ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW E90 320 ATF全量交換 またまた福岡県北九州市から来て下さいます。

今年の4月にBMW F10 528のお客様が福岡県北九州市よりATF交換に来て下さいました。

メールにてATF交換のお問い合わせを頂きまして直ぐさま返信させて頂きました。

ところが、お客様よりお電話が有り返信が無いんですが?のお尋ねでした。

私は、いやいや確かに当日お送りしています!

とお答えしますと九州からだから冗談かと思われてるかと思って心配で連絡しました。

とのお返事が!

いえいえ過去に九州の方には10名様ほどお越し頂いてますんで大真面目に返信してますから再度お送りします。

の運びの中本当に来て下さいました。

本当に遠路よりありがとうございました。

 

そして何と本日又々、北九州市にお住まいの BMW E90 320 のお客様よりATF交換のお問い合わせメールを頂戴しまして返信させて頂きました。

いつもの事ながら御説明させて頂きたく、お電話してしまいましたが、お電話口で本当に喜んで頂けましたのでホッとしました。

走行距離も7万キロ! どこに聞いても無交換と言われてしまい、そんな訳あるはずが無いのお考えの中ネット検索して頂きました。

BMW E90 を今後も長く乗っていくにはATF交換は必須と思っていましたし、ガルフストリームさんのHPを見て、これなら間違い無しと感じ問い合わせしましたとお話頂けました。

当社ATF交換は拘り過ぎて決してお安くありませんが如何でしょうか?とお尋ねしましたが、金額の面でもこの内容ならこれぐらいはするでしようね!

それより全量交換した後の変化の方が楽しみです!日程を決めて連絡しますね!

とおっしって頂けまして近日九州より来て下さる事となりました。

自動車マニアは良いと分かれば、日本全国どこでも行きますよ!のお言葉に久しぶりに酔いしれてしまいました。

本当に嬉しいです。

お越し頂ける日を今から楽しみにしております。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/09/13 18:36:29コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンスのお問い合わせ

8月の29日メール頂戴しました。

その内容は?

 

2013年式のBMW F31 320d Mスポーツに乗っています。

足回りのリフレッシュとATFの交換などを考えています。

1.足回りは、家の都合で車高を下げれないのでザックスのショックのみがよいのかと思っています。アッパーマウントとかバンプラバーなども併せて替えたいです。

2.ATFは、前から替えようと思っていましたが、6万Kを超え諦めていましたが、HPを見て再度考え出しました。

3.エンジン内のカーボン洗浄も興味ありです。

4.バッテリー交換もそろそろかと

それぞれのおすすめ整備内容と費用を教えてもらえますか。

すべての整備時間はどのくらいかかりますか、自宅は岡山県です。

関東に出張などのときに2~3日預けて整備してもらうか、日帰りで伺うかも相談できますか。

宜しくお願いします。

 

とのお問い合わせを頂戴しましたので、すぐさまお見積りを返信させて頂きました。

そこでいつもの事ながら私はお電話してしまいました。

これだけの濃いメンテナンスをさせて頂くに当たって文章だけでは誠に申し訳ありませんので、やはり口頭にて御説明させて頂きたいのです。

お客様はお電話口で戸惑っていらっしゃいましたが、そこで私が躊躇してしまいましたら却って失礼にあたりますので懇親の心構えで御説明致しました。

金額の事もありますので暫く考えさせて下さいのお返事でしたので、もちろんジックリとご検討下さいとお答え致しました。

そして本日お電話頂けました!

9月に出張がありますので、3日ほど車を預けますので全てのメンテナンスお願いします!

の大変嬉しいお返事を頂戴しました!

つい先日も岡山県よりお越し頂きATF交換をさせて頂きましたが、又々遠路より当社をご指名頂けた事が最高に有り難いですし光栄です。

世の車関係のショップさんは、ほぼドレスアップと流行ですが、こんな地味なメニューでやっている私共をしっかりと見て頂けてるって事自体が奇跡ですし、ご理解頂けてるって事に驚きを感じます。

だって片道だけでも相当なお時間掛かりますから!

まさに感謝感謝ですし今後の励みになります!

頑張ってやらせて頂きますのでどうそお楽しみにしていて下さいね!

