ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E36 M3の記事一覧

BMW E36 M3B 1年点検

2020年11月08日

カテゴリー

当社お客様の中でも唯一となってしまいました BMW E36 のお客様です。

もう6年以上お付き合いして頂いてますが本日は1年点検の為、お越し下さいました。

ただ点検だけでは無く、エアコンの不具合も出ているそうで、お預かりとなりました。

自分もE36は3台乗りましたが、本当に良い車でした。

一番最初に買ったのは、318ISでした。

思いボディで非力で時にストレスも感じましたが、回し切った時のあのフィーリングは最高でしたね!

皆がBMWは6気筒って言ってましたが、全然4気筒がいけてましたね~

小さい排気量の車でしたが、エンジンの上質感は十分に堪能できましたね!

そして E36 M3 を2台乗りました。

こちらのお客様も相当に入れ込んでいらっしゃいますので、コンディション維持のお手伝いが出来て本当に嬉しい限りです。

今回も誠にありがとうございます。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/11/08 16:42:40コメント(0)

BMW E36 M3 3回目の車検整備

 

こちらの BMW E36 M3 のお客様ですが、当社での3回目の車検整備の為、入庫して下さいました。

その間、ブレーキキャリパーOH、ラジエーター交換、ダンパー(SACHS)交換、プラグ交換、ベルト&テンショナー交換。

エンジンオイル交換複数回との、長いお付き合いをして頂いております。

以前にはE36 M3 のお客様は、本当に大勢いらっしゃいましたが、最近ではすっかり台数が減ってしまいましたので寂しい限りです。

しかしこの方は、最近このお車の為に車庫を作られたそうですので、まだまだ良いお付き合いをして頂けそうです。

今回もバッチリとメンテナンスさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/04 16:28:42コメント(0)

BMW E36 M3C 車検整備

6年前からのお付き合いとなります、こちらのBMW E36 M3のお客様ですが、今回は3度目の車検整備を承りました。

誠にありがとうございます。

こちらのお車には既にオレンジウルフ ECDキット オレンジウルフ カーボンLSD  カーボンツインクラッチ  リクライニング式バケットシート  

ブレーキパット等々を換装して下さってまして、まさにオレンジウルフ コンプリートカーへとさせて頂いています。

また前回の車検整備では、エンジンヘットオーバーホールもさせて頂きまして、まさにエンジンが別物へと復活致しました。

その証拠にECDキット開発時、木下みつひろプロに乗って頂きますとナニコレ?久しぶりに古いスポーツカーに乗ったけど、このトル感&パワー感には正直驚きましたよ!と絶賛して頂きました。

滅多に褒める事の無い、木下みつひろプロからの賛辞をお客様にお伝えしますと、顔をくしゃくしゃにされて大喜びして頂きました。

そんなお宝に変身してしまったベストコンデションのM3ですので今回もみっちりとご依頼頂きました。

エンジンオイル、MTオイル、デフオイル等の油脂系全交換、ボッシュAGMバッテリーへの交換、タイヤをミシュランPS4への換装、前後リジカラお取り着け&アライメント調整、プラグ交換と同時にプラズマダイレクトコイルへと数々の、ご要望を頂戴しました。

これでまたまたスーパーM3なってしまいますね!今回も頑張って喜んで頂けますよう励みます!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/10/23 18:30:22コメント(0)

BMW E36 M3 オレンジウルフ ECDキット

先日のテストでは、BMW E36 M3のECDキットの第1回目のテストも行いましたが、木下みつひろプロは、車を見て少し戸惑っていました。(多分何を考えてるのか分かりましたが)

そして乗って頂く前に説明をしました。こちらのお車には、オレンジWOLF カーボンLSD、カーボンクラッチ、ブレーキパッド850、オレンジWOLFシートと、もう殆どの物が当社製に交換して頂いてますと伝えました。

すると木下みつひろプロは、あそうそうブログで見ましたが、エンジンヘッドオーバーホールした車ですね!とシッカリと見ていてくれました。

後はリアのブッシュもフル交換してますとも付け加えました。そしていざ乗って頂きました。

少し走って木下みつひろプロは、唸ってました!

20年近く経った車でしかも11万キロ走行!いや~下のトルク感良いですね~久しぶりに古いクルマに乗って驚きました!

OH効いてますね~と、そしていつもの堤防へ!舗装の悪い細いうねった道を走りながら今更ながらカーボンクラッチとLSD良いですね~クラッチが軽くてシフトも見事にスパスパと入る!マニュアルの煩わしさが、まるで無いんで運転が楽で楽しくなります。

デフもシッカリと効いていてるので、安心感が違いますね~この辺の事、皆さんに知って頂きたいのでまたブログに書いて下さいね!とまで言って頂けました。

しかし正直エンジンを褒められたのには驚きました。

滅多に褒めない人が、1年中、色々な車に乗りまくっている人がまさか褒めてくれるとは!この事を当日いらしていたオーナーさんに全て、木下みつひろプロ自らお話して頂き、オーナーさんは目を白黒させて喜んでいらっしゃいました。

話は長くなりましたが肝心の脚の方は一回目としては良い感触で前後の今後の変更アドバイスを頂きました。ホントにオーナーさんと私との素晴らしい1日でした。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/07/29 17:14:04コメント(0)

BMW E36 M3 オイルスラッジクリーン

オイル交換を兼ねてBMW E36 M3のお客様より、オイルスラッジクリーンのご依頼を頂戴致しました。

エンジンをばらさずともエンジン内部のオイルラインを綺麗にするこの機械には皆様の熱い視線が集まりつつあり、結構なお問い合わせを頂いております。

まずはオイルを抜きオイルフィルター部より溶剤を圧送します。

そしてもう片側のホースはオイル抜き取り口(ドレン)に繋ぎ溶剤を循環させてクリーニング致します。

1台1台 機械外部フィルターを新品にし(内部フィルターも存在します)洗浄スタートです!

 

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2013/06/25 16:49:21コメント(0)

アクセス記事ランキング