ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F30の記事一覧

初めてのB47エンジン車のATF全量交換が可能となりました!

またまた遠方よりATF交換に来て下さいました。

BMW F30 320dのお客様ですが走行距離も3万キロとなり、そろそろATF交換した方が良いのかな~?

とネット検索して頂きまして、何かここ良さそうだな~と思われたそうで当社にお声掛けして下さいました。

誠にありがとうございます。

お客様のお求めはATF全量交換でしたが、まず初めにATFフィルターと一体となったATオイルパンの交換からスタートです。

出てきたオイルも見て頂きましたが3万キロですともうかなり汚れてましたね!

そしてオイルパン内の磁石には、ごらんの通り鉄粉が沢山こびり着いていました。

やはりこのへんの距離が目安でしょうか。

さて本題はここからです。

エンジンがN47からB47へと変わりましたが、当たり前ですがATは同じ8速ミッションです。

しかしエンジンが変わった事によりオートマオイルクーラーの位置も変わり、オイルクーラーホースも変わってしまってました。

以前のモデルよりホース長も短くなり且つ取り付けのスペースがギチギチで、もしかしたら外す時に割ってしまうんではないかと考えまして、万が一の為に新品ホースもストックしておきました。

そこで万が一を確認する為、少し前に地元の同じエンジンのお客様にお願いして来て頂きまして、ホースを外させて頂いたのですが思いの他、柔軟性が有りこれなら大丈夫と確信出来ました。

ですので遠方のお客様でも御迷惑をお掛けしない!の自信の元、お越し頂く事となりました。

なんせ初の試みですので、否が応でも緊張はしましたが。

さて緊張の中、慎重に純正ホースを外し、アタッチメント取り付けとなりましたが、ホントスムーズに進行し安心致しました。

これでもう新エンジンB47ディーゼル車もバシバシとATF全量交換いけますので、どうぞB47オーナー様!宜しくお願いいたします。

さあ準備万端、マシンによるATF全量交換が始まりました。

まずは汚れたオイルの回収からとなりますが、機械にある廃油モニターに集まるオイルはやっぱり汚れていますね~

 

 

 

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/02 16:12:28コメント(0)

BMW F30 オレンジウルフ 強化スタビライザーキット&鬼アライメント レビュー!

 

昨日は群馬県よりお越し頂きまして BMW F30のお客様にオレンジウルフ 強化スタビライザーキットのお取り付けをさせて頂きました。

朝6時に出られて多少の渋滞もあったそうで約5時間の道のりを来て下さいました。

本当にこの寒い時期に朝早くから誠にありがとうございました。

スタビライザーの取り付けでは、サブフレームをずらす為、最終的はアライメント調整が必要です。

取り付け前にも確認の為、アライメント診断をしましたが多分前オーナーさんがサスペンションキットを替えられた時にアライメント調整をしてなかったと思える様な結構バラバラな数値でした。

そこからスタビライザーの取り付けを行いましたので更に狂いは生じました。

完成後乗って頂きますと、びっくりするぐらい真っ直ぐに走りますね~

運転する手がとても軽く感じ気づかずステアリング修正してたんですね~

これなら帰り道は相当に楽に帰れますね!ととても喜んで頂けました。

会社の周りをほんの2~3分程度走って頂いてこれだけの感動をして頂けるほどアライメント調整は効きますね!

お客様の会社のお仲間の中では、アライメント調整は賛否両論あられるそうで、実は今回もアライメント自体が半信半疑だったそうですが正に確信を持って頂けた事が本当に嬉しかったすね~

そして本日更に嬉しい事にご感想メールまで頂いちゃいました。

 

群馬のbmwOOです。

昨日はありがとうございました。

帰りの高速はハンドルの修正いらずで、超快適でしたね。。。

路面の傾きなどに素直にクルマがついて行くカンジ。。。

圏央道のコーナーでは、ハンドル操作も素直で行きたいラインにすぐにのっかる…

スタビの効果ですかね。。。本当にありがとうございました

12時前には到着しました。。。

 

いや~遠路よりお越し頂き喜んで頂けて本当に安心しました。

次回はATF交換に来て下さるそうですので、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/02/03 17:07:30コメント(0)

全車 オレンジウルフ ECDキット着き

駐車場のお車全てにオレンジウルフ ECDキットが装着されています。

一番外のE92 M3の方は、ホイールスペーサーとロアアームブッシュの交換でお預かり。

2番目のF30 328の方は、ラムエアーシステムお取付の為お預かり。

その次のE91 325の方には、来週キットお取り付けさせて頂きます。

そして前回の確認テスト後のE71 X6の方はハブベアリング交換となりましてお預かり。

更に更に工場の中では昨日からのお取り付け開始のF31 320dのお車。

そして取り付けスタートしました E63  M6のお車が入庫しています。

いや~嬉しいですし惚れ惚れする光景ですね~一番の自慢のサスペンションキット!

これを買って頂いたり、取り付けさせて頂きます事こそが私共の生き甲斐です!

やっぱ車は脚が良くてなんぼですし、脚が良ければ何をしても大満足出来ます。

これからも頑張って新たな車種展開に励んでいきたいと思っています。

今改めて数えましたら、なんと32車種も完成してました。

何か凄いな~

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/12/07 16:40:13コメント(0)

ワクワク点検 BMW F31 320d

昨日お電話頂きまして、7万キロ走行のお車を買われたばかりで色々とアドバイスを頂きたいのでワクワク点検して下さいとのご要望を頂戴しました。

お住まいは埼玉県からとのお話でしたので、週末の段取りをさせて頂こうとしましたが、明日行けるんですけど大丈夫ですか?の運びとなりまして急遽お越し頂く事となりました。

そして本日ワクワクが止まらず深夜1時に出られて浜松に6時に着いちゃたそうです!

いや~嬉しいですけど大変でした。

本当に遠路はるばる誠にありがとうございます。

ワクワク点検の名の通り、お車を上げ全てを見て頂きご説明致しましたが本当に喜んで下さいました。

また点検と同時にATF全量交換、ディーゼル専用エンジンオイル交換もさせて頂きました。

都合丸一日お付き合い頂きましたが、自分の車の全てを知れて本当に自分の車になりました!

と言って頂けましたのでこの企画を考えてまさに良かったです!

これからまた遠路お帰り頂きますがどうぞお気をつけてお帰り下さいませ!

誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/11/01 16:38:50コメント(0)

BMW F30 320d ATF全量交換のご感想頂きました。

本日 BMW F30 320dのお客様が、ATF全量交換に来て下さいましたが、早速嬉しいお便りを送って下さいましたのでご紹介致します。

 

本日はATF全量交換ならびに

アライメント調整をしていただきましてありがとうございました。

お店では勉強になるお話、デモカー同乗走行等、楽しませていただきました。

先程無事に帰宅致しました。スムースなシフトアップは勿論のこと、シフトダウン時の挙動と言いますか、非常にマイルドに感じられ、帰宅前に走り慣れた練習コース(適度な山坂道)に入り、いつもとの違いを確認致しました。

アライメントについては素人なので詳しいことはよくわかりませんがバイパスではステアリングホイールの中立がどしっと安定し気持ち腕が楽になったようです。

これまでそれほど気にしていませんでしたが微妙に力が入っていたのでしょうか。

また明日から普段使いに戻りますが新たな発見をじっくり楽しみたいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。整備士様によろしくお伝えください。ありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/08/21 15:46:23コメント(0)

アクセス記事ランキング