ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

静岡のお客様の記事一覧

BMW F25 X3 20d ATF交換&エンジンオイル交換

新車から5万キロにて初めてのATF交換って事でさせて頂きましたが、あまりの汚れ方にお客様ビックリされてました。

無交換で良いというのは、どうなんでしょう?とおっしゃってました。

油脂ではエンジンオイル、デフオイルとありますが一番過酷なのはATFかもしれませんね!

と同時にエンジンオイルも交換させて頂きました。

エンジンオイルもディーゼルならではの状態でした。

全て終了後、ご感想をお聞きしましたが、アクセル踏まなくてもアイドリングで前に進みますよ~

会社から出るその一瞬で違いが分かりました。

ATF凄いですね!

またエンジンも明らかにアクセル踏む量が減ってますし、音も随分静かになりましたと大喜びして頂きましたので本当に良かったです!

オイルなんてどれも大して変わらないと思っていらっしゃる方にこそ、この実体感を知って欲しいですね~

何故なら私自身が、かつてそうだったからなんです!

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/08/28 17:25:16コメント(0)

BMW F30 320d ATF全量交換のご感想頂きました。

本日 BMW F30 320dのお客様が、ATF全量交換に来て下さいましたが、早速嬉しいお便りを送って下さいましたのでご紹介致します。

 

本日はATF全量交換ならびに

アライメント調整をしていただきましてありがとうございました。

お店では勉強になるお話、デモカー同乗走行等、楽しませていただきました。

先程無事に帰宅致しました。スムースなシフトアップは勿論のこと、シフトダウン時の挙動と言いますか、非常にマイルドに感じられ、帰宅前に走り慣れた練習コース(適度な山坂道)に入り、いつもとの違いを確認致しました。

アライメントについては素人なので詳しいことはよくわかりませんがバイパスではステアリングホイールの中立がどしっと安定し気持ち腕が楽になったようです。

これまでそれほど気にしていませんでしたが微妙に力が入っていたのでしょうか。

また明日から普段使いに戻りますが新たな発見をじっくり楽しみたいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。整備士様によろしくお伝えください。ありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/08/21 15:46:23コメント(0)

BMW E90 M3 メンテナンス DCTF交換

BMW E90 M3のお客様のメンテナンスをさせて頂いています。

昨年の7月にタイヤ交換をさせて頂いたのですが、リフトアップした際に2箇所からのオイル漏れが見られましてお客様にお伝えしました。

しかしお客様は超多忙な方なので中々都合がつかず、年明けにご連絡を頂きましてこの度DCTオイル漏れ修理&交換&デフオイルシールからのオイル漏れ修理を同時進行させて頂いています。

また追加にてオレンジウルフ ブレーキパッド850への換装とブレーキキャリパーのOHのご用命も頂戴しまして約1週間のお預かりとなりました。

今回も誠にありがとうございます。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/02/16 15:17:47コメント(0)

BMW E87 130 エンジンカーボンクリーンシステム

今回オレンジウルフ ECDキット 、オレンジウルフ カーボンLSDをお取り着けさせて頂くBMW E87 130のお客様ですが、追加でGG調律 ECUチューニングもさせて頂く事となりました。

走行距離も11万キロですので施工前に少し乗らせて頂きました。

その理由は?

お客様から時々エンジンチェックランプが点灯するんです!

と前々からお聞きしているのですがBMW専用テスターを掛けても何のエラーも発見できず、もしかしてラムダセンサー?エアマスセンサー?

と思案してたからでして、いざ乗らせて頂きました。

まず気になったのは冷間時のアイドルアップ時の音です!

タペット音みたいな雑音や排気漏れの様な雑音が入り混じって正直印象が良くありません。

ところが温まるとその音は消えました。

また加速に少しだけ段付きがありました。

そしてチェックランプは一度も点灯しませんでした。

お客様にはECUチューニングをする前に気休めであるかもしれませんがエンジンカーボンクリーンの施工をお薦めしてカーボンクリーンの施工も試みました。

そして再チェックさせて頂くと、あれ?冷間時の異音が無い!

走り出しからエンジンが軽い!

低速トルクが厚くなって丸でECUチューニングしたみたい!

更に加速の段付きが皆無です!

え~嘘~と、何度となく加減速してみましたが施工前とはもう別の車です!

もちろんチェックランプも一度も点灯しませんでした。

カーボンクリーンでは、ラムダセンサーもクリーニング出来るみたいなんで、まさにそれが効いたのでしょうか?

エンジンすこぶる調子良くエンジン音もめちゃめちゃ静かになりました。

またまた久しぶりにエンジンカーボンクリーンの威力を知りました。

読んで頂いてる方は、そんなの絶対に嘘だと思っていらっしゃるでしょうが、私もこの機械を入れるまでは絶対に嘘だと思ってましたから!

いやホント騙されたと思って絶対一度はやってみて下さい!

必ず効果がある事をお約束しますので!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/12/21 17:35:02コメント(0)

BMW E90 M3 エンジン&ミッション マウント交換

走行距離8万キロの BMW E90 M3のお客様から、エンジン&ミッションマウントの交換のご依頼を頂戴しましたが、まさかここまでなっているとはビックリでした。

当然の様に自覚症状をお持ちだからこそのご用命でしたが、ななんと1個のエンジンマウントは、もう2つに割れてました。

そしてもう1個も、かなりの亀裂が入り砕ける寸前でした。

これにはお客様も相当に驚かれてましたが、いや~お願いして本当に良かったです!と言って下さいました。

交換後は当たり前ですが快適そのもので、とっても喜んで頂けました。

また数カ所のオイル漏れも発見され今後対策していかれるそうですので、またお手伝いが出来ると良いなと思っています。

誠にありがとうございました。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/08/19 18:12:40コメント(0)

アクセス記事ランキング