ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

静岡のお客様の記事一覧

錆びた インジェクターを抜いた後は

あれだけ錆びついていたインジェクターですから

当然エンジンヘッド側の刺さっていた部分にも錆が固着してますので

お手製の木棒にサンドペーパーを巻き

綺麗にエンジン側もお掃除致します。

そして綺麗になったインジェクターにグリスを貼付して挿入すれば

きっと次回の取り外しは苦労しないと思います。

インジェクターだけ綺麗になってもエンジン側が汚れていては、いけませんよね!

丁寧に綺麗になるまで頑張ります!

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/29 18:54:52コメント(0)

BMW F25 X3 20d アイドル不調修理

アイドリング不調の1要因

燃料インジェクター清掃を行う為、取り外しを試みたのですが

1番2番は普通に外れましたが、3番4番を外すのには相当の時間が掛かってしまいました。

やっとの思いで外し切りましたが、右側の2本が3番4番でして

その錆の凄まじさにビックリ仰天でした!

これを見て貰えればオーナー様も時間を相当要した事を納得して下さると思います。

 

インジェクターを外す為の工具群となりますが

左から従来使っていた工具でして、真ん中は手作り特殊工具(これでインジェクターを左右上下に揺らします)

そして一番右の工具が新たに購入した特殊工具でして、ボッシュ製インジェクター専用ツールとなります。

新車組み立て時に新品パーツを組み込むのは容易ですが、後から年数経ってから外すのは

どんなパーツでも大変な事が多いですが今回はまさに特級でしたね~

さあこれから清掃専門会社さんに送って綺麗にして頂きます!

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/27 18:26:28コメント(0)

2台それぞれの不調で御入庫

BMW F25 X3 のお客様はアイドル不調で御入庫頂きました。

そして BMW アルピナ D3 のお客様はAT不調で御連絡頂きました。

東京からではとても自走不可能との事で積載車にて御入庫頂きました。

お二人共以前から色々な整備でお世話になってまして

今回もお声掛け頂きました事がとても嬉しいです。

特にD3のお客様は遠方にも関わらず、最後の砦としてお任せ頂けるとの

お便りを頂戴しましたのでまさに責任重大です。

共にお時間掛かってしまうと思いますが頑張って進めて参りますので

どうぞ宜しくお願い致します。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/16 18:37:40コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション GG調律 エンジンコンピューター チューニング

BMW F87 M2 コンペティションのお客様のエンジンコンピューター チューニングをさせて頂きました。

パワー +89Ps トルク +130Nm の性能向上が実現出来ますので

これはもう本当に凄い!の一言しかありませんね!

完成後、試運転させて頂きましたがトルクUPの恩恵が一番効いてまして

僅かなアクセル開度で車がグイグイと前に進みますので運転が超楽になりますね~

大パワーを生かす事は中々機会がありませんが、この大トルクは常に発生しますので

まさに日本の道路事情にマッチしますね!

お帰りになったお客様にもお電話でご感想をお聞きしましたが

帰りの高速が超楽でしたし、いつもと同じ速度でしたが、より低い回転で走れましたので

燃費が向上するんじゃないかと、とても楽しみです!とのご感想を頂戴出来ました。

またDCTのシフトタイミングも変わり繋がりがメチャ良くなりました!

とにかくより楽しく乗りやすくなって最高です!ともおっしゃって頂けました。

今回初のM2チューニングでしたが、まさに大成功で良かったです!

お客様!いつもいつも誠にありがとうございます。

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/09/03 18:39:57コメント(0)

BMW E87 130 デフオイル交換&1wayバルブ!

先日オレンジウルフ カーボンLSDを組んで下さった

BMW E87 130 のお客様が本日はデフオイル交換に来て下さいました。

カーボンLSDのカーボンプレートは本当に減らないので

ほぼOHの必要がありません。

ハイただ単にオイル管理さえして頂ければ、相当の耐久性があります。

更に装着直後は、出来るだけマメにオイル交換して頂けた方がベストですね!

 

また同時に決算セールをご利用頂きまして

オレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けもさせて頂きました。

装着後乗って頂きましたが、こんなに体感出来るんですね~と驚かれていました。

エンジン内に滞留する最も不必要なブローバイガスがある為

アクセルを離した時にエンジンブレーキが掛かります。

故にこのバルブを装着しますとエンブレが、かなり弱くなります。

それはエンジン内のブローバイガスが減った証拠であり

その恩恵でエンジン内部抵抗が軽減され出足や加速のレスポンスが上がります。

また今まで通り普通の走行をして頂くと間違い無く燃費も向上します。

そしてこの製品の最大の目的は、不必要なブローバイガスが減る事による

エンジン耐久性UPが望める事なんです。

良い事ずくめの製品ですので、まだな方は是非この機会にお試し下さいね!

本日も誠にありがとうございました。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/30 18:17:36コメント(0)

アクセス記事ランキング