ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E90 E92 M3の記事一覧

BMW E92 M3 のお客様から!

昨年11月に長野県よりお越し頂きまして、BMW E92 M3 のお客様にオレンジウルフカーボンLSDを装着させて頂きました。

同時にその時には何回かの交換分のオイルもお買い求め頂きました。

そして今月には通信販売にてオイルをお買い求め下さいました。

またその際にはとても嬉しい事にレビューも添えて下さいましたので御紹介致します。

 

追伸

カーボンLSD装着後、5,000kmチョット乗っていますが、

全くストレス無く、本当にLSD入ってるのかと思うくらい普通に通勤しています。

が、LSDを効かせてみようと、チョットアクセルを踏み込むと、

素晴らしい効き具合で大変満足しています。

取付け、本当にありがとうございました。

 

いや~嬉しいですね~

まさにカーボンLSDの特徴&メリットを書いて下さいまして感無量です。

そうなんです!装着してもあまりの自然さに着けてる事を忘れてしまいます。

ところがデフが大きく効く場面では、驚くほどの安定感を発揮しますので

まさに安心、安全この上なしって感じですね!

またオイルさえしっかり替えて頂ければOHの必要など無い事も売りなんです。

ハイ実に当社お客様でOH無しでこのLSDを18万キロ使って頂いている方もいらっしゃいます。

凄いですよね~まさにメーカーの謳い文句に間違い無しですね!

お客様!今回も誠にありがとうございます。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/05/21 18:41:00コメント(0)

BMW E92 M3 車検整備

昨年4月に当社にて御購入頂きましたBMW E92 M3 のお客様が車検整備の為、入庫して下さいました。

御購入時、走行距離は10万キロ超えでしたが、とても手の入った素晴らしいコンディションのお車でした。

ですので今回も大掛かりな整備は無さそうでしたが、1点エンジンヘッドカバーよりオイル漏れがありました。

ですので只今修理中となります。

しかし最後のNA多気筒エンジンは美しいですね~!

そして8連スロットルに痺れます!

私もデモカーとして乗っていた期間がありましたが、V8のドロドロ感など微塵も無く!

高回転まで回るそのサウンドにはいつも心ときめきました!

ですので今では希少なエンジンを本当に大切にして頂きたいですし、目一杯お手伝い致しますので!

今回もどうぞ宜しくお願い致します。

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/05/17 18:32:03コメント(0)

BMW メンテナンス

地元にお住まいの BMW F20 120 のお客様がエンジンオイル交換に来て下さいました。

来月には1年点検が控えてますが、やはりオイルだけは早めに交換されたいとの事でお越し頂けました。

いつもいつも誠にありがとうございます。

そしてこちらも地元にお住まいの BMW E92 M3 のお客様ですが、ブレーキキャリパーOHのご相談でお越し頂けました。

前車でもブレーキ周り一式させて頂いておりまして、今回もオレンジウルフ ブレーキパッド850、ドイツ製ブレーキローター

オレンジウルフ ステンレスメッシュホースへと同時に換装させて頂く事となりました。

もうお付き合いも長く E46、E87 そしてE92 M3と3台のお車に関わらせて頂いております。

今回も誠にありがとうございます。

続いてこちらのお客様は、愛知県より車検整備の為、御入庫頂きました。

一番最初は平成28年に初めてお越し頂きまして オレンジウルフ ECDキットの開発を承りました。

そこからはもう怒涛の様にオレンジウルフ コンプリート化させて頂きました。

そして4年目のお付き合いとなります今回も走行距離8万キロとなりましたので、車検整備と同時にかなり大掛かりなメンテナンスをさせて頂く事となりました。

2回目のダンパーOH、3回目のATF全量交換、ブレーキキャリパーOH、パッド&ローター交換、ステンレスメッシュホースの換装などなどです。

またお越し頂きましてすぐさまリフトアップし各部点検したところ!

