ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

神奈川県のお客様の記事一覧

BMW アルピナ F32 B4 のお客様 1年越しで!

本日は BMW アルピナ F32 B4 のお客様が1年越しにて神奈川県より、またまた来て下さいました。

調度1年前の3月に色々なメンテナンスをさせて頂きました。

この間どうしてもブレーパッドのダストの多さに閉口されていらっしゃったそうですが

只単に汚れが少なくても効きが落ちるパッドでは本末転倒とお考えになられ

当社製ブレーパッド850をお考え頂いていたそうですが

何せ世が世ですので中々来れませんでしたとの事でした。

そして本日、満を持してお越し下さいました。

そして追加にてエンジンオイル交換も承りました。

入れるオイルは、モチロン当社オリジナルオイル ガソリンターボ専用オイルを入れさせて頂きます。

また初めて当社オイルを入れて頂く際には、お約束のオイルスラッジクリーン施工からスタートです。

古いオイルを抜きオイルラインを溶剤にて洗浄し、更に安いオイルでフラッシングします。

そして一番重要なのは、それらを100%引き抜く事なんですね!

この機械にはそのバキューム機能が有りますので最高に役立っています。

素晴らしいオイルを開発出来た以上、最高のコンディションにてオイルを入れられる事が重要と考え

この機械を導入しました。

ただ最初の頃は皆様に信じて貰えずに、オイルも機械も宝の持ち腐れになっていましたのも事実です。

ですが年数を重ねるうち徐々に徐々に皆様に信用して頂ける様になり本日に至っている次第です。

本日も誠にありがとうございました。

 

追伸

今日はピットにアルピナ車が3台でした。(写真には写ってませんが奥に E46 B3S)

B4のお客様もアルピナがこんなに並んでるなんて凄いですね~と驚かれていました。

 

またお帰りになる頃にお電話致しましたところ

エンジンオイル交換で車が物凄く軽くなりましたよ!

高速までの一般道で直ぐに軽さを感じましたし高速も気持良く走れましたよ!

ブレーキもシッカリ感を感じられ安心感が更に増しましたと絶賛して頂けましたので

本当に来て頂いて良かったです!

今回も良い結果を出せまして本当に良かったです。

是非次回も何かございましたらどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

22 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/17 19:02:45コメント(0)

BMW E39 530 買ったバッカリ点検

2月の初めにこの様なお便りを頂戴しました。

 

いつも楽しくブログを読ませていただいています

以前一度問い合わせをしました

すぐに電話がかかってきてびっくりしました

安心して見てもらえると確信しなかなかメールできずに失礼しました。

アドバイス通りタイヤをすぐに交換しました、

本当にありがとうございます

タイヤは、大切な部分なので私も大事だと思っていました

堅かった古いタイヤから大分楽になりました

なかなか時間がとれなくて中古で買って半年弱で ほぼ1万キロほど走行しました

あっちこっち不具合が出てきており修理と点検をお願いしたいと思っております。

 

そしてお約束通り本日神奈川よりお越し頂きました。

遠路より誠にありがとうございます。

またそのタイヤの件ですが、ミシュランタイヤ PS4S が装着されていまして

良いタイヤ買われましたね~とお話しますと

ガルフさんのブログを見て迷わず決めました。

とおっしゃって下さましたので、とても嬉しかったですね~

さて本題ですが本日は買ったバッカリ点検と同時にATF交換と

エンジンオイル交換、オイルスラッジクリーン施工をさせて頂きました。

各部点検しますとエンジンオイルパンよりオイル漏れが見られました。

その他細かなウィークポイントも見つかりましたが

まずはオイル漏れ修理から始めましょう!とお伝えしました。

でも年数や走行距離から見ましても内外装程度抜群ですし

オイル漏れも1箇所のみですから、かなり前オーナーさんが手を入れられてたと思います。

そんな事もお伝えし、とても良いお車を買われたと私は思いました。

本日は遠路より誠にありがとうございました。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/21 19:39:30コメント(0)

BMW F10 535 のお客様から!

