ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E89 Z4の記事一覧

オレンジウルフ 1wayバルブ 通販でお求め頂いた BMW E89 Z4 のお客様から!驚異の燃費向上!

 

BMW E89 Z4のお客様 から車を買ったらいの一番に着けたいパーツ!(オレンジウルフ 1wayバルブ)って嬉しいお電話を頂き通販にてお買い求め頂けましたが嬉しいお便りまで頂いてしまいましたのでご紹介します!

その内容に皆さんもきっと驚かれますよ!

 

お世話になっております。

先ほど、1WAYバルブ取付後の問い合わせを致しました長崎県のOOと申します。

電話にてお伝えしましたように取付直後から、車体が数百キロも軽くなったと思うほど出だしの軽快さ、アクセルレスポンスの機敏さが体感でき

これまで一般道で11.2km/Lだった燃費が15.6km/Lと笑いが出てしまうほどの燃費向上でした。

※画像がブレて撮れていなかったため証拠はありませんが、最高は16.3km/Lです。

もちろん、この数値を出した条件は深夜の市街地(30%)信号の少ない一般道(70%)での数値です。

素直に良い商品と思いましたので、ほんの気持ちではございますが、画像をお送り致します。

 

いや~驚きました!今まで燃費が3km上がったよ!というお言葉は何度も頂いてますがリッターあたり4~5kmなんてとても信じられません。

しかし上手に使って頂ければこのぐらいの数値が出てしまうんですね~

多くの皆さんにとても褒めて頂けてる素晴らしい商品ですが、これでまた一段と自信を持ってお薦めが出来ますね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/27 18:04:06コメント(0)

メンテナンス×4

地元にお住まいのBMW E91 325 のお客様ですが、エンジンチェックランプ点灯にてご入庫頂きました。

何か一発死んだ様にエンジンがブルブル振動しますとの事でしたが早速BMW専用テスターにて診断しましたところ。

一番シリンダー ミスファイアとハッキリと出ました。

当社ではイグニッションコイルも在庫している為、コイル交換しましたところ症状は見事に消えました。

今後の事も踏まえ6本のプラグと6本のイグニッションコイルを同時交換させて頂く事となりました。

また折角お借りしましたので各部点検させて頂きましたが、ヘッドカバーからのオイル漏れ、ブレーキパッドの残量、タイヤの内減り、ハブベアリングの振動等が出ていましたのでお車をお渡しする際に色々とご説明しようと思っています。

BMW E89 Z4のお客様のバルブトロニックモーターの修理がやっと完結しました。

そしてE70 X5のお客様は車検入庫して下さり、E86 Z4のお客様はまたまた埼玉県よりお越し下さいまして、ブレーキキャリパーOH、ブレーキパッド&ローター交換、ハブベアリング交換、オイルパンガスケット交換をさせて頂きます。

まさに当社は修理屋ですね!

ドレスアップなんて丸でやってません。

とにかく体感出来る機能パーツのメンテナンスこそが一番大事の信念の元、メンテナンスな日々を送っております。

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/19 16:51:22コメント(0)

BMW E89 Z4 35I のお客様から!オレンジウルフ DCTF交換&Fアーム交換のご感想

6月8.9日の2日間にて、DCTF交換とフロントアーム交換をさせて頂きました。

BMW E89 Z4 35Iのお客様よりご感想メールを頂戴しましたのでご紹介します。

 

それにしてもDCTF交換、思った以上の効果でした。

まず停止状態からアクセルを踏んで加速する感覚が、NormalでもSport程度のツキの良さを感じますね。

停止状態から、アクセルを踏み込んだだけ前に進むという感覚が非常にいい感じです。

交換前は、Normalだと踏み始めにもたつきを感じていたんですが、それが感じられなくなりました。

Z4購入前に読んだWebの試乗記事で、停止状態からの発進がもたつくというのを見たのですが、今回交換してもらったDCTFならそんな印象をもたれる事もなかったのでは?と思いました。

それからアームの交換も大正解でした。

異音が無くなったのもそうですが、ステアリングセンターのドッシリ感がより感じられるようになった気がします。

いい車に乗ってる感がますます感じられるようになりました。感謝です。

また何かありました時には宜しくお願いいたします。

 

いつもいつも遠方よりお越し頂きまして本当にありがとうございます。

また今回は1泊2日という日程まで組んで頂けまして誠に助かりました。

とても1日では出来る作業ではありませんでしたので、ご協力に感謝致します。

そして良い結果が出たご様子で安心致しました。

来て下さる以上は必ず結果を出さないといけないのが私達の使命ではあります。

しかし今回も色々とお話を聞いた中でのご提案メンテナンスでしたので、良い結果が出てホッとしてますのが実は本音です。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/12 14:15:29コメント(0)

またまた茨城県からお越し下さいました。BMW E89 Z4 35I

昨年10月にオレンジウルフ ECDキットをご装置頂いたBMW E89 Z 435Iのお客様が、またまた茨城県より来て下さいました。

実はサスキット装着後試運転させて頂きますと、もちろんサスペンションは最高なのですが、あまりにステアリングがフラフラしてましてハブベアリングの交換をお勧めしました。

すると何と、あてにならない地元ではやりませんと言って下さり後日また茨城県より来て下さいました。

そしてまたまた今回もお越し下さいましたので、せめてものおもてなしの意味で外したホイールの内側までをも綺麗に洗わせて頂きました。

そして今回のメンテナンスメニューは、最近の最大当たりメンテナンス。

フロントサスペンションアームの交換です。

ハブベアリングを交換してもまだ何かしらの不安要素がありますと、お客様がおっしゃりますのでこちらのメンテナンスをお勧めして来て頂きました。

実は今回は1泊2日で来て頂いてまして明日は念願のDCTF交換もさせて頂きます。

最近の整備の足跡です。

こんなにも多くのアーム替えちゃいました!

でも全て結果が出てますのでまさに結果オーライですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/08 18:42:16コメント(0)

BMW E89 Z4 エンジントラブル修理

突然のエンジントラブルで、レッカー入庫頂いたBMW E89 Z4のお車ですがBMW専用テスターで診断しましたところ、上記の様な項目にあたりました。

 

パソコンでエンジンは治りませんが、エンジンを掛けながらのBMW専用テスターによる色々なテストは出来ます。

また電気トラブルに関しましては、ボッシュカーサービス工場の利点である、ボッシュ コールセンターとの連携も大きな力となってくれます。

過去にも何件かの大手では治せなかった電気トラブルもボッシュとの共同作業にて時間は掛かりましたが、見事に解決出来た実績も有ります。

 

 

そしてこのバナーのお陰なのか?最近お近くの方の修理やメンテナンスがとても多くなりました。

普通は買われた大手さんで整備されるのが当たり前ですが、何か違うな~とお感じになられましたら是非共セカンドオピニオンとしてご利用して頂けたらと思います。

無理難題大歓迎ですので!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/08 16:28:08コメント(0)

アクセス記事ランキング