ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW F31 320 エンジンオイル交換&ATF全量交換

BMW F31 320 のお客様が、7回目のエンジンオイル交換と2回目のATF全量交換に来て下さいました。

かれこれ一番最初に来て頂いたのは平成26年10月の事でしたので、もう約6年のお付き合いとなりますね!

いつもいつも愛知県より、お足をお運び頂き誠にありがとうございます。

そして只今使って頂いているエンジンオイルは、まさに街乗りでの軽快さを追求したオイルでして、とても気に入って頂いてます。

本日も、このオイル入れたら50~60kmまでなら瞬時にアクセル踏まなくても行けるんで凄く楽ですよね!とお話頂けました。

そうなんです!そうそう高回転まで回す機会はありませんので、兎に角出足重視で開発しましたオリジナルオイルなんですね!

更に今回は2度目のATF全量交換もさせて頂きますが、この2回目が実に効くんですよね~!

純正オイルより当社オイルに換わり、良い意味で馴染んできたところに、またまた新たな新油を満たすわけですから!

1回目とは、また味わいが変わります。

実に1回目でも皆さんに感動して頂いておりますが、2回目はまたガツンと来ますんで是非ご期待下さい!

 

はてさせ?何故こんなにも当社ATF交換が長い間、人気NO1メニューになっているのか?

その訳は一番下の写真にあります ATFスペックⅣと記されたオイルその物の凄さなんです!

勿論交換方法もどこでもやっていないマシンによる全量交換もその一因なのですが

最終的にはどんなオイルを入れるのかで全てが決まります。(交換方法が良くてもオイルがショボければ意味無いですから)

再三再四オイルメーカーさんと共に改良を重ね現在は、オレンジウルフATF スペックⅣにまでになりました。

そのスペックⅣは変速ショックの軽減は当然の事ながら、これでもか伝達能力UPに拘りました。

それこそが皆さんが、おっしゃる1~2速でのもたつきの解消に繋がっていますし、出足良好からの見違えるような加速感にも驚いて頂いてます。

ですからお客様からいや~感動しました!

のお言葉を頂戴出来ているが故、不変のNO1人気メニューとなっているかと思います。

普通ATF交換で感動出来るなんて有り得ないと思われるかと思いますし私もそう思っておりました。

ところがドッコイ改良を重ねれば重ねるほど感動感が増していくんですよね~

高性能、高品質オイル=幾多のブレンドだそうですが、そのブレンドにとことん拘ったオイルを是非共皆様にも味わって頂きたいと常々思っております。

F31 320のお客様!今回も誠にありがとうございました。

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/04/11 18:08:24コメント(0)

BMW メンテナンス

地元にお住まいの BMW F20 120 のお客様がエンジンオイル交換に来て下さいました。

来月には1年点検が控えてますが、やはりオイルだけは早めに交換されたいとの事でお越し頂けました。

いつもいつも誠にありがとうございます。

そしてこちらも地元にお住まいの BMW E92 M3 のお客様ですが、ブレーキキャリパーOHのご相談でお越し頂けました。

前車でもブレーキ周り一式させて頂いておりまして、今回もオレンジウルフ ブレーキパッド850、ドイツ製ブレーキローター

オレンジウルフ ステンレスメッシュホースへと同時に換装させて頂く事となりました。

もうお付き合いも長く E46、E87 そしてE92 M3と3台のお車に関わらせて頂いております。

今回も誠にありがとうございます。

続いてこちらのお客様は、愛知県より車検整備の為、御入庫頂きました。

一番最初は平成28年に初めてお越し頂きまして オレンジウルフ ECDキットの開発を承りました。

そこからはもう怒涛の様にオレンジウルフ コンプリート化させて頂きました。

そして4年目のお付き合いとなります今回も走行距離8万キロとなりましたので、車検整備と同時にかなり大掛かりなメンテナンスをさせて頂く事となりました。

2回目のダンパーOH、3回目のATF全量交換、ブレーキキャリパーOH、パッド&ローター交換、ステンレスメッシュホースの換装などなどです。

またお越し頂きましてすぐさまリフトアップし各部点検したところ!

お約束のオイルエレメントハウジングG/Kからオイル漏れが発見されましたので、そちらの修理も承りました。

約2週間のお預かりとなりますが、またまたお車が光り輝きますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

今回も誠にありがとうございます。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/04/05 18:31:55コメント(0)

BMW E92 335 ATF交換

   

本日は東京より BMW E92 335 のお客様がATF交換に来て下さいました。

こちらのお車は昨年8月に買われたばかりだそうでして、大手に行っても簡単にしか見て貰えず、ネット検索されて当社を知って頂いたそうです。

また嬉しい事に当社を知って頂いてから毎日の様にブログを見て下さっているそうです。

嬉しいですね~そう言って頂けますと毎日の悪戦苦闘が報われます。

その毎日のブログを見て頂いて、よし浜松まで行こうと決心して下さったそうです。

また同時に買ったバッカリ点検もさせて頂きましたが、エンジンオイル漏れが見つかりました。

ところが各部にオイルが飛散してしまっていまして、どこから漏れているのか断定出来ませんので!

まずはエンジン最上部から手を着けられたら如何ですか?とご提案しましたら!