お約束のオイルエレメントハウジングG/Kからオイル漏れが発見されましたので、そちらの修理も承りました。

約2週間のお預かりとなりますが、またまたお車が光り輝きますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

今回も誠にありがとうございます。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/04/05 18:31:55コメント(0)

BMW E92 M3 1年点検

昨年12月にDCTフルード交換の為、お越し頂きました BMW E92 M3 のお客様が本日は1年点検にお越し下さいました。

お住まいは愛知県ですが、DCTFの交換に感動して下さいまして、点検も当社をご指名下さいました。

昨年12月にも下周りをチェックさせて頂いておりますので、大きなウィークポイントは有りませんが!

デフのオイル漏れは進行していますので早めの修理が必要ですね!

と言いますか、どうせデフを降ろすのでしたら、やはりカーボンLSDも組みたいところですね!

実際お客様も前向きに考えて頂いてますので、次回はカーボンLSDお取り着けですね!

またバッテリーも大分消耗しておりましたので、次回はバッテリーの同時交換もお勧めしました。

今後絶対に出てこない、お宝 V8 NAエンジンですから、大事にしていきましょうね!

今回も誠にありがとうございました。

また当社にてカーボンLSDを組んで頂いた BMW E90 335 のお客様が、ご旅行も兼ねてデフオイルの交換に福井県より来て下さいました。

いつもいつも遠路より誠にありがとうございます。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/21 19:23:58コメント(0)

BMW E92 M3 のお客様から オレンジウルフ ECDキットのレビュー頂戴しました!

ガルフストリームさま

お世話になっております。

取付けていただいたECDですが、良い感じです!

走行距離が進むにつれて馴染んできたのか、さらに滑らかにスムーズになってきた気がします。

タイヤの空気圧を少し高めにしていたのですが、規定値に下げたらもう乗り心地は最高です!

一人でも、同乗者がいても、「あ〜、いいねぇ…」とつぶやきまくっておりますw

首都高のジョイントも良い感じにいなしてくれますし、自然なロール感で荷重を意識しながらの走りを楽しめるようになりました。

(以前は硬く動かない足だったので荷重も何も…でしたので)

ただ、ピロアーム類からくるガタゴト音は当然変わらずで半ば諦めていたのですが、この音が無ければもっと質感良くなってECDを味わい尽くせるのに…と

許せなくなってきてしまったので、次回はその辺りをアーム交換やパワーフレックス等でリフレッシュをお願いしたいと思っております。

まだ街中と首都高くらいしか走れていないので、気付いたことや感想などたまったら、またご連絡させていただきます。

 

最後に、お手数ですが、純正スプリングをお貸し頂いた方に感謝とお礼をお伝えいただきたく思います。

中古とはいえ、買ったばかりの車を毎日コインパーキングにとめる不安感はなかなかのものでした。

お陰様で早々に車庫に入れられ安心出来ました。

ガルフストリームさまにも、無理なご対応いただきありがとうございました。

 

令和2年2月15日にお取り着けさせて頂きまして約半月が経ちましたが、こんなにも子細に書いて頂けまして実に嬉しい限りです!

今まで色々な車種でオレンジウルフ ECDキットを開発して参りましたが、最近は何故か?

BMW E92 M3 のお客様が多いんですよね~!

そこはやはり今後まず出ては来ないV8 NAエンジンだからでしょうね~

私も92 M3をデモカーとして乗っていましたが、BMWのV8って本当に素晴らしいですから!

まさにV8でありながら、エンジンのドロドロ感など微塵も無く、スパーンと高回転まで回るあのエンジンはまさに超絶物でした。

そしてまたサウンドも良いんですよね~まさに魅了されまくりました。

そんな素晴らしいM3を更に上質にする為、サスペンションキット開発に奮闘致しましたが、多くの方にご評価頂き本当にやった甲斐がありました。

 

最初の御縁は、エッ?って感じでしたが、当社お得意様にもご協力頂き急遽ご対応出来た故、この様なお付き合いまでに至りました事を!

お得意様には、お客様の感謝のお気持ちを十分にお伝えしますので、ご安心下さい。

今回も誠にありがとうございました。

 

 

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/02/28 16:52:29コメント(2)

アクセス記事ランキング