ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

静岡のお客様の記事一覧

BMW E90 M3 スパークプラグ&イグニッションコイル交換

ピットに BMW E90 M3 が並びました!

実に美しい絵ですね~

本日は静岡市よりM3のお客様がプラグ&コイル交換の為、お越し下さいました。

特別異常は無いのですが走行距離と経年を考えられ事前対策として交換を承りました。

 

ただ驚いたのは?

純正イグニッションコイルの価格高騰です!

価格が3倍近くになってまして、あのオカダプロジェクツのプラズマダイレクトが買える値段になってしまってました。

それではオカダプロジェクツを!と当然お勧めしたいところなのですが何と廃番になってしまってました。

お客様も相当に残念がっていらっしゃいましたが致し方ありません。

ですので全て純正品にての交換となりました。

しかし昨今の市場の価格高騰は致し方無いのかもしれませんが

私共としましては非常にお客様に、お値段をお伝えするのが苦しいですね~

どうぞその点お察し頂けます様、宜しくお願い致します。

 

 

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/01 19:10:12コメント(0)

今週は2台の車検ご入庫!

今週は2台のお客様の車検ご入庫がありました。

BMW E89 Z4 のお車は本日無事に車検取得が出来ました。

そしてもう一台の BMW F87 M2 のお車は車検と同時に

エンジンオイル、デフオイル、DCTフルード、クーラント交換の交換のご要望を頂戴しましたので只今作業継続中です。

隣の E90 M3 のお車はパーツ本国オーダー待ちでして、まだまだ完成の域に達しておりません。

長くお待ち頂き誠に申し訳ございません。

 

そして夏休み前よりお預かりしていた BMW アルピナ F10 D5 のお車が遂に完成しまして週末の納車となりました。

エアコン修理から始まり、各部のオイル漏れ修理を承りましたが

ヘッドカバー交換の際のインジェクターの取り外しには本当に苦労致しました。

また前々から気にされていたタイヤ交換も承りましたが、タイヤ交換後の試運転にて

フロントハブベアリング劣化をモロに感じてしまいまして、ご連絡しまして交換と相成りました。

昨年5月からのお付き合いとなりましたが、本当に拘りの重整備をさせて頂きまして

もう完全に新車状態に、いやそれ以上に仕上がったのではないかと思います。

今回も大変お待たせして申し訳ありませんでした。

でも乗って頂ければ相当に感動して頂けると思いますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

いつもいつも誠にありがとうございます。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/09/16 19:13:52コメント(0)

BMW F22 M240I フロント ハブベアリング交換

今年の4月に車検整備とオレンジウルフ ECDキットのOHをさせて頂いた

BMW F22 M240I のお客様より最近ステアリングの反応が悪く、コーナーへの切り込みも

ステアリングをより多く切らないと曲がっていかないんです!とのお話がありました。

それは多分ハブベアリングの摩耗だと思いますので一度お越し頂けますか?とお答えしまして

実際にお越し頂き乗らせて頂きますと、もう間違い無くハブベアリングの交換時期をお伝えしました。

そして本日交換の運びとなりました。

BMWのハブベアリングはハブ一体式でベアリング交換のみは出来ません。

それだけ拘り頑強な製品なのに耐久性が低い事が残念でなりませんが、致し方無いのでしょうか?

 

そして驚きは完成後のアライメント数値でした。

こちらが今年4月、走行距離62000km時点のアライメント数値です。

調整の出来ないフロントキャンバーは調整前は大きくずれていましたが調整後はかなり良い数値となりました。

 

そしてこちらが本日のデータでして前回より6000kmほど乗られています。

調整前の数値に注目して下さい!

全てが緑の数字(正常は緑色)で赤が一つもありません。

そして左右差の少ない事!

まさにこれこそが鬼アライメントの真価なんですよね~

 

また今回は何とフロントキャンバーの数値がドンピシャになってしまいました。

いや~凄い事になりましたね~

これ見られたらお客様は相当に喜ばれると思いますね~

ステアリングの落ち着き&俊敏性は見事蘇りましたし、このアライメント数値でしたら

お車はもうまさに完璧ですね!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/26 19:21:08コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション オレンジウルフ ECDダンパー OH

お車ご購入時にお取り着けさせて頂いた

オレンジウルフ ECDキットのダンパーOHの為、昨日ご入庫頂きました。

前車E87 130でもご装着頂きましてOHの良さを、しみじみと体感して頂いた故

今回は早めのOHを承りました!

少し前にはタイヤも新調して頂きましたので、もうこれにて納車時以上になろうかと思います。

実際OHを試みますと、何でこんなに良くなるの?

と体感して頂いた方が皆さん口を揃えておっしゃて頂けますので間違いありません。

念願のM2を所有され最高のタイヤ(PS4S)とリフレッシュされた最高のサスペンションキットとなりますので

またまた楽しく快適になっちゃいますね!

いつもいつも誠にありがとうございます。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/17 18:58:11コメント(0)

またまた車検ご入庫 BMW F25 X3 20d そしてエアコンのお話

お客様が海外転勤となってしまいましたが、お車を手放したく無いの思いから

当社でお預かりする事となったのですが、動かさないと駄目になってしまうので

代車として使って下さいとの思いがけない展開となり使わせて頂いています。

また非常にラッキーな事にオレンジウルフ ECDキット装着して頂きましたので

こちらのお車を乗られた方から、サスペンションキット2台のご注文も頂いちゃいました!

 

 

そんな誠に有難い BMW E91 325 のお車ですが、私が先日少し乗らせて頂きましたら

エアコンの効きが滅茶苦茶悪くて大変でした。

外気温度35度ではエアコン苦手な私でも、もう大汗掻きまくりで汗で前が見えないほどでした。

ですから次回お出しする予定のX3のお客様に快適に使って頂く為に

ボッシュエアコンサービス施工を行いました。

 

その結果入っていたガスは規定値の54%ほどで半分近いガスが抜けてしまっていました。

きちんと規定値に充填しますと、もう私では寒いほどとなりました。

やっぱりボッシュエアコンサービスって凄いな~と改めて実感致しました。

 

そして昨日、車検ご入庫予定の BMW F25 X3 20d のお客様に来て頂いたのですが

お車を降りられての第一声が!

エアコンの効きが悪いんでエアコンサービスもして下さい!

でしたので思わず吹き出しちゃいました!

お客様の為にエアコン整備をしてお待ちしてたら、お客様のお車もエアコン整備とは!

なんとまあ素晴らしいタイミングだったですね~

でも代車乗って頂けたらきっと大納得して下さると思いますので実に良いタイミングでした。

また今回は車検整備と同時にブレーキキャリパーOHも承りました。

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/09 19:02:15コメント(0)

アクセス記事ランキング