ハイそうします!また来るんでパーツをオーダーして下さい!

とおっしゃられましたので、ビックリしてしまいました。

え~?また東京から来て頂けるんですか~?

ハイ4月に入ったら預けますんで、また来ますと言って頂けました。

いや~凄い事になっちゃいました!でも最高に有難いです。

ですのでもうパーツオーダーもしちゃいましたので、来月またお待ちしておりますね!

 

そしてATF交換のご感想頂きました。

 

駐車場を出る一瞬に違いが分かりました。

今まではアクセル踏んでも待ちがあったのに、今はもう何もありません。

加速の段付きはエンジンのせいかと思ってましたが、オートマだったんですね~

変速ショックも段違いで、物凄くスムーズになりました。

また加速の良い事!登り坂もグイグイいきますね!とまさに絶賛して下さいました。

お帰りになる際も、こんなに変わるなんて本当に来て良かったですよ~とニコニコで、お帰り頂けました。

本日は誠にありがとうございました。

そして4月も宜しくお願い致します。

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/22 19:01:04コメント(0)

BMW E90 335 のお客様から ATF交換レビュー頂戴しました。

ガルフストリーム様

 

先日、ATF交換していただいた愛知のNです。

メールにて依頼させていただきました時に

「初めて交換したときの強烈な感動が忘れられません・・」と書かせていただきました。

2回目の交換でも期待通りにその感動を再び体験することができました。

お礼を兼ねて、自分の感想を以下に書かせていただきます。

 

感動その①:変速ショック

通常走行時はもちろんのこと、アクセルが低開度時でも変速ショックをほとんど感じさせません。

これは渋滞時のストレスをかなり低減してくれます。

自分の精神衛生にとっても嬉しい効果です。

 

感動その②:駆動力

これは1回目より2回目の交換でより強く感じた点ですが、前に進もうとする力が一層強くなった気がします。

帰宅時の高速道路の登り坂で交換前と同じ感覚でアクセルを踏み込むと、予想以上に速度が上がってしまい慌ててアクセルを戻しました。

 

感動その③:シフトダウン

パドルシフトを使ってシフトダウンした際、エンジンの回転がピタッと決まって、エンジンブレーキの利きが、早くそして強くなりました。

以前、試乗したMシリーズのDCTのフィーリングに近づいた気がします。

 

特に御社のATF交換はトルクが大きく、変速ショックが大きな車種に最適なメンテだと思います。

自分の仲間で、同様の悩みを抱えているオーナーの方にもオススメしておきます!

 

今回も感動をありがとうございました。

数年後に変速ショックが再び大きくなりましたら、お世話になりに来ます。

その時にも、今回以上の感動を期待しております。

 

誠にありがとうございます。

2回目も感動して頂けて非常に嬉しいですし安心致しました。

普通 使用距離が延びれば、当然機械も劣化していくものですが!

やはりオイル(拘りの逸品オイルです)の力は、それほど凄いという事の証でしょうね~!

ハイ皆さん同じ様に2回目、3回目、はたまた6回目の方が良いって!

おっしゃって下さいますのも事実です。

是非また次回もお越し下さいね!お待ちしております。

今回も誠にありがとうございました。

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/22 16:31:22コメント(0)

BMW E90 335 2回目のATF全量交換

愛知県にお住まいの BMW E90 335 のお客様より、先日この様なメールを頂戴しました。(ブログに載させて頂きました。)

 

ガルフストリーム様

ご無沙汰しております。

2回目のATF交換をお願いしたいです。

約3年前にATF交換をして頂き、その時の強烈な感動が忘れられません。

入庫日ですが3/19(木)のご都合は如何でしょうか?

ご回答、宜しくお願い致します。

 

との大変嬉しいお便りを頂きまして、お約束通り本日お越し頂けました。

一番最初のATF全量交換は平成29年5月、走行距離39000kmにて行わせて頂きました。

そこから約3年の歳月が過ぎましたが、現在の走行距離は53000kmでした。

実に3年間で14000Kmほどしか乗られていませんでしたので、今回はオイルパン(フィルター内臓)は交換せずに!

マシンのみでATF全量交換をさせて頂きました。(これマシンが無ければ絶対に不可能なメニューです)

ハイ確かにこのぐらいのスパンでやって下されば、2回目は相当にリーズナブルに施工出来ますので、超お勧めですね!

そして次回は走行距離にもよりますが、オイルパン交換も必要かもですね!

 

施工後乗って頂きました!

前回に比べ更なる感動が果たしてあるのか?

ご感想をお聞きするのが超楽しみでした。

すると!お客様は試乗から帰るなり、私にVサインを見せてくれました!

やっぱ感動が更にありましたか?とお尋ねしますと!

前回より更に変速がスムーズで滑らかで、上り坂では車がグイグイと進み驚きました~!(上り坂凄く分かります)

車の加速が丸で違います!と大きなお声で、興奮したお顔で、お話頂けました。

いや~喜んで頂けて本当に良かったです。

やっぱりやり方と入れるオイルの質で、ATF交換って感動出来るんですよね!

またまた今回も良い自信となりました。

お客様!今回も誠にありがとうございました。

 

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/19 18:35:14コメント(0)

アクセス記事ランキング