ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E91の記事一覧

BMW E91 325i オレンジウルフ ECDキット 進行中

BMW E91 325i オレンジウルフ ECDキットお取り着け只今進行中です!

普通のサスペンションキットでしたら取り着けして終わりなのですが

当社オリジナルサスペンションキットは室内から減衰変更を可能にする為

ダンパー上部にモーターを組み込みそこから配線を室内に取り込みます。

これが実に大変な作業でして時間を要します。

そしてそれが完成しましたら4輪の車高を全て同じ高さに揃えます。

これも実に時間が掛かります。

兎に角拘りに拘ったサスペンションキットですので取り付けにも細心の神経を使って組み込みます。

と言いますか取り付けこそが命でして、ここが完璧でないと良い製品が生きません。

ですのでお客様には、お時間だけは頂いております。

今回もご理解頂きまして誠にありがとうございました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/24 19:24:02コメント(0)

BMW E91 325i オレンジウルフ ECDキット&カーボンLSD お取り着け

本日神奈川県より BMW E91 325i のお客様にお越し頂きました。

今年5月にご予約頂きまして本日の運びとなりました。

随分とお待たせして申し訳ございませんでした。

お取り着けの内容はオレンジウルフ ECDキットとカーボンLSDです。

ただお越し頂いて同乗試運転をさせて頂いたのですが、ステアリングの中心付近がかなり曖昧でして

多分サスペンションがシャキッとしますとフロントアームのへたりが顕著に感じられる様になります。

とお客様にお伝えしたところ折角良いサスペンションキットを組むんでアームも同時交換して下さい!

と相成りました。

都合本日より日曜日までお預かりして進めさせて頂きます。

今回は誠にありがとうございます。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/22 19:15:12コメント(0)

BMW E91 325 ATF交換

本日は東京より BMW E91 325 のお客様が2回目のATF交換に来て下さいました。

前回は平成29年8月 走行距離35000km時にATF全量交換と

オレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けをさせて頂きました。

そして本日の走行距離は50000Kmでした。

前回より15000kmほどしか乗られていませんので

パーツ交換(オートマオイルパン)をせずにマシンのみでの全量交換をさせて頂きました。

ですので前回よりは、かなりリーズナブルに行えます。

ATF交換はどこでも出来ますが、やはり入れるオイルの性能が良いからこそ

わざわざ遠路よりお越し頂けると思います。

もしオイルがオリジナルで無く、一般市販品でしたら私も多分お誘い出来無いと思います。

しかし入れて頂くオイルが別格であるからこそ常に自信を持って遠路のお客様でもお誘いしております。

今回も完成後乗って頂きましたが!

やはり2回目はまた一段と良いですね~とお喜び頂けましたし

また来ますね!と満面の笑みにてお帰り頂けましたので本当に良かったです!

今回も誠にありがとうございました。

26 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/02 18:47:18コメント(0)

BMW E91 320 ATF全量交換

買われたばかりの BMW E91 320 のお客様ですが

まずは一番にATF交換をされたかったそうで、お問い合わせを頂戴しまして

本日お越し下さいました。

こちらのお車ではオイルパンが金属製でして、内部フィルター単体で交換出来ますので若干リーズナブルに行えます。

そしていざ交換作業を進めまして、オイルを見てみますと

やはり走行距離9万キロですので、かなりの劣化が見られました。

終了後乗って頂きましたが、加速が良い!車が軽い!

オートマのスムーズさが素晴らしい!

ととても喜んで頂けましたので大成功でした。

何故か今、E9Xのお客様が一番多いですね~

やっとこの時が来た!と私は常々思っています。

本日は誠にありがとうございました。

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/01/14 19:53:46コメント(0)

代車 BMW E91 320 エンジンオイルパンG/K交換後のアライメント

こちらが 2019年4月 走行距離67271km 時点で調整したアライメント数値となります。

 

そしてこちらが 2020年11月 走行距離79765km 時点のデータとなります。

経過年数1年7か月 経過距離 12494km となりますが

データの調整前数値に、ご注目下さい!

今回何も触っていないリアのアライメント数値ですが!

リアキャンバーの誤差は左が0.06分 右が0.04分しかずれていません。

同時にリアトーも左が0.01分 右が0.03分しかずれていません!

いや~凄いですね~こんな事になるのが、まさに鬼アライメント調整の恩恵なんですね~

 

また今回オイルパンGK交換の為、フロントのサブフレームをずらしましたので

当然ですが、フロントトーはずれていますので完璧に合わせ込みました。

まさに論より証拠ですね!

左右誤差を0とする鬼アライメント調整は、経年しても良い状態を維持出来る事の証明ですね!

 

実はこの代車ですが、タイヤとブレーキとアライメント以外は特別な事はしていません。

ところがお貸ししますと必ず言って頂けるのは、何か普通に良いね~

乗り心地良いし乗りやすいし、運転がとても楽ですね~と褒めて貰えます。

その秘密は、まさにこれなんですよね!

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/11/07 18:30:14コメント(0)

アクセス記事ランキング