先日ブレーキのフルメンテナンスをさせて頂きましたBMWF10535のお客様より

ご感想メール頂戴しましたので御紹介致します。

 

ガルフストリーム様

 

ようやくブレーキの当たりが出てきたようです。

ペダルの踏みに応じて自然に効きが増してきていい感じです。

何よりも、ジャダーが無くなって安心してブレーキを踏めるようになってホッとしています。

それから、キャリパーのオーバーホールの効果は絶大ですね。

ブレーキの鳴きが無くなったのはもちろん、停止直前のブレーキを緩めるわずかな操作に対しても追従がとても良くなりました。

もっと早い時期にやっておけばよかったと強く思います。

 

それと、前回お伝えするのを忘れていましたが、エンジンとミッションのマウント交換をやって本当に良かったと思っています。

性能には全く影響は無いのですが、交換前より数段静かでスムースになり、とても心地よいのです。

交換前と比べてエンジンが遠くで回転している感じです。

元に戻っただけと言えばそれまでですが、実は今回の一連の修理の中でとても満足度が高い項目です。

私のようなオリジナルの性能に戻す事が主眼の者にとっては、予想外の嬉しい効果でした。

車の事には関心のない家内でさえ、この点だけには気がついて感動しています。

お陰様で当分気持ち良く走れそうです。

お世話になりました。

 

誠にありがとうございます。

もっと早い時期にやっておけばよかったと強く思います。

車の事には関心のない家内でさえ、この点だけには気がついて感動しています。

のお言葉が一番刺さりました!

本当に地味なメンテナンスですが、確実にその変化と気持ち良さを御体感頂けるメンテナンスですので

当社ではとても重要としています。

車は得てしてエンジンばかりに目が行きがちですが

気持ち良く確実に止まる事も本当に楽しめますし、カーライフが一段と高まるかと思います。

今回も誠にありがとうございました。

そして今後ともよろしくお願いいたします。

 

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/04 18:45:01コメント(0)

BMW F31 320d ATF全量交換

11月22日のブログで御紹介しましたお客様が、本日横浜よりATF全量交換に来て下さいました。

前車E46のお車では9万キロ走行にてATF全量交換をお試し頂きましたが

今回のお車の走行距離は、17000kmです。

ですが実際にオイルパンを外してみますと、ご覧の通り鉄粉がかなり見られました。

また残ったオイルの中にもキラキラと鉄粉が見られます。

やはり初期摩擦恐るべしですね!

終了後乗って頂きましたところ、こんなご感想を頂戴しました。

 

「E46の時は距離が距離なんで一瞬に良さが分かりましたが今回は距離も少ないんで

前回の様な感動は味わえないのかな?とも思ってましたが

走り出してすぐにもう変化が感じられ、前回同様の感動が得られました!」

 

とおっしゃって下さいましたので本当に嬉しかったですね~

また浜松ナンバー1の鰻屋さんにも偶然にに入れたそうですので(いつも行列で滅多に入れませんので)

それも奇跡的に良かったですね~

今回も遠路よりお越し頂けまして誠にありがとうございました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/11/28 19:02:04コメント(0)

こんな嬉しいお問い合わせを頂戴しました!BMW F31 320d のお客様から!

以前、E46ではATF交換で2回お世話になりました。

(マイレのアームも交換いただきました、、)

E46はかなり気に入っていたのですが、AT不調があって、かなり悩みましたがF31に乗り換えました、、

 

あのATF交換後の感覚、体感は素晴らしく、またF31も長く乗りたいな、と思い、定期的な交換として時期的にどうなんだろう?と思い、連絡させていただきました。

2018年式で来年初車検、走行は2万キロ未満です。

マグネファインはありますので、お持ちできます。

「今後のビジネスモデル」に書いていただいているように、色々お考えがあるかと思いますので、アドバイスいただければと思います。

基本、土日が休みですのでお伺い出来ます。(横浜から日帰り希望、、)

よろしくお願いいたします!

 

いや~嬉しいですね~

「あのATF交換後の感覚、体感は素晴らしく」

のご評価をして頂いて最高に嬉しい限りです。

あまりに嬉しかったのですぐさま、お電話してしまいました。

まずはお礼を申し上げ内容のご説明をさせて頂きました。

それは、当社では新車から1万キロほどでATF交換して頂いている方は大勢いらっしゃいます。

そしていざオイルパンを外して見ますと、結構な量なスラッジが見られます。

やはり機械物ですから初期摩耗が一番多いんだと感じます。

お客様にも見て頂きますが、これだけの量が数年浮遊している事を思うと

早くやって大成功でしたと皆さんに言って頂けた事を、お話しますと!

調度良い機会なんでお願いしますと快諾して頂き、今月末にまたまた来て頂く事となりました。

本当にリピートして下さる事が最高に光栄ですし、最高に嬉しいです!

それでは今回も宜しくお願い致します。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/11/22 19:42:44コメント(0)

アクセス記事ランキング