ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

浜松市のお客様の記事一覧

BMW F11 523I メンテナンス 

地元にお住まいのBMW F11 523Iのお客様より、お電話頂きました。

エンジンチェックランプが点灯してしまいましたので診て貰えますか?

お近くですか?ハイ40分後には行けそうです。

それではお越し下さい!の中

早速 BMW専用テスターに掛けて診ますと上記の様な診断が出ました。

テスター終了後、車を動かしてみますと明らかに点火系が死んでるのが分かりました。

外してビックリ!プラグの電極がほぼ有りません!

メーカーでは10万キロ無交換だそうですが、やはりチェックはしないといけませんね~

プラグ交換してみて案の定ミスファイアの原因は?イグニッションコイルでした。

プラグが本来の性能を発揮しない為コイルが、いかれてしまうんです。

テスターにも電圧降下が見られましたのでバッテリーテスターで診断しましたところ、CCAが70%を下回っていましたので、ボッシュ AGMバッテリーにて交換させて頂きます。

走行距離57000km。

輸入車では色々とトラブルが発生しだす距離ですが、ただ単にメーカーの基準値だけでは折角の愛車が台無しになってしまいますので、是非!ガルフストリームをセカンドオピニオンとしてお使い頂きたいと思います。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/12 17:18:46コメント(0)

BMW E70 X5 のお客様から!オレンジウルフ ディーゼル専用 エンジンオイルのご感想

ガルフストリーム様

先日はありがとうございました。

エンジンオイルだけでこんなにも車の状態が変わるものなのかと驚きでした。

今まで気になっていたディーゼル車特有のガラガラ音が明らかに静かになってガソリン車ではないかというくらいになりました。

走りの方も今まで乗っていた車とは思えないほどで社長さんやエンジニアの方も丁寧なわかりやすい説明を含め、それに伴った施工をしていただて、 車の状態があからさまによくなったのを実感しました。

最高です。

もっと車のことをいろいろ追求していきたい気持ちになりました。

これからもメンテナンスの相談にのっていただきたいです。

ありがとうございました。

 

誠にありがとうございます。 

いや冗談抜きにもうエンジン音はガソリンですね~

空ぶかしした時の音もガソリンでした! 

ここまで変わるなんて私自身も驚きました。

今後もお手伝い出来ます様、頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/12 14:30:57コメント(0)

エンジンオイルでこんなに変わる~? BMW E70 X5

今回初めてのオレンジウルフ ディーゼル専用オイル交換となりますので、まずはオイルを抜きオイルスラッジクリーン施工からスタートです。

オイルラインを溶剤で綺麗にし今まで入っていたオイルを100%引き抜きます。

そして最近始めたのは、すぐさま新しいオイルを入れるのでは無く安いオイルでアイドリングしエンジン内に溶剤が残らない様に改善しています。

今まで何のトラブルもありませんでしたが木下プロの提案により新しいサービスとしています。

無事に作業が済みディーゼル専用エンジンオイルを注入しアイドリングさせていますと音のトーンがみるみる下がっていくのが分かります。

10分ほど経って車に近づくと外から聞こえる音も もうディーゼルでは無くなってました。

知らない人が聞けば絶対にガソリン車と言われると思います。

そのぐらい変わりました。

そして乗らせて頂きました。

前回のATF交換の時の試運転では、とても6気筒とは思えない出足のだるさとガラガラ音。そして振動。

メカ曰くおかしいです。丸で2トントラックですと二人して頭を抱えていたのですが、もう今日は違いました。

丸でNAガソリン車の様なスムーズ感にディーゼルならではのトルク感に溢れ、オイルでここまで変わるか~!

と改めて感動してしまいました。

そこはやはり6気筒だからでしょうね~

重いクランクシャフトが抵抗無く、するする回ればもう4気筒の比ではないですね!

4気筒ディーゼルも桁違いに良くなりますが3リットル6気筒はもう激変ですね~

そうです先日納車させて頂きましたアルピナD4みたいになっちゃいました!

そしてエンジンマウント替えたほうが良いと思っていた振動も、もう替えなくても良いよね!って落ちがついてしまいました。

いや~ここまでオイルで変わるなんて今更ながら驚きました。

今回も誠にありがとうございました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/11 14:38:37コメント(0)

やっと買えました!BMW F20 118d エディションシャドー

やっと買えましたBMW F20 118d Mスポーツ!

今現在E87 120にお乗りのお得意様より約半年ほど前から次の車を探して欲しいの、ご用命を受けていたのですが探すお車は2018年式 BMW F20 118d Mスポーツ 白のみ。

のご希望なのですが、ところがどっこいご希望の装備が一杯ありまして、そこは中古車ゆえ思い通りにならず相当の時間が掛かってしまいました。

お客様も少々お疲れ気味になってしまっていた本年でしたが、やっと出物に出会えました。

BMW F20 118d  エディションシャドーです!

それも2018年11月登録、走行距離13km

ご希望の装備は全て付いてますしもう新車状態ですから大喜びして頂けました。

本日お車が届きましたが当たり前ですが、モロ新車です!

きっと見られたら、またまた大喜びして下さると思います。

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/06 15:33:33コメント(0)

BMW E90 320のお客様より! パワーフレックス ブッシュ レビュー

先日はSACHSダンパー交換並びにアライメント調整、ありがとうございました。

感想としまして、しなやかな乗り味で大変満足しております。

交換前はノーマル Mスポーツって正直乗り心地良くないな。

でもスポーツサスペンションと言ってるし、こんなもんなんだろうな。と思っていました。

しかし社長のおすすめノーマル形状ならSACHSと言われ交換しましたが、大分乗り味が変わりました。

アッパーマウント、ブッシュ類を交換したのも、大きな効果があると思います。

上質な乗り心地と絶妙な車高が大変気に入っております。

あと、アライメント調整のおかげで、細かなハンドル修正が無くなり、運転が楽になりました。

気のせいか、ハンドルが軽くなった気がします。アライメントの重要性を身に染みて感じます。

上質なBMWに一歩近づいた感じで、ニヤケてしまいます。交換して良かったです。

本当にありがとうございました。

 

 

お便り誠にありがとうございます。最近 BMW E90のブッシュ交換がとても増えてますが。

やっぱりパワーフレック スブッシュ良いですね~!

乗り心地はUPし、車の安定感が見違えるなんてブッシュは、あまり存在しませんから!

今回SACHSダンパーへの換装がメインでしたが、このブッシュも相当貢献してますんで、どうぞガンガン走って頂いて、今までとの違いを堪能して下さいね!今回も誠にありがとうございます。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/04 15:45:47コメント(0)

アクセス記事ランキング