ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW E46 M3 オレンジWOLF カーボンLSD お取り着け

今週火曜日にお得意様のご紹介で、こちらのE46 M3のお客様がオイル交換に来て下さったのですがリフトアップして各部を点検させて頂きますとデフのサイドオイルシールとプロペラシャフトのシールからオイルが滲んでいました。

そこでデフを降ろさなければ修理が出来ませんね!とお話しました。

するとお客様は、どうせ降ろすならばとカーボンLSDのご装着を決めて頂きました。

BMW E46 M3には純正でLSDが装着されていますが効きがあまりに弱くあまり役にたっていません。

本来デフの効きは強いのが良いに決まってますが(限界はもちろんありますが)通常のメタルデフではある程度まで強くしますとバキバキと音が出たりタイヤが引きずられたりで、とても日常使いが出来ません。

しかしリニアな特性のカーボン製でしたら、なんとメタルの倍ほどのイニシャルトルク15kgも掛けても何も起こりません。

それどころかお教えしなければ、LSDが入っている事すら気づかれないのが現実です。

ところがいざ走り出せば一般道でもすぐにその安定性に驚かれます。

イニシャルトルク15kgは直線でも効きますので高速直進安定性は桁違いになりますしワインディングでの安定性は、もうまさにオンザレールです!

二つの後輪が路面をガッチリと掴んでくれますので(デフ無いとほぼ一輪走行です)別次元の安定感で心踊りますね~!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/05/28 15:56:36コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ ECDキット お取り着け

みんカラお友達のJIN@F31さん 

先日は誠にありがとうございました。

オレンジウルフ ブレーキパッド850のお取着けを先日させて頂きましたが、デモカーにも乗って頂きまして本日はオレンジウルフ ECDキットのお取り着けもさせて頂いております。

すでに他社製の車高調整キットが装着されていましたが、デモカーと比較して頂くとあまりのストロークの違いに驚かれてまして、全く同じ道を走っているのに他社の脚は全く動かず常にポンポンと収まりが悪く当然ですが乗り心地も決して良いとは言えないですね!

が双方の口から出てしまいました。

片やデモカーの脚は常に動き、段差での衝撃吸収も秀逸でして、あまりの違いにお客様も笑われていました!

そして高速&ワインディングロードも乗って頂きましたが、ただ優しいだけの腰抜けな脚では無い事もシッカリと確認して頂けましたので本日の運びとなりました!

またディーゼル専用オイルにもあまりの静かさに感動して頂き、本日追加にてご指名頂戴しました。

それでは出来上がりをお楽しみしていて下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/02/01 17:50:51コメント(0)

BMW E36 M3 オイルスラッジクリーン

オイル交換を兼ねてBMW E36 M3のお客様より、オイルスラッジクリーンのご依頼を頂戴致しました。

エンジンをばらさずともエンジン内部のオイルラインを綺麗にするこの機械には皆様の熱い視線が集まりつつあり、結構なお問い合わせを頂いております。

まずはオイルを抜きオイルフィルター部より溶剤を圧送します。

そしてもう片側のホースはオイル抜き取り口(ドレン)に繋ぎ溶剤を循環させてクリーニング致します。

1台1台 機械外部フィルターを新品にし(内部フィルターも存在します)洗浄スタートです!

 

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2013/06/25 16:49:21コメント(0)

BMW E36 M3 オレンジWOLF カーボンクラッチ ツイン装着!

いや~久々にクラッチで感動してしまいました。

こちらの、BMW E36 M3のお客様!すでに他社製ツインクラッチを着けていらっしゃったのですが、昨年の車検時、試運転させて頂いた際、鬼の様にクラッチが重く発進にも相当のコツが必要で何度もエンストしてしまいました。

その際に何度もクラッチを踏み直しましたら足がつってしまい危険な思いもしてしまいました。

また、その作動音が、とてつもなく大きなガラガラ音でしてまさに、閉口してしまうほどでした。(でもお客様に大きな声で言えないので黙っていましたが)

ところが本年、MTオイルの交換にお見え頂けるとの事でしたので、そっとカーボンツインクラッチをお勧めしてみましたところ、

そんなに良くなるのなら交換してみようかな~と言って下さり、装着させて頂きまして、本日完成しましたので乗らせて頂きましたが、

え~!?って言うぐらいクラッチが軽い事!発進も超スムーズでノーマルに比べても、いかに楽で自然か!そして音も静か、確かにクラッチ切った際は若干音が出ますが全く気にするレベルでは有りませんし、

高回転で繋いだ時のショックの無さにも、また感動しました!

午後、ご本人にも乗って頂きましたが、あまりの違いにビックリされていました。

私的に、E36が新しい車になった様な錯覚を覚えるほどクラッチでこんなにも印象が変わるものか!とまたまた新発見が出来ました。

SMGで使った時も、もちろん最高でしたがマニュアルミッションはさらにGOODマッチングですね!これ自信を持ってお勧め出来ます!

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2013/02/23 17:02:24コメント(0)

BMW E85 Z4 ブレーキキャリパー OH

スタビライザーお取り付けの為、名古屋よりお越し頂きましたが、ステアリングのフラツキも気にされてるとの事で同乗走行させて頂きました.

そしていつもいつも不思議なんですが今までどの車屋に出しても試乗などありえませんでした。

とおっしゃる方が大勢いらっしゃるのがとっても不思議な事なんですが!?

しかしどうもそれより、ブレーキの引きずりが気になってしまい、お客様にお伝えしたのですが、確かに音はしてたけど、こんなものかと思ってました。

のお返事だったものですから自分としては、まずはここからやらせて頂きたいです!

とご提案しましたら心良くご賛同下さり、只今ブレーキキャリパーをバラシテおります。

またステアリングもやはり遊びが大きく、ステアリングの落ち着きがありませんでしたのでブレーキ終了後は、マイレコントロールアームへと変更させて頂く事としました。

大事な部分がやはり最優先ですからね!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/07/06 14:50:50コメント(0)

アクセス記事ランキング