ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  

2016年02月の記事一覧

BMW F22 M235 お買い上げ頂きました!

皆様!やっとの思いでオークションにて落札出来ました~!

当然ですが数もまだ少なく、競い合いになるのが常でして今回も心臓バクバクものでした。

お客様にご報告する際も息が上がり、ゼーゼー言いながらでした。

それもそのはず落札出来たお車は、2015年式 創行3000km 評価点5点の内装A

まさに新車状態の超抜ものでしたので興奮しましたし本当にホットしました。

これから整備して保証継承して万全の準備を致しますので、お客様楽しみにしていてくださいね!

追伸

BMW F22 M235 オレンジウルフ化計画をお考え頂いて車両も当社にお任せ頂きました。

誠にありがとうございました。

そして今後共宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/28 17:30:07コメント(0)

BMW専用 オレンジウルフ ECDキットの特徴&メリット

昨日お取り着けさせて頂いた BMW F31 320dのお客様より本日朝一にて興奮したお声でお電話頂きました。

「今も嬉しくて雨の高速を友達と一緒に走ってますよ!」

昨日の帰りの高速、旧東名の荒れたところでは今まではハンドルをギュと握ってないと怖かったのが、まさにステアリングに軽く手を添えているだけで驚くほどの直進安定性で、これだけでも着けて良かった~と思いましたが、それに加え乗り心地の良い事に更に驚きました!

減衰も室内で瞬時に替えられるし、どの強さで乗っても不快がありませんし最弱で乗っても純正より遥かに安定してるんで快適で走りが楽しめてますよ!とおっしゃって下さいました。

そうなんです。私も初めてF30に乗った時、純正サスペンションの乗り心地の良さにBMW進化してるな~と驚愕しましたが、それはあくまでも一般道での事で、いざ高速に乗るとスプリングの柔らかさから車の上下運動の大きいこと!

また高速コーナーでは車体が対角線上に揺れ思わず手に力が入ってしまいます。

かたや舗装が荒れたところでは、ステアリングが取られ怖いことこの上なし。

やっぱサスペンション見直さないと乗れないな~が実感でした。

そこで木下プロに頼みました。

オレンジWOLF ECDキットは1台ごとの車重、ボディ形状、ボディ剛性、ホイールべース&トレッドに最適になるように、まずはスプリングレートを決めそれに合わせた減衰力セッティングをしています。

ですのでどのモデルに乗っても最終的な完成度は全く同じで大袈裟に言えば、目を閉じて乗れば車種が分からくなるほどです。

どんな車でも常に姿勢がフラットで、たとえ悪路であっても道が悪い事を忘れてしまいます。

当社テストコースの堤防では、こんなに舗装の悪いところは無いんじゃないの?と思える道ですが横に乗られたお客様から車の姿勢が全くブレ無いので横に乗ってても怖く無いし自分の車で同じ事をしようと思っても無理ですね~

とよく言われますし、こんな道で走りが気持ち良く感じるのはまさに魔法のようですね!

とも何人かの方に言って頂いてます。

自分的な減衰調整のお話をさせて頂きますと、低速で悪路の場合は減衰最弱で走ります。

逆に悪路をハイスピードの時は減衰を高めていく方が姿勢がフラットになりますので信じられないかもしれませんが乗り心地も良くなります。

また雨や風の強い時も減衰は高めます。

ダンパー内のオイルの抵抗が大きくなり、脚の動きが抑制され穏やかな動きになりますので安心感を感じられます。

普通減衰を硬くしますとポンポンと跳ねて余計に不安定になるのが一般的な減衰調整ダンパーですが、そこは木下マジック!

硬くしようが突き上げなど全く無く跳ねるなんて問題外です。

まさに魔法の減衰セッティングにて減衰を硬くしても脚の動きがゆっくりと抑えられるだけで不快感など微塵も感じません。

そうなんです。どこに減衰を合わせても快適、快感なサスペンションキットなんです。

そしてこのキットの最大の売りはその素晴らしい減衰セッティングがあってこそとなるのですが、室内で瞬時に硬さを調整出来る!

って事でしてわざわざ車の下に潜ってダイヤル回すなんて手間が無いに尽きます。

殆どの方が調整キットを買われてもダイヤル回している方は、ほぼいません。

減衰を瞬時に替えられる楽しみは車に乗る喜びをまさに倍増させてくれます!

