ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F10の記事一覧

BMW F10 523d ATF全量交換

先日のブログにて御紹介させて頂いた東京の方が

本日お約束通りATF全量交換にお越し下さいました。

オートマオイルフィルターの交換の為

オイルパン(フィルター内臓)の交換をしましたが

フィルターから流れ落ちてくるオイルは、やはりかなり汚れていましたね

丸い筒の下がオイルフィルターとなり下の開口部よりオイルが出てきて

オイルを清掃&循環をさせている仕組みとなっています。

過去には年度もオイル下抜きにてメンテナンスされていたそうですが

当社全量交換に、ご関心を持って頂きまして今回のお越しとなりました。

当社交換方法でしたら走行距離を問いませんが、38万キロ超えのお車はまさに初めてでして

今後の御様子を教えて頂けるとの事ですので実に楽しみですね~

完成後乗って頂きましたが、車が軽くなりましたし、変速もスムーズで

リバースギアに入れた時のショックも減っていますね!との嬉しいお言葉を頂戴出来ました。

これでお仕事中でのストレスが軽減され、以前より楽なお仕事となって頂ける事を切に願います。

本日は遠路より誠にありがとうございました。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/04/02 18:52:05コメント(0)

何とも嬉しいお便り!

東京でBMWで個人タクシーをやっています。

車両は2014年の523dです。

今回貴店にてATFの交換をお願いしたくて問い合わせをしました。

走行距離は現在385,000kmで、50,000kmごとにストレーナと共に下抜き交換してきました。

可能であればゴールデンウイークの連休期間中に作業していただきたいのですが、今から予約はできますでしょうか?

あと、作業日数と予算の見積もりをお願いします。

 

今年の2月にメールを頂戴しました。

いや~プロドライバーの方からのお問い合わせで驚いてしまいました。

お仕事で使われている訳ですから、当然経費は削減されたいと思いますので

すかさずお電話させて頂きました。

当社オリジナルATFは性能は抜群ですが、他社製品に比べお値段が高くなってしまいますが宜しいでしょうか?

とお尋ねしましたところ、全量交換に興味があるんで是非とも!とのお返事でした。

全量交換ですと更にお高くなってしまいますが経費的にいかがでしょうか?と再度お尋ねしますと

全然問題無いんで進めて下さいの大変嬉しいお言葉を頂戴しました。

そして来月にはお越し頂ける旨の御連絡を本日頂きました。

凄いですね~それだけ働くお車であっても拘りを持っていらっしゃる事にビックリしてしまいましたが

まさにそこがBMWというお車の神髄なんでしょう!と深く感じました。

それでは来月のお越しどうぞ宜しくお願い致します。

 

写真は他のお客様のものを拝借させて頂きました。

どうもすみませんです。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/03/29 18:58:03コメント(0)

BMW F10 M5 DCTF交換

本日はBMW F10 M5 のお客様が、DCTF交換に来て下さいました。

お車は先月買われたばかりだそうでして早速お問い合わせして下さいました。

純正DCTFは非常に反応が遅く発進や後進の際には、もたつき感を感じ

結構神経を使いますしストレスとなります。

それを改善しましたのが当社オリジナルオイルなのです。

 

 

このオイルをご使用頂ければ、もうもたつき感は皆無となりますし

変速スピードも格段に上がり且つショックも軽減出来ます。

数々のテストを行い拘りに拘ったオイルですので、自信を持ってお勧め出来ます故

今回は信じて下さり遠路より、お越し頂き誠にありがとうございました。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/12/10 18:45:33コメント(0)

BMW F10 535i のお客様から!

11月13日のブログのお客様より、レビュー頂戴しましたので御紹介します。

一番気にされていた 「N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある」

が果たしてどうなったのか?とても気になっていたのですが!

 

ガルフストリーム様

OOです。

あれから平日2回と土日と往復で8回程コールドスタートからでN-Dの機会ありましたが、ショックは消えている様です。良い状態。

 

トルコン残りの旧ATFと混じってもう少し新旧ATFが完全撹拌されてどうなるか、楽しみです。

またご連絡します。

 

いや~嬉しいですね~

ショック消えた様で最高に嬉しいです!

お客様は半信半疑でしたが私的には若干の自信はありました。

当社ATFは伝達能力向上に的を絞っていますから、きっと好結果が出る事を願っていましたが

良い状態。

のお言葉を拝見して本当に安心致しました。

今後も様子を見て頂き、またご感想をお待ちしておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/23 00:00:02コメント(0)

BMW F10 535 ATF交換

本日は愛知県よりBMW F10 535 のお客様がATF交換に来て下さいました。

そのきっかけは?

 

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある

停車時減速時に前に進もうとする方向にトルクがグッって出ることがある

パーシャル減速域で自動ダウンシフトの時に違和感がある事がある

お店に伺えばある程度診断いただけますでしょうか?

 

の点が気になられインターネット検索にて当社にお問い合わせを頂きました。

実際初めてのお客様ですので拝見しない事には何ともお答え出来ませんので、の中

乗って貰って酷い状態で無ければATF交換をお願いします!

となりまして本日お越し頂きました。

施工前乗らせて頂きましたが大きな異常は感じられず

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

は一度も発生しませんでした。

 

そして完成後乗って頂きましたが明らかに出足、加速が違いますし

減速時シフトダウン時の違和感は改善されました!

シフトダウン時前のめりな姿勢になってましたが、交換後は車が上下に収まり

リアタイヤの接地感を感じました!

ととても喜んで頂けました。

そうなんです!このオイルにするとシフトダウンの姿勢がメチャ安定するんですよね~

要は唐突感の軽減だと思います。

後はN-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

が今後改善されてると良いな~と思います。

お客様! 暫くしましたらまた結果をお教え下さいね!

宜しくお願い致します。

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/13 18:43:24コメント(0)

アクセス記事ランキング