ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW E91の記事一覧

BMW アルピナ E91 D3 メンテナンス

お得意様のアルピナ D3のお車のメンテナンスをさせて頂いております。

前回別件にてお越し頂いた際にデフのオイルシールからの漏れが発見されましたので日を改めて来て頂きました。

走行距離22万キロにしては、トラブルも少なく良いコンディションを維持されていますね!

あれ!そういえばナンバーが変わっちゃいましたね~!

前回のATF交換時は約18万キロでしたので、4万キロ走行後の状態はこんな感じでした。

前回のATF交換後には

「こんなにも距離を重ねているにも関わらず、何で?今のオートマの状態が一番良いんでしょうか?」

と大変嬉しいお言葉を頂戴しましたが果たして今回はどんなご感想をおっしゃるのか?

楽しみで仕方ありませんね!

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/02/14 18:01:24コメント(2)

まさに鬼アライメントの恩恵 BMW E91 335 フロント ハブベアリング交換後

今回で5回目?6回目?あまりに短期間にて色々と手掛けさせて頂いておりますので頭が混乱しております。

そんな中、本日はフロント ハブベアリング交換の為、またまた兵庫県より来て下さいました。

BMW E91 335のお客様です。

過去数々の足周りを見直しさせて頂いて来ましたが、最後の砦のフロントハブ ベアリング交換まで行き突きました。

これでもうフロント周りは完結でして、交換パーツはもうありません。

ハイ パーフェクトになりました。

そして車の安定感は完璧となりましたが、もっと驚いたのがアライメント数値でした。

こちらが今年8月のリジカラ装着後のデータでして、肝心のリアアライメント数値はドンピシャの鬼アライメントにしました。

そしてこちらがハブベアリング交換後のデータなんですが、今回手を着けていないリアの調整数値をご覧下さい。

リアキャンバーの基準値は、-1度50分に対し左はドンピシャ!

右は0度04分しかズレていません。

更にリアトーの基準値は、+0度05ですが左右共0度01分しかズレていません!

しかも前回の調整から3ヶ月経過 6000km走行後のこの誤差ですから、本当に驚きです!

いや~鬼アライメントの恩恵出てますね~

お客様もこんなにもズレが無いなんて、まさに前回の左右ドンピシャの調整が効いてますね~と驚かれていました。

そしてこちらが本日の完成データとなります。

触ったフロント部分のトーもドンピシャにしました!(フロントのキャンバーとキャスターは調整不可です)

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/16 16:21:12コメント(0)

BMW E91 335 GG調律 ECUチューニング

BMW E91 335 のお客様が、またまた姫路よりお越し下さいました。

これで5回目のご来店となりますが、本日はエンジンコンピューターチューニング施工の為、お越し頂きました。

また同時に2回目のエンジンオイル交換もさせて頂きます。

オレンジウルフのオイルにしたら、物凄くエンジン音が静かになって且つ走りも見違えてしまったので他のオイルは入れられませんね!

今までも決して安いオイルを入れていた訳ではありませんでしたので、本当に驚いています!

ですから交換後6000kmぐらいになるんで一緒にお願いしますね!の運びとなりました。

 

以下HPからの引用文です。

このチューニングはNA車においても十分ご体感していただけますが、ことターボ車においては別格です。

パワーで+60~80Ps トルクでは+110~130Nmもの数値を示し、体感度はまさに強烈です。

ところがこの数値もノーマル車よりも 低い回転数にて実現できますので、かえって街乗りは運転が楽になります。

まるでアクセルの足に力を入れなくても、グイグイと車は前に進みます。

ですので当然ながら燃費も向上します。

またターボラグもノーマルと比較し、とてもスムーズな掛りとなりますので、スポーツ走行もより楽しく快適になります。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/01 18:53:03コメント(0)

BMW E91 320 SACHS ダンパー交換&鬼アライメント

先日ATF全量交換をさせて頂きました品川ナンバーのBMW E91 320 のお客様が、お約束通りダンパー交換に来て下さいました。

まずは外したリアダンパーですが、もうバンプラバーが砕けていました。

走行距離70000kmでダンパー無交換ですと、もうこんな悲惨な状況になってしまっています。

こちらの320のお車は前回も書きましたが、非常にお手入れ良く、素晴らしいコンディションの個体でしたが、やはり大手さんで整備していると、ここにはあまり手を掛けられませんね!

