ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BMW F30の記事一覧

オレンジウルフ ECDキット BMW F30 AH3

地元のお客様のご要望で作り上げたオレンジWOLF ECDキット AH3用

先日またまた地元の方がお越し下さり、AH3にカーボンLSDが着きますか?のお問い合わせを頂いたのですが、残念な事にデフの大きさが違い着けられませんのお返事をしました。

お客様はガッカリされてましたが、私はそこでLSDは無理ですが良いサスペンションキットが完成してますので、宜しければデモカーにて体感して頂けませんか?とお話しましたが、乗るとその気になっちゃうんでいいです!とお帰りになってしまいました。

ところがところが、一昨日の土曜日 またまた来て下さいました。

やっぱりサスペンションキット気になるんで、助手席に乗らせて下さいと。

いや~嬉しかったです!いつものテストコースを意気揚々と走りました。

でもお客様は、良いとも悪いとも言って下さいません。内心駄目なんだ~と悲しくなりましたが仕方ありません。

会社に戻って何をお話して良いのか分からず黙っていた私に、見積もり下さいのお言葉が!

一生懸命見積もり出してお渡ししましたら、いつ着きますか?のお返事にビックリしました~え~?買って下さるの~?と声には出しませんでしたが驚きました~ビックリしました~感動しました~本当にありがとうございます。

在庫もございましたので今週末のお取り着けと相成りました!張り切って頑張ります!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/09/12 15:38:05コメント(0)

こんなに嬉しい!車両販売のお問い合わせメール頂戴しました!BMW F30 320d

中古車購入についての問い合わせ


以前に貴社からザックスパフォーマンスプラス等を購入させて頂いた長野県在住のOOと申します。

いつも社長様のブログ等を拝見しており、貴社の優れたチューニング製品に憧れております。

この度、車を更新しようと思っております。新車にするか2万キロ未満の中古を貴社でチューニングして頂こうか迷っております。(と言うのも新車をノーマルで乗っていても面白くないかなと思っているためです。)

参考の為、恐れ入りますが2万キロ未満の中古320dを貴社から購入して、ORANGE WOLF ECDキットとECUチューニングした場合に概算での総額はお幾ら位になるでしょうか?(中古車の程度にはよると思いますが新車購入と同じくらいにはなりますか?)

今から中古を探すところからお願いしたとしたら、納期はどの様になるでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。

 

誠にありがとうございます。本当に嬉しいです!感激です!

本日お電話でお話させて頂いた通り程度抜群のお車を、きっとお届けしたいと思いますのでご期待下さいね!

またパーツの方もバッチリやらせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/09/06 17:07:11コメント(0)

オレンジウルフ 1wayバルブ 燃費 BMW 320dのお客様 私が出した結論は「ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなる」ということです。

オレンジウルフ 1wayバルブ  ツインキットをご装着頂いたチャーミー♪ さんが今度は燃費について詳しくみんからブログに書いて下さいました。

 

ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなるのか ?

タイトルのとおりORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなるのかについて書いて見ようかと思います。

ORANGE WOLFの商品説明において、パワーとトルクがUPし、燃費が良くなることが書かれています。

昨年末に取り付けてからインプレにも書いていますとおりに確かにパワーとトルクはUPしたと感じました。

「燃費が良くなる」という点においては、取り付け時は冬であり外気温も低くて燃費が安定しないため、実際に燃費が良くなっているかについては疑問に感じていました。

気温がある程度安定する4月に入ってからの燃費については、例年と変わらない燃費記録でしたので、「燃費についてはさほど変わらない」という感想でした。

私の場合、カタログ燃費を超えて運転する機会が多く、少しぐらい燃費が延びても誤差範囲としか感じられないんですね。

前回給油してから少しシビアに観察してみようかと思い、事務所から20㎞のルートで燃費の違いを見てみることにしました。

このルートは、一般道3㎞程度で残りは制限速度60㎞/hの自動車専用道路で、一番の高燃費が出せる区間です。

この区間は、1wayバルブを取り付ける以前に25km/lを記録したことがありますが、通常は大体23km/lぐらいとほぼ一定した燃費で走りますから、燃費比較には丁度良いと思いました。

役所に行くときや、事務所から早く帰る時などにこの区間での比較テストを行いましたが、25km/lを簡単に出してしまいました。

それも数回です。24km/lは当たり前のように走ってくれました。

で、今朝給油したときの平均燃費が22.38km/lで無給油走行1200㎞を軽く達成ですが、無駄に燃費比較をしすぎたような気がします。

ということで、私が出した結論は「ORANGE WOLF 1wayバルブで燃費は良くなる」ということです。

でも、普通の街乗り程度での比較になるとそれほど感じられないのかもしれません。

例によって、ORANGE WOLFからは報奨金その他一切の利益供与はあっていません。

信じるか信じないかは貴方次第です(笑

 

誠にありがとうございます。 

以前からNAのお車でもバルブ装着後、燃費が上がりました~との多くのお喜びのご感想を頂戴していました。

そしてターボ車でも燃費が向上する事をデモカーにて確認しておりましたが、こうやって実際にお計り頂き間違いない事を実証して下さいまして本当に嬉しいですし有り難いです。

今後も喜んで頂けます様色々とチャレンジして参りますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/15 17:13:58コメント(0)

BMW F30 320d オレンジウルフ 1wayバルブ&ストラットタワーバー レビュー

みんからお友達の* yu-u-ta * ( ゆうた )さんがブログに書いて下さいました

誠にありがとうございます。

最高に嬉しいです!

 

【総評】
購入時、ツイン?かシングルか??で悩みましたが、ガルフストリームさんと電話で相談した結果、ツインにしました。

装着して直ぐに実感!

スタートダッシュ&再加速時のモタつきが激減、レスポンスが良くなります。

これまでスポーツモード中心でしたが、これを装着するとコンフォートモードがスポーツモード的になりますね。

また、スポーツモードでスタートすると、出足は驚くほどの立ち上がりになります。

その証拠にドライブレコーダーがGを自動感知して強制保存になります。笑

スピードオーバーに要注意ですね。

分かっていたコトですが、エンブレが弱く?マイルド??になります。

その為、フットブレーキはガツンと踏み込む必要があります。

燃費については未検証です。

また追って報告します。

【満足している点】
エンジンには優しいと思います。

負荷の掛かる逆流が全く無くなりますので。高速走行時の合流や、再加速などアクセルレスポンