ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F25 X3の記事一覧

BMW F25 X3 20d オレンジウルフ ECDキットお取り着け後の鬼アライメント調整

BMW F25 X3 20d のお車への、オレンジウルフ ECDキットのお取り着けが終了しましたので

最後の仕上げにて鬼アライメント調整をさせて頂きました。

まず見て頂きたいのは車高です!

メーカー指定基準値に1mm狂わず合わせ込みました。

これはスプリングの上げ下げで行う通常の車高調では仮に高さが合っても

ダンパーストロークがバラバラになってしまいますので全く無意味な行いとなってしまいます。

しかし当社サスペンションキットはケースにて車高を合わせる事が出来る為

4本のダンパーのストローク量は全く変わりませんので車高を合わせる事は非常に意味があるんですね!

全ての車高を合わせアライメント調整する事が最大のメリットを生み出します!

そしていつもの様に調整出来無いフロントキャンバーとキャスター以外はバッチリと合わせました。

ただ調整出来無いキャスターはかなり良い線な数値になってますね~

また調整出来無いキャンバーは右側が基準値より寝てしまってますね!

これは走行距離から考えまして、次回はフロントサスペンションアームの交換がお勧めですね!

そして追加にてATF全量交換も承りましたので今から進めて参ります。

今回は誠にありがとうございました。

 

 

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/03/19 19:06:36コメント(0)

2台のX3

ピットに F25 X3 が2台並びました。

多分この光景はお初ではないかと思います。

いつもの事ですが本当にお車がお車を呼ぶんですよね~

2台共程度抜群のお車ですので見ていてとても美しいですね~

 

只今白のX3のお車に、オレンジウルフ ECDキットのお取り着けを進めさせて頂いています。

当社サスペンションキットは全長式ですので、どんな車高にしてもダンパーのストローク量は変わりません。

ですので車高を落としても何の支障もありませんが、最近の当社の拘りにより

メーカー指定車高に合わせ込んでいきたいと考えます。

SUVでも過去には車高を落として参りましたが今回は純正車高に拘りますので

お客様もご期待下さいね!どうぞ宜しくお願い致します。

 

追伸

7万キロ乗られてますので既に車高は下がり気味です。

故に真のX3の姿勢に致しますので非常に楽しみですね!

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/03/18 18:55:08コメント(0)

またまた御入庫です!BMW アルピナ F25 XD3 Fハブベアリング交換!

またまた御入庫です!

BMW アルピナ F25 XD3 のお客様ですが先日タイヤ交換をさせて頂きました

肝心の安定感は戻らず、最初から疑わしかったハブベアリング交換の為、御入庫頂きました。

工場がパンパンなのを御承知頂いてまして代車無しにての且つ期限猶予を頂戴しました。

本当に勝手を申し上げ誠に申し訳ありませんでした。

先日のブログでも書きましたが非常に残念なのは、買われたばかりのお車って事なんです。

期待満面でお買いになられたのに思惑が外れ、急遽のお越しとなってしまいました。

今回多分ハブベアリング交換での解決は外していないと思いますので御期待くださいませ!

それでは随時頑張って進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/03/17 19:19:17コメント(0)

BMW F25 X3 20d オレンジウルフ ECDキットお取り着け

BMW F25 X3 20d のお客様に、オレンジウルフ ECDキットをお取り着けをさせて頂く為

本日お車をお預かりしました。

と言いますか先日お話しました、赤い BMW E85 Z4 のバルブボディー交換が無事終了しましたので

そちらをお渡ししての入れ替えのお預かりなんです。

赤いオープンカーと白いSUVの2台持ちのお客様なんですね~!

そして赤いZ4にもECDキットを装着して頂いてまして、それを大変お気に入り頂きましたので

X3用もご注文と相成りました。

数年前このX3用を開発させて頂いた際には、きっとこの1台で終わりでしょうね~

と私は思いながらも、お客様の強いご要望から頑張って完成へと漕ぎ着けました。

ところが思いとは裏腹に買って下さるお客様がいらっしゃいましたので本当に良い意味で驚きました。

そんなかんだで今回はX3用の5台目の御装着となった分けなんです。

SUVでサスペンションキットを買って下さるなんて、とても思いつきませんでしたが誠に嬉しい誤算でしたね! 

今回も誠にありがとうございます。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/03/13 19:04:50コメント(0)

BMW アルピナ F25 XD3 タイヤ交換

買われたばかりのお車なんですが!

先日、高速走行で怖い!って事でお越し頂きました。

BMW アルピナ F25 XD3 のお客様ですが、一緒に同乗走行させて頂くと!

もうステアリングがフラフラで、安定感が皆無でした。

多分フロントのハブベアリングが要因かと思われましたが

肝心のタイヤも、もう相当の年月が経っていました。

ですのでまずはタイヤ交換をして再確認されたらいかがでしょうか?の中

本日タイヤ交換を行わせて頂きました。

取り着けたタイヤは、もちろんミシュランタイヤPS4Sで決まりですね!

交換後に試運転をしてみましたが、やはり改善はされず、ほぼハブベアリング交換が必要だと確信しました。

お客様はとてもガッカリされていましたが、ハブベアリング異常は実に多くの輸入車で起きていますので

そこは致し方無いと思って頂くしかありません事をお伝えしました。

今後も一生懸命お手伝いして参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。とお話しました。

 

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/02/20 18:53:17コメント(0)

アクセス記事ランキング