ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F10の記事一覧

BMW F10 523 エンジン カーボンクリーンシステム!

昨日エンジン カーボンクリーンの一部終始を見ていられた宝馬5さんが何故か今日もお見えになったので、何か忘れ物でもされたのかとお尋ねしました。

するとやってみようかな とおっしゃる!え? 何を? 

昨日のビルシュタインですよ!とおっしゃるのでビックリ!

宝馬さんのお車も走行20000キロ超えそろそろ良いかもしれませんね~の元

施工させて頂きましたが「高回転が軽く気持ち良くなりましたよ~」「体感出来ますね~」

ととっても喜んで下さいましたのでホッと致しました。

メーカーさんでも走行20000キロ毎にやられると良いですよ~と言われてましたので、それが実証出来た事がとっても嬉しいですね!

やっぱこれありですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/08/05 15:50:59コメント(0)

BMW E87 130 BMW F10 523 オレンジウルフ 1wayバルブ お客様インプレッション!

まずはBMW E87 130のお客様!

こんにちは。O瀬です。

先日は急な依頼にも対応して頂きありがとうございました。

高速と市街地を走行して感じたことをお伝えします。高速走行中、4,5,6速でアクセルON、OFFを繰り返しましたが、どの高ギヤ段でもアクセルを踏めば加速する感じですね。

取付前と比べ、全体的にエンジンの吹け上がりが良くなった感じがします。

アクセルOFF –> ON時のエンジンの反応も少し早くなったみたいです。

途中で20Kmの渋滞に遭いクラッチ踏む左足が疲れましたが、市街地は短い距離しか乗っていないのでなんともいえないのですが、以前に比べアクセルを少し踏まなくなった感じがします。プラシーボ効果かも??

今後は、ガソリン満タン時の燃費計算が少し楽しみです。

今までの平均燃費が8.4km/Lくらいなので、9km/L台もしくは飛び越えて10km/Lに突入してくれると非常にありがたいです。

また気が付いたことがあればお伝えしたいと思います。

 

そしてBMW F10 523のお客様!

ガルフストリーム様

本日はありがとうございました。高速では2,000回転から上のレスポンスはなるほどスポーツモードは要らないと思える程です。ちょうどHSBを付けたときのようです。

BMWはプログラムが学習をするのだと思いますので、街乗りでのレスポンスはもう少し乗ってからまたレポートしたいと思います。

皆さん誰しもモディファイしたときのお試しのコースがあると思います。

パワーアップパーツ入れたときは、この坂をどんな感じて登るのかとか、足回りならこの路面、段差をどう走りきるのか、とか色々もっていると思いますが、今日は自分のメルクマールである道が工事中で渋滞しており、思い通りに走ることができませんでした。明日以降改めて走って感触を確かめたいと思います。

プロの方にこんなこと言って申し訳ありません。今後も是非F10に関する面白いパーツを開発して下さい!

次のタイヤ入れ替えのときはハンコックにしてみたいと思います。

またおじゃましますのでよろしくお願いします。

 

と今週着けさせて頂いた方のメールをご紹介致しましたが、本当に皆さん細かく分析して頂けますので嬉しくなっちゃいますね!

そして本当に車を愛していらっしゃる!

ですから今後も喜んで頂ける様なパーツ開発にさらに力が入りますね~!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/09/25 17:22:23コメント(0)

アクセス記事ランキング