ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E82 135の記事一覧

BMW E82 135 オレンジウルフ ECDキットお取り着け

オレンジウルフ  サスペンションキット by SACHS ご装着のE82 135オーナー様が、満を持してオレンジウルフ ECDキットへの換装をして下さいました。

元々の SACHSモデルも、とっても気に入って頂いていたのですが、同じお車の他のオーナー様により新たにE82 135用がECDキットとしてラインナップされてしまいましたので、そこはもう気持ちがはやるばかりのご心境の中決断して下さいました。

SACHSモデルもとても完成されていましたが、やはり減衰が室内で瞬時に変えられるECDキットの魅力は絶大ですからね!

また性能自体もSACHSに負けず劣らずの高性能ぶりで、デモカー同乗走行された方には本当に目を白黒されて驚いて頂いてます。

なんでこんなに乗り心地が良いのに、ただ単に優しい脚では無く、どんな悪路でもフラットに走れてしまうのは、まさに信じられませんと多くの方に評価して頂いておりまして次々に新しいモデル展開が進んでいますのが、まさにその証だと思います。

車は何が無くともやはり脚です!脚こそ命です!

そう自信を持ってお薦めできる事が本当に嬉しいですし、まさに生き甲斐です!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/08/26 15:28:42コメント(0)

BMW E82 135 オレンジウルフ ECDキット完成!

BMW E82 135のお客様には、既にラインナップされているBMW E90 335用を、そのまま135にお取り着け致しました。

そして前回のテストでは、木下プロから良いんだけど減衰を強めていくと、やはり重量の違いからダンパーの強さが際立ち、反発も感じましたので現段階の減衰力の最弱のところを、40段ある減衰力の中間の位置にもっていって下さい。

とアドバイス頂きました。

そして昨日乗ってみますと、まさに絵に書いた様に中間位置がとても気持ち良く快適でありながらも、決して腰砕けの様なものでは無く、しっかりとダンピングの効いた上質で高級感のある脚として完成致しました。

いつもながら流石です!

目をつぶって乗ってみればもう、335と全く同じ乗り味&ドッシリ感が実現出来ました!

お客様にも乗って頂きましたが、あまりの完成の早さに驚かれてましたが、まさに求めていた物その物と高く評価して下さいました。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/04/27 16:54:28コメント(0)

BMW E82 135のお客様から!ブレーキ キャリパーのオーバーホールありがとうございました。

お世話になっております。

135のO藤です。

ブレーキキャリパーのオーバーホールありがとうございました。

まずは、合計16個にもなるポットを1つ1つ丁寧に愛情メンテして頂き、ありがとうございました!。

元々のブレーキを使っている感は、決して悪い訳ではなかったのですが(オレンジWOLFブレーキパッドにしているし!)距離の劣化やメンテ効果をお聞きした上での実施。

一言、大満足です。

そして肝心の効果、ことばでの表現難しいですが、サスをオレンジWOLFにした時のような、しなやかな動き(減速)をしてくれます。

ポットが均等に動いてる感ありありですよ~。(新車時よりいいかも。。。)

実体感としては、いつもの感覚でブレーキ、少し手前にとまる。

しかも優しく。(もっと軽く踏んでもいいんだ感)高速道路出口では、ETCゲート手前で強く減速するの好きなんですが、これまで少し感じていたゴリゴリ感が皆無になりましたよ。(気持ちいい~)

こう納得できるのも、シリンダー・オイルシールの状態を実際に見せて頂き、なぜ必要なのかをご丁寧に説明頂けるからですね。

毎度になりますが、安心・安全による快適調律ありがとうございました。

 

誠にありがとうございます。 

実際に現物を見て頂いたのが良かったですね~

自分の足でペダルを踏んだ時、あのピストンがブレーキを司っているんだ!

と想像出来るんで何だか運転が更に楽しくなりそうです!

と言って頂けた時こちらも本当に嬉しく楽しくなっちゃいました!

とかく車は出力に目が行きがちですが思うままの制動も、まさに醍醐味がありますので存分にお試し下さいね!

いつもありがとうございます!

そして今後共宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/15 15:38:51コメント(0)

BMW E82 135 GG調律 ECUチューニングのご感想!驚いたことがもう一点、一般道での燃費が約2割ほど良くなってました!

 

ガルフストリーム様

帰りの東名で法定速度内?で加速してみましたが、4速までのフル加速は特に強烈でした。

今のチョイ安タイヤでは吸収できずに、リヤタイヤがあさっての方向に行きそうになりヒヤヒヤしました。

サスキットもsachs RSー1を仕様変更にせず、吊しのままだったら危なかったです。

驚いたことがもう一点、一般道での燃費が約2割ほど良くなってました。

太かった1300回転あたりのトルクが更に太くなり、アクセル操作が不要な程です。

また一段と楽しいクルマになりました。

◯島@135

 

ありがとうございます。

380PS近いパワーとなりましたからSACHS RS-1を、オレンジウルフへと仕様変更して頂いていて本当に良かったです!

物凄いパワーですが、逆に街乗りではアクセル踏む量がとっても少なくなって、かなり乗り易く楽になりましたから、そちらもとってもメリットとなりましたね!

燃費も上がっちゃってさらに嬉しいですよね!本当にありがとうございました!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/04/26 16:14:28コメント(0)

こんな凄え BMW E82 135が買えました!

2011年11月18日

カテゴリー

10月の初めに当社お客様よりご紹介頂きまして、BMW E82 135を探させて頂いていたのですが、まだまだ中古車の数が少なく

と~っても苦労致しましたが、や~っとの思いで昨日こんな素晴らしいお車をオークションにて購入する事が出来ました!

その内容は?!

2008年式 BMW E82 135 MT

走行16000km、車検来年7月まで、レイズ鍛造18インチホイール、SACHS車高調、本革シート、3Dデザインマフラーに、さらにBMWパフォーマンスバンパー、同リアスポイラー、同フロントリップ、同リアディフューザーと、とんでもなくカッコ良く贅沢に乗られているお車ですので、車が運ばれて来てその姿を見た時は、本当に感動してしまいました。

いや~良い車ですね~何だか売るのが嫌になってしまいます!

と冗談はさておきお客様どうかお楽しみにして下さいね~そして週末お会い出来る事を心よりお待ちしております!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/11/18 18:02:54コメント(0)

アクセス記事ランキング