様ですので意外に早く完成されられるかもです。
木下みつひろプロの技量の高さを今回もシッカリと確認して頂いた上でのご注文ですので最高に充実した気持ちで一杯です!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2015/07/01 15:20:09コメント(0)