ここでもし万が一私が今まで買ってきた数多くのサスペンションキットが満足出来る物であったとしたら、木下プロと契約なんてしていませんし、木下プロと出会わなかったらきっとサスペンションキットの事に関しては完全に諦めていたと思います。

それほどサスペンションは難しいですし車の中でも一番重要な部分です。

脚さえ決まれば後は何をしても楽しめますが、そうで無いと何をしても嫌気が差してきます。

今では脚が良いので全てにバランス取れたデモカー作りが着々と進んでいっています。

今後も皆様ご期待下さいね!

長文読んで頂き誠にありがとうございます。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/20 17:13:26コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ ECDキットお取り着け

今回三重県より3度目のお越しとなりますBMW F31 320dのお客様!

前回2回は、ディーゼル専用エンジンオイルの交換にわざわざ来て下さいまして、その際デモカー320dにも乗って頂きましたら次回はこのサスペンションキットを取り着けたいですね!とおっしゃって頂けました。

そして今週頭にお電話下さいまして、オレンジウルフECDキットのご装着にお越し下さいました。

お見えになりエンジン音もオイルの恩恵で随分静かになりましたよ!と言って頂けましたが、あの快適な乗り心地を是非とも我が車で体感したいですね!完成が楽しみですね!とニコニコ顔でおっしって頂きました。

またHPもシッカリと見ていて下さって追加にてオレンジウルフ1wayバルブツインキット、オレンジウルフ ストラットタワーバーもご注文して下さいました。

遠路より何度もお脚をお運び頂きまして本当にありがとうございます。

只今作業真っ最中ですがお帰りの道中どうぞお楽しみ下さいね!

そうそうそう言えば、次はカーボンLSDを着けたいんで宜しく!

との嬉しいお言葉も頂戴しました!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/19 17:42:19コメント(0)

福井県より オレンジWOLF カーボンLSD BMW E90 335

BMW E90 335のお客様にオレンジWOLF カーボンLSDを組ませて頂いております。

こちらのお客様は、昨年ご要望により電制サスペンションキット オレンジWOLF ECDキットを作製させて頂きまして完成時のテストにもお越し頂き木下プロとお話もして頂きました。

その際これだけ良い脚が出来上がりましたら、やっぱLSDで更に安定させたいですね!

の木下プロの言葉にE90 335に着けられるか今調べてるとこなんです!とお客様

自分達も前期モデルの335に1台しか取り着けた経験が無く、お客様に教えて頂きたいとお願いしましたところ何か着きそうな雰囲気!

デフのサイドオイルシール品番で判断しますと今あるLSDラインナップでいけそうです!

ただリングギアが溶接で無い事(資料にはボルトとなってます)だけを願い降ろしたところバンザ~イでした!

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/17 13:44:02コメント(0)

BMW F31 320d 横浜のお客様より 鬼アライメント オレンジウルフ1wayバルブ ブレーキパッド850 ストラットタワーバーのご感想

今日はお世話になりました!

想定外のステアリングセンターのズレを修正しアライメント見てもらったおかげで帰りの東名は軽快な動きで帰れました。

タワーバーもフロントの応答性の良さに一役かった感じですね。

1way valveのエンブレもさほど気にならず、ブーストの立ち上がりが早くなったようで車が前に進みやすくなりました。

スポーツモードではガソリン車並みに出足から速くなったのでサブコン入れたら、きっとディーゼルらしからぬ速さになりますね!

1番驚いたのはブレーキパットで、アタリがつくまではあまり効かないのかと思いきや軽く踏んだだけでも純正の比じゃないくらい反応良く効いてました。

低ダスト系のパットであれだけ効きが良いパットは初めてでしたし、効き具合も自分好みでしたので高めの価格設定でしたが納得の逸品でした!

リアのスタビリンクがつけられれば、もっと足回りを良くできたので残念でした。

スタビライザーを開発中ということだったので特注で長めのスタビリンク作れたら良いんですが…

何にしてもこれだけ320dのパーツをしっかり開発してくれるショップもないので今後も新しいパーツの開発期待してます!

 

誠にありがとうございます。

こんなにも評価して頂けて本当に嬉しい限りです。

今後も喜んで頂ける様なパーツ開発に励んで参りますので少し距離はありますが是非又お越し頂きたいです。

今後共宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/02/11 17:34:44コメント(0)

アクセス記事ランキング