ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F10の記事一覧

BMW F10 523d メンテナンス

2023年4月に、ATF交換にお越し下さいました

BMW F10 523d のお客様が、またまたお声掛け下さいまして

本日再度東京より、お越し頂けました。

今回のメンテナンスの内容は、3日お預かりして

ショックアブソーバーをアフターSACHSへの交換

フロントサスペンションアーム交換

ステアリングタイロッドアッセンブリー交換

鬼アライメント調整との内容です。

走行距離46万キロ超えにて足周りのリフレッシュとの御要望でした。

この内容で行って頂ければ

お車の乗り心地や安定感が見違えますので

きっとお仕事の疲労度が随分と軽減されますし、乗られるお客さんも

きっと快適にお乗り頂けますので、まさに一石二鳥といった感じですね!

東京には日本で一番車屋さんがある中、わざわざお越し頂けましてまさに感謝感激です!

今回も喜んで頂けます様キッチリと頑張りますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2025/01/10 18:19:49コメント(0)

BMW F10 523d エンジン煤清掃 完了!

多くの時間を掛け、手作業にてコツコツと清掃させて頂きました。

お時間掛かり誠に申し訳ございませんでした。

クリーンディーゼル車の煤清掃は、今後の主軸になるのでは?

と思っていましたが、やはり多くの方が関心を持たれ

想像していたよりも多くのお問い合わせを頂いています。

完成後は明らかにエンジンが軽く軽快になり

バッテリー交換がドンピシャだった様で、チェックランプ点灯も起きませんでしたので良かったです。

ご自宅に着かれる頃に、お電話しましたが

何の問題も無く快適にお帰り頂けたご様子で本当に良かったです。

今回はお声掛け頂きまして誠にありがとうございました。

23 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/10/20 18:14:59コメント(0)

BMW F10 523d エンジン煤清掃

今週は、色々なエンジン不調(チェックランプ点灯)が気になられているとの事で

お問い合わせ頂きまして、エンジン診断を軸に同時に煤清掃をスタートさせて頂いています。

まずは清掃に手を入れさせて頂く前にテスター診断を行いましたが

いくつもエラーが見られ、的が絞れません。

そして一番気になりましたのが、新車よりバッテリーの交換履歴が一つもありませんでした。

翌日バッテリー電圧を計ってみましたところ、定格値の半分を下回ってしまっていましたので

バッテリー交換も承りました。

現在のお車ではバッテリー交換をしましたらコンピューターに専用テスターにて交換履歴を残しませんと

正確な充電が出来ませんので、多分前オーナーさんがしていなかったのでしょうね!

正常な電圧がありませんとコンピューターが正しい計算が出来ずに、多くのエラーを拾ってしまう要因になりますので

とても重要なんです。

機械的な清掃と同時に、バッテリーが新品になりますので、

BMW専用テスターをフル活用して良い結果を出せます様に頑張りますので

どうぞ宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/10/13 18:32:47コメント(0)

BMW アルピナ F10 D5 エンジンオイル漏れ修理

色々なメンテナンスでお世話になってます

BMW アルピナ F10 D5のお客様ですが

少し前よりエンジンオイル消費が早いとの事で

エンジンオイルを通信販売にて買って頂いてましたが

やはり漏れているかも?の御心配の中、本日またまた岐阜県よりお越し頂きました。

早速リフトUPして漏れの確認をさせて頂いたところ

エンジンオイル エレメントハウジングより漏れが発生していました。

そして折角ここまで来ましたんで、置いて帰りますの運びとなりました。

また今回の修理時にはインテークマニホールドも外しますので

同時にディーゼル車特有の煤掃除も承りました。

走行距離も11万キロとなられていますので、まさに良い機会だと思います。

完成後はまさに走りが見違えますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

今回も御利用頂き誠にありがとうございます。

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/03/20 18:48:32コメント(0)

BMW F10 528 再ご入庫

アルピナB3Sのお客様がのパーツがやっと届きまして

クーラント漏れの原因のウォーターバルブの交換をさせて頂きました。

この後パワーウィンドウレギュレータとバッテリーの交換も承りました。

また時々アイドリング不調も起こるそうで、最後はそこを見極めます。

そして本日は先月1年点検とATF&エンジンオイル交換をさせて頂いた

BMW F10 528 のお客様が再入庫して下さいました。

前回の点検にてエンジンヘッドカバーとデフからのオイル漏れが見られまして

またまた神奈川県よりお越し頂きました。

関東には車屋さんが一杯あるにも関わらず、わざわざ浜松までお越し頂ける事に

驚きと感謝の気持ちで一杯です。

今回もきちっと仕上げますので、どうぞ宜しくお願い致します。

エンジンが温まっている間にヘッドカバーを外したいので

お越しになって即カバーの取り外しに掛かりました。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/10/11 18:37:38コメント(0)

アクセス記事ランキング