ですから前オーナーさんも、ここまで乗ってしまったのだと思います。

そしてお次はフロントです。

フロントダンパーのバンプラバーも見るも悲惨な状況でして、相当にくだびれている状態でした。

ダンパーをアフターマーケット用のSACHS(純正もSACHSです)に交換し、バンプラバーもSACHS製にて交換です。

もちろんアッパーマウントもSACHS製にて交換致しました。

こちらが作業前のアライメントチェックデータです。

走行70000km ダンパー無交換時のデータとなります。

注目して頂きたいのは一番肝心のリアアライメントのトーの数値です。

左側のタイヤがとんでも無く内側に向いています。

ですので相当にステアリングを左に切らないと真っ直ぐに走れなかったと思います。

またフロントトーも双方のタイヤが大きく内側に向いてしまってますので、かなりの走行抵抗になっていたと思われます。

そしてダンパー&マウント交換後のデータがこちらとなります。

左側の調整前と右側の調整後の数値を見て頂きますと、調整出来無いフロントキャンバーとキャスター意外は見事にバッチリと合わせ込みが出来ました。

そしてこのデータから感じますのは、フロントキャンバーの左右差が大きい事です。

ダンパー&マウントが新品になりメーカー基準値に調整出来るところは、しっかりと収まりましたが、調整出来無いフロントキャンバーのこの大きな誤差は、まさしく左右4本のサスペンションアームのヘタリだという事が分かります。

完成後、お客様にもデータを見て頂きこの件の御説明を致しましたが、まずは現状で乗ってみますとの事で、お帰りになられました。

そして翌日お電話にて、ご感想をお聞かせ頂きましたが

いや~帰り道が楽でした~!

やはり相当にステアリング修正していたんですね~

凄く腕が楽で、見事に真っ直ぐ走るんで驚きました~

乗り心地もとても良いし、車の収まりも早くて安心して帰れました!

と大喜びして頂けましたので最高に嬉しかったですね!

またお客様には、これで愛着度がグッと増しましたら、またアーム交換にもお越し下さいね!

一つ一つ変化を感じながらのメンテナンスは、大いにカーライフが豊かになりますから!

今後共ゆっくりとお付き合いのほど宜しくお願い致します!とお伝えしました。

今回も誠にありがとうございました。

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/10/24 17:05:25コメント(0)

BMW E91 320 ATF全量交換

BMW E91 320 のお客様が、ATF全量交換にお越し下さいました。

今年の2月に買われたばかりだそうですので昨日のブログに書きました、コンディションチェックもさせて頂きました。

走行距離73000kmですので、オイル漏れや水漏れなどを詳しくチェックさせて頂きましたが、全く持って異常無く、お客様に良いお車を買われましたね!

前のオーナーさんの手入れがいき届いていて本当に良いコンディションです!

とお伝えしますと、とても喜んで頂けました。

さて本題のATF交換ですが、やはり距離相応にオイルが汚れていましたし、オイルパンの磁石にも鉄粉がベッタリでした。

全ての作業を終え、オートマ専用マイクロロンを注入し拘りに拘ったオレンジウルフ ATFを充填させて頂きました。

施工終了後、乗って頂きご感想をお聞きしたかったのですが、お時間が無いとの事でお帰りになってしまいました。

ですので頃合いをみてお電話させて頂きました。

ATF交換如何ですか?とお尋ねしますと

いや~お店を出た途端に解りましたよ!

出足も良いし、ほんとにショックが無くなってタコメーター見てないと変速したのが分からないほどです。

こんなに変わるとは思ってもいませんでした!

と大喜びして頂けましたので本当に良かったです。

またコンディションチェックをさせて頂いた際、ショックアブソーバーのバンプラバーがボロボロでした。

新車より一度もダンパー交換されていない事が明らかに分かりますし、リフトアップ前のお車を動かす際にもダンパーが、かなりへたっているのを感じましたので、ダンパー(ショックアブソーバー)の交換をお勧めしました。

お客様にHPを見て頂き、今当社では車高を下げない方法での交換内容をご説明をしましたところ、とっても気に入って頂けました。

お住まいは東京ですが、またまた浜松での交換を決めて頂けました。

そしてその日を楽しみにしていますよ!とお帰り頂けました。

非常識なアルピナセッティング!はたしてウケるかどうか?半信半疑でしたが思いの他好評で嬉しい限りです!

それでは次回も、どうぞ宜しくお願い致します。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/10/17 17:21:26コメント(0)

アクセス記事ランキング