ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

静岡のお客様の記事一覧

BMW F10 528i のお客様から!

ガルフストリーム御中

 

この度は多岐に渡る作業ありがとうございました。

まだあまり乗れていないのですが、感想をお伝えさせていただきます。

体感出来なかった(まだ出来ていない)ものはそのまま正直に書かせていただきます。

 

車両は2011年式F10 528iの106,000キロ走行です。

エンジンは直6NAの3000ccです。

車のコンセプトは、滑らかで上質感ある走りながら、走る曲がる止まるがしっかりできる車です。

タイヤはミシュランパイロットスポーツ4のランフラット。

ダンパーはザックスに交換してあります。

また、ワンウェイバルブも装着してあります。

 

今回は、これからさらに10年10万キロ乗り続けられるように、普段なかなか交換できない消耗部品を交換していただきました。

また併せて、不具合箇所の修理をお願いしました。

 

1.フロントロアアーム・リヤロアアーム交換・鬼アライメント

新車の乗り心地はこんなにしっとりしていたんだ!とびっくりしました。

私は25,000キロ走行の中古車を購入したため、新車の時の乗り心地は知りません。

荒れた路面でも以前の3分の1位の衝撃で、さらに角が取れた感じがします。

また、入庫前はアライメントがだいぶズレていたようで、常にハンドルに少し力を入れながら走っていたのが、

軽く手を添えているだけでも真っ直ぐ走るようになりました。

 

2.ATF交換、デフオイル漏れ修理

去年他社でメカトロニクス交換をした時に純正ATFに交換されていました。

まだ1万キロ程の走行距離だったため、ATF交換はしなくても良いかと思ってましたが、ついでなので交換していただきました。

今回エンジンオイルは交換しておりませんが、劣化したエンジンオイルを高性能な新品エンジンオイルに交換したかのような変化を感じました。

アクセルオフの時の滑走感がすごいです。

また、シフトショックは当然の事ながらかなり減少しました。

デフオイルが漏れていたので、その修理もお願いしました。

デフオイルが新品になったことも、アクセルオフ時の滑走感に繋がっていると思います。

 

3.エアコンガス交換

車購入後初めて施工していただきました。

車が仕上がってきてから暑い日が続いておりますが、エアコンの冷気が以前より早めに出てきて、さらにかなり冷たいです。

これからさらに暑くなると思いますが、むしろ少し楽しみな位です。

 

4.エンジンマウント・ミッションマウント交換

エンジンオイルを交換していないのに交換をした直後のような滑らかさを感じるのは、

もしかしたらエンジンなどの振動や音が減少したからなのかもしれません。

とにかく上質感がすごいです。

アクセルオンオフのレスポンスなどは、今後試してみたいと思います。

 

5.フロントハブベアリング交換

正直言いまして、まだ体感はできておりません。

 

6.ブレーキキャリパーOH

こちらも体感はできておりませんが、ハブベアリング同様、今後長く乗るために良いメンテナンスができたと思います。

 

7.プラグ交換

こちらも上記5・6と同様です。

 

8.陸送サービス

平日だけでなく、土曜日や祝日も仕事に追われている身としては、陸送ができるのはとてもありがたいです。

浜松まで行く時間がなくて、やりたい作業ができないまま数年が経過していました。

高速代・ガソリン代、そして自分の時間を考えると十分利用する価値があるサービスです。

今後も利用させていただきたいと思います。

 

長くなりましたが以上です。

色々お願いしまして、何を注文したか思い出すのも大変な位ですが、走りの全てがブラッシュアップして非常に良かったです。

またよろしくお願い致します。

 

いや~こんなにも詳しくご丁寧に分析して頂けた事が本当に嬉しいです!

5月連休明けより約2ヶ月も掛かってしまいましたが

お客様から急いでいないので、ゆっくりやって下さいの有難いお言葉の中

合間合間を見て進めさせて頂きました。

あまりに内容盛りだくさんの為、お時間も掛かってしまいましたが

何一つ間違いの無いキッチリ整備をさせて頂きましたのは事実です。

そしてお渡しする前に、宜しければご感想をお教え下さいとお願い致しましたが

こんなにも早くお便り頂けるとは思ってもいませんでした。

ただ今回のメニューは、どれもこれも体感度がメチャ高いものばかりですので

お客様も、はやるお気持ちが抑えられなったかも?と私なりに勝手にその様に感じてしまいました。

手前味噌で勝手を申し上げましたが、兎にも角にも喜んで頂けて本当に良かったですし

達成感で一杯です。今回も誠にありがとうございました。

そして今後共宜しくお願い致します。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/11 18:08:41コメント(0)

メンテナンス メンテナンス

やりたい事が一杯ありますが、忙し過ぎて行けません!

の中、車両陸送サービスをご利用頂きましてお車をお預かりしました。

お客様からも整備内容が濃いので急がないで良いですよ!

のお言葉を頂いていましたが、只今リスタートして頑張っています。

フロントハブベアリング交換、ブレーキキャリパーOH&ステンレスメッシュホースお取り着けの写真ですが

その他、フロント&リアサスペンションアーム交換

ATF全量交換、エンジン&ミッションマウント交換

ボッシュエアコンサービス、スパークプラグ交換とまさにテンコ盛り整備ですので

やはりお時間は掛かってしまいますね!

