ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2021年8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

2021年08月10日の記事一覧

BMW E87130iのお客様から!

BMW E87130iのお客様から昨日メールを頂戴しましたので御紹介します!

 

ガルフストリーム様。

お世話になっています、OOです。

今回、2泊3日でいろいろな作業をやって頂きましてありがとうございます。

作業の合間に都度都度いろいろな話をさせてもらい、気になっていたところに対して説明や提案をして頂きましたので、納得して作業をお願いすることができました。

購入時に納車整備済みだった箇所でもいくつか不具合をご指摘頂き、トラブルを事前に防げたことも含めて、御社に持ち込んで本当に良かったと思います。

本日作業終了後に静岡の一般道(山道含む)、新東名及び東名高速を走行してきましたので、感想を連絡いたします(長々とすいません)。

 

1) まずお店付近の道を試走

車に乗り込んで1速にギアを入れた瞬間にびっくり。MTのギア入りの渋さが無い!「ガッコン」が「カコッ」に変わっていました。これはわかりやすいです。

エアコンも冷えるようになってました。

そしてお店を出てやや荒れた一般道では、「ガタン、バタ、バタ」が「コトン」に。突き上げが無いわけではないですが、衝撃がマイルドに、かつ収まりがよいです。

作業前の状態はMスポーツ系の固い足というのではなく、ダンパーが正しく働いていなかった状態で、ボディに伝わる衝撃が大きかったのだなと思いました。

+ 別のお店でタイヤ交換してもらったときに規定値で作業してもらったと思っていたタイヤの空気圧が、実は0.3気圧程度高く、それを調整してもらった効果もあると思います。

(ランフラットタイヤですが固さはあまり気になりませんでした)

ステアのセンター付近の曖昧さは改善方向(重めになり手ごたえがある方向)ではありますが、まだ多少曖昧さが残っている感じがしました。

 

2) 土手沿いの直線、うねった道~山道

作業前のアライメント測定結果もそんなに悪くはなかったようですが、それでもアライメント調整後の直進性、安定性の改善が体感できました。かなり安心して運転できます。

(当初メールでの「左に流れる感じがある」については、左前ブレーキの引きずりが要因の可能性があるとのことでしたので、それは評価から除いてます)

足回りは極低速では操舵に対して挙動の遅れを感じることもあるのですが、普通の速度では気持ちよく姿勢が変わって、接地感があり安心して走行できます(これが社長さんの言う上質な足回り)。

また山道のきつめのカーブでのブレーキ → 操舵 → 加速の際に、作業前の状態では加速時に内輪がスリップ気味でトラクションコントロールが入ることがあり、思うように加速できませんでしたが、

作業後の状態ではアクセルを踏んでいくと車両が沈み込んで両後輪がきちんと接地している感じがあり、スムーズに加速できました。

 

3) 新東名及び東名高速

社長さんが「新東名を走って下さい」という理由がよくわかります。

作業前の状態で新東名を走った時は、路面が非常にきれいなのにも関わらずハンドルのブレが大きく(スペーサーが原因)、ステアセンター付近がふらっふらで全く接地感がありませんでした。

100km/h以上くらいから軽くなり、イメージで言うとステアセンター±5度くらいふらふら。

東名高速では路面からの入力が大きいからか、このふらふら感が軽減されます。

作業後(スペーサーも交換)はスペーサー起因のハンドルのブレはありませんでしたが、ステアセンター付近のふらふら感は改善傾向ですがまだ残っていました。

(120km/hくらいで軽くなり、イメージ±2度くらい、ハンドルのブレもやや感じられる)

 

作業終了後の立ち話や電話などで話に上がりましたが、元々の車両には多くの悪要因(スペーサー、タイヤ、ダンパー、アーム/ブッシュ類)があったため、別の要因はそれらに隠されていて表に出てこない、今回の作業により別の悪要因が見えてくれば次に何をすべきかが見えてくるとのことで、ハブベアリング交換やブレーキOHが次の作業の候補になりそうです。

いろいろ書きましたが、非常に丁寧にチェック、作業して頂き、社長さん、メカさんのような方々との出会いが私のカーライフを幸せなものにしてくれるという確信が持てた週末でした。

どうもありがとうございました。今後もよろしくお願いします(次は車検時ですね)

 

そして本日更に追加メールを下さいました。

 

追加と訂正です。

 

[訂正]

> 「足回りは極低速では操舵に対して挙動の遅れを感じることもあるのですが」

こちらですが、ダンパーが馴染んだからか遅れを感じることなくスムーズに追従します。

(遅れを感じたのはお店周りの道で試走したときで、おそらく小さい力の入力に対して動き出しが遅れていたのかなと思われます)

 

[追加]

本日息子を後席に乗せて走りましたが、何も説明していないのにも関わらず「乗り心地が良くなった。前は段差で跳ねていたけど全然跳ねないね」とのこと。

またMTのギアについても、全てのギア位置で軽い力で入れることができるので、引っ掛かりによるシフトミスが無くなり非常に快適です。

いい車だなあー、ということで、無駄に距離を乗ってしまっています。

 

車検整備入庫の際には、

・フロント、リアのハブベアリング交換

・ブレーキオーバーホール、ステンメッシュホースへの交換

・オイルスラッジクリーンとエンジンオイル交換

をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします(1、2週間必要ですかね)。

 

本当に詳しい御丁寧なご感想メール誠にありがとうございます。

走行距離は少ないですが年式相応に各部が緩んでましたので

まずはダンパー交換とサスペンションアーム交換から進めさせて頂きました。

すると明らかに改善は見られたのですが、まだステアリングのセンターが落ち着きません。

速度を上げていくとフロントタイヤの接地感が抜けていきます。

ですので次回はフロントハブベアリング交換ですね!とお勧めしました。

その実感をして頂く為、新東名を走って頂き確信を持って頂けた事が嬉しいです!

プラスブレーキの引きずりも感じてお伝えしまして、そちらも御納得頂けたみたいですので

次回のメニューとなりました。

何でもかんでもいっぺんにやってしまえば、それはそれでOKでしょうが

やはり順序を踏んで、お客様にも一つ一つの変化とご納得を感じて頂き

お車の奥深さを知って頂く事こそが、お客様ご自身のカーライフがより深く濃くなろうかと思いますので

創業時代よりずっと、この様なスタイルで進めさせて頂いております。

新しい車を次々と乗り換えていくのも男の甲斐性とロマンですが

逆に古い車をコツコツと再生させていくのも男の少年心&ロマンだと私は思います。

今回も本当にご理解ある、お客様と出会えて幸せですし、楽しみを共有出来まして充実した日を送らせて頂きました。

誠にありがとうございました。そして次回も宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/08/10 18:52:47コメント(0)

アクセス記事ランキング