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/09/01 19:03:47コメント(0)

BMW G30 523d ATF全量交換

2019年08月30日

カテゴリー

先日のブログを見て頂きまして又々BMW G30 523d のお客様からお問い合わせ頂きました。

そして来月には神奈川県よりATF全量交換にお越し下さる事になりました。

いや~嬉しいですね~インターネットの世界って凄いですね~

それも前回のお客様は群馬県の方そして今回は神奈川県の方ですので更に驚いてしまいます。

私はいつも思うのですがBMWを買われたその日からもう趣味の世界がスタートしたんではないかと考えます。

ですから皆さんがいつも言って下さるのは、ATF交換が楽しみでワクワクして早起きしてしまいました!

予定の時間より随分早く浜松に着いちゃいました!

なんですよね~!

ATF交換にワクワクって普通ありますか?

趣味の世界意外の何ものでもないですよね!

ですのでそのお客様のワクワクを台無しにしない為、これでもか神経使ってやらせて頂いております!

これからきっとG30のお客様が沢山来て下さるかと思いますが、まさに一車入魂の気持ちで頑張りますので!

どうぞ宜しくお願い致します。

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/30 19:15:11コメント(0)

BMW G30 523d 初めてのATF交換 全量交換出来ました!

本日初めて BMW G30 523d のお客様のATF交換をさせて頂きました。

お客様のご希望は全量交換でしたのでメーカーよりオートマ クーラーホースを購入しまして本日に備えました。

何しろ初めての試みでしたので一抹の不安もありましたが、非常にスムーズにアタッチメントが連結出来ましたので本当に良かったです。

群馬県より4時間半のお時間を掛けて頂き、お越し頂いたのに万が一にも出来なかったら申し訳ありませんでは済みませんのでやっと安心出来ました。

そして施工終了後乗って頂きましたが、こんなに変わるんだ~加速も良いし変速ショックが丸で無い!

オイルでこんなにも変わるんなんて凄いですね~と大変喜んで頂けましたので、やらせて頂いた甲斐がありました。

正直な話 ATF交換は最近ではどこでもやっています。

にも関わらずこんなに遠方の方に浜松まで是非お越し下さいとお誘いするのには、相当の自信が無いとお呼び出来ません。

もし自信が無いのなら、お近くでやられた方が良いんじゃないでしょうか?のお返事しか出来ません。

でも数々の実績もありますし大変多くの方に感動して頂いていますので、今回も自信を持ってお誘いして良かったです。

やっぱ当社の売りは、とことこん拘ったオリジナルオイル(オレンジウルフATFスペック4)とマシンを使った全量交換ですね!

実際ここまでATFに特化しているところはありませんので。.

追伸

施工終了後メカニック専務が運転し、お客様に横に座って頂きバックギアに入れてアクセル踏んで無いのに、こんなに車が進むんですよ~と説明しているのを見ていましたが、お客様相当に驚いたお顔をされていました。

いや~実に良いパフォーマンスだな~と嬉しくなっちゃいました!

 

 

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/25 18:08:35コメント(0)

BMW F32 435 ATF交換

BMW F32 435のお客様が愛知県よりATF交換に来て下さいました。

走行距離4万キロのお車でしたが思いの他オイル汚れてました。

外したオイルパンの磁石には相当の鉄粉が付着してますし、オイルの中を金属がユラユラしていました。

実際これを目の当たりに拝見しますと本当に良いタイミングで来て頂けたと感じました。

ATF交換しないとATが壊れる事はまず無いと思いますが、長期のBMWライフを考えますと相当のストレスが機械に掛かっていると思いますので、やはり良い意味でフィーリングを取り戻したいですよね!

欧米の様に常に長距離&高速走行が多い場面では常にトップギアで走っていますので良いのですが、やはり街乗り中心な我が国の使用状況では、常に変速している故オートマのメンテナンスも非常に重要だと思います。

お客様に何キロぐらいで行えは良いですか?のご質問を沢山頂きますが、やはり使用状況によりだと思います。

決して商売っ気では無く、早めのメンテナンスがお勧めですね!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/24 18:58:35コメント(0)

アクセス記事ランキング