ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

320dの記事一覧

BMW F31 320dメンテナンス

今月9日にお問い合わせを頂戴しました。

 

お世話になります。

F31 320dを中古で購入した者です。

中古とはいえ大事に永く乗りたいので、メンテナンスには気を遣いたいと考えていろいろ調べていたところ、御社のHPに辿り着きました。

まずはエンジンオイル交換を考えているのですが…

フラッシング+オイル交換は概算でいくら位になりますでしょうか?

また、ATF交換にも興味がありますが、また直接詳しく聞ければとも思っています。

回答の程よろしくお願い致します。

 

との事で昨日お越し頂きまして、各部点検させて頂いたところ

何とオートマオイルが結構漏れてしまってまして、結局お預かりとなってしまいました。

ですので本日はエンジンオイル交換とオイルスラッジクリーン施工を行わせて頂きまして

今後ATF交換&シーリングスリーブ交換をさせて頂きます。

また昨日行え無かったエンジン全部の点検をしましたところ

アチャー サーモスタット&ウォーターポンプよりクーラントも漏れてしまっていましたので

急遽お客様に来て頂き、確認して頂きました。

まだ買ったばかりのお車だそうですので、良いコンディション維持の為、全ての項目を承りました。

かなりの出費となってしまいますが、良いコンディションを取り戻して頂いて

気持ち良く乗って頂きたいと思いますので頑張ります!

どうぞ宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/10/17 19:24:31コメント(0)

買ったバッカリ点検の御感想

ガルフストリーム(有)御中

 

先日走行距離73,500kmの320d ツーリングを点検して頂いたOOです。

点検後のメカニック鈴木さんからの丁寧な説明で、私の不安もすっかり解消されました。

まさに、これを求めてガルフストリームさんに点検をお願いしました。

ありがとうございました。

これからのメンテナンス計画とお見積もりを宜しくお願いいたします。

予算と相談しながらではありますが、鈴木さんのアドバイスの通り、今からしっかり手を掛けてコンディションを整えることが結果的には経済的にもこの車と長く楽しむことができる秘訣だと思っておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。

 

誠にありがとうございます。

まさに、これを求めてガルフストリームさんに点検をお願いしました。

のお言葉に痺れました!

本当に嬉しいですし私達の真剣な向き合い方を、ご理解頂けて本当にこの企画をして良かったと思いました。

またこのお便りの後、私共がご提案しました!

バッテリー交換とタイヤ交換も承りました。

今後もお近くにお住まいですので最高のコンディション維持の為、しっかりとお手伝いさせて頂きたいと考えますので

どうぞ今後共宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/08/06 19:14:15コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ 強化スタビライザーキット装着

先月7日にオイル交換に来て下さった BMW F31 320d のお客様ですが!

本日はオレンジウルフ 強化スタビライザーキットご装着の為、再度お越し下さいました。

前回の点検での結果、脚周りの異音はスタビブッシュからでした。

純正スタビブッシュは動かない様にスタビに張り付けされています。

でもそれでは意味が無いと思うのですが?

その意味はよく分かりませんが確実に異音の要因にもなっています。

今回のスタビライザーの交換は異音を打ち消すのもそうなんですが(当社スタビブッシュはスルー式です)

既にご装着頂いているSACHSパフォーマンスキットを更に底上げする為の、脚周りチューニングです。

前後調整式スタビライザーリンクも存在する為、車高に合わせたベストセッティングが可能です。

そのリンクセッティングこそが、真のスタビライザー性能を発揮させますので最も重要なセッティングとなります。

普通スタビライザーと言いますと、太い物こそ良い物みたいなイメージがありますが!

実はそれ駄目なんです。太すぎると抵抗になりますし、効くタイミングがとても遅くなります。

ですので車に合った強度こそがポイントとなります。

数々のテストの末、誕生しました当社オリジナルスタビライザーキットですが、存分にご堪能頂きたいです。

今回も誠にありがとうございます。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/08/04 19:02:55コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンス

本日は遠方のお得意様が、またまたエンジンオイル&デフオイル交換に来て下さいました。

これでもう6回目のエンジンオイル交換となりますが、やはりオリジナルディーゼル専用エンジンオイルを入れてしまうと

もう他のオイルは入れられませんね!って事で今回もお越し頂けました。

また本来今のBMWはデフオイルが交換不可ですが、これも当社カーボンLSDを組んで頂いてますので

秘策の方法で交換が可能となっています。(と言いますかデフオイル交換は必須です)

そして今回は同時にボッシュエアコンサービス施工も承りました。

お車の年数も6年経っていますので、実に良いタイミングだと思います。

実際に施工を試みますと、エアコンガスは63g減っていました。

この60gは相当に体感度が変わりますので、どうぞご期待下さいね!

本日もいつもいつも遠路より誠にありがとうございました。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/07/11 19:20:08コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンス

平成30年に初めてお越し頂きまして!

オレンジウルフ カーボンLSD

SACHSキット

ブレーキパッド850

ATF全量交換などなど沢山やらせて頂きました。

そして本日は4度目のエンジン&デフオイル交換に東京よりまたまた来て下さいました。

いつもいつも誠にありがとうございます。

また今回は脚元からの異音が気になるとの事でしたが、スタビブッシュからの異音でした。

するとすかさずお客様は、オレンジウルフ 強化スタビライザーキットを、ご指名下さいました。

ですのでまたまた次回浜松まで来て下さる事となりました。

重ね重ね誠にありがとうございます。

そして次回もよろしくお願いします。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/07/07 19:48:28コメント(0)

アクセス記事ランキング