でも遣り甲斐満点なメンテナンスですし、お車が激変致しますので

もう暫くお待ち下さいませ。

 

そしてアルピナB3Sのお車ですが

ラジエターサブタンク、サーモスタットハウジングからの水漏れ修理が

先週末完成したのですが、な何と!

クーラント入れてエンジン掛けますとラジエターからクーラントが噴き出しました。

一番大量に漏れるプラスチックサブタンクの縦割れ状態でしたから、とてもラジエターまでは気が付きませんでした。

早速パーツ手配したのですが入荷が今日でして随分と時間が掛かってしまいました。

何かここのところ純正パーツの届くのが遅くなってまして、とても困りますね~

それでも今週末にはお渡し出来そうです。

お待たせしまして大変申し訳ございません。

どうぞ宜しくお願い致します。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/06/23 18:30:18コメント(0)

BMW F10 528 メンテナンス

先日御案内しました 車両陸送サービスを御利用頂きまして

本日お車が到着致しました。

同じ県内のお車ですので約2間で届きましたので流石早いですね~

お仕事が超多忙で、こちらにお足を運んで頂く時間が全く無くて

幾多のメンテナンスに、お悩みだったそうですが陸送サービスあるなら是非にとの事で

今回の運びとなりました。

 

そしてお求めのメンテナンスメニューは!

3度目のATF全量交換

スパークプラグ交換

エンジン&ミッションマウント交換

ボッシュエアコンサービス施工

クーラント交換

デフからのオイル漏れ修理

フロントサスペンションアーム交換などのご要望でした。

しかしいざ試運転させて頂きますと、フロントハブベアリングの摩耗も感じ

以前パッド&ローターは交換させて頂いてましたが、走行距離も10万キロ超えですので

ブレーキキャリパーのOHもご提案しましたところ、お任せしますとのお返事で

全てのメンテナンスメニューを承りました。

お車の経年も8年目を迎えられていますので、この機会にバシっとリフレッシュされれば

またまた楽しく快適になりますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

今回も誠にありがとうございます。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/05/25 18:56:58コメント(0)

BMW F25 X3 20d のお客様から!

今年1月のブログより

「今回の整備はハブベアリング交換と吸気周りの清掃でした。

お客様よりアイドリングにラフさが有るとの事でしたが

以前F30 320dのお客様にて同じ事をさせて頂き良化した経験がありましたので(ブログには書いてません)

お勧めした次第です。

そしていざ外して見ますともうディーゼル車特有の煤だらけ状態でした。

今からこれらを綺麗に清掃して参ります。

それでは良い結果を目指し頑張ります!」

 

そして本日大変嬉しいメールを頂戴しましたので御紹介致します。

 

ガルフストリーム有限会社様

お世話になります。

BMW X3のOOです。

 

下記2点をお願いしたく、メールしました。

エンジンオイル交換

運転席側ドアノブ交換

部品手配及び入荷等の事もあるかと思いますが、何時頃でしたら可能でしょうか?

 

また、大変ご連絡が遅くなりましたが、

先般施工いただいた「インテーク清掃」のその後の状況ですが、

吹きあがりがスムーズになったのは無論ですが、

時折起きていた信号待ちでのアイドリング不調(不安定)が、

全くしなくなりました。

 

インジェクターOHが、固着により出来なく残念でしたが、

アイドリング不調による「もしかして、止まってしまうかも」といった不安から解放され、

施工して大変良かったと思っています。

 

もう1つの懸念事項である、

「時折、スタートスイッチを押してもエンジンがかからない。」について、

運転席側ドアノブのセンサー不具合の可能性があるとの事でしたので、

100%でなくても、直る可能性があるのであれば、

今回交換をお願いしたいと思います。

以上、宜しくお願いいたします。

 

いや~良い結果が出まして最高に嬉しいですね~

F30のお客様でも好結果が出ていましたので多少の自信はありましたが

正直ホッとしましたね~

本当はインジェクター清掃も試みたのですが、あまりに固着が酷く断念せざるしか無かったのですが

一生懸命ススの清掃をさせて頂いて本当に良かったとしみじみ思います。

今後もお役に立てます様に頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/04/16 18:02:39コメント(0)

BMW F22 M240 1年点検

本日は、BMW F22 M240 のお客様が1年点検にお越し下さいました。

このお車をUSED CAR で買われた際に当社オリジナルサスペンションキット ECDキットが装着されていまして

昨年の車検時に、お問い合わせ頂きまして車検整備と共にダンパーOHもさせて頂きました。

そして今回は1年点検にもお越し頂きました。

昨年の車検時には、いつもの様にキッチリとさせて頂きましたので

お車の状態は非常に良く、何の問題もありません。

その旨をお客様にお伝えしましたところ当社オリジナルエンジンオイルを、お試し頂ける事となりまして

エンジンオイル交換を承りました。

当社製品を通じて、お知り合いになれた事が本当に嬉しいですし

今回もまた御利用頂ける事が更に嬉しいですね~

今回も誠にありがとうございます。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/04/14 18:05:19コメント(0)

アクセス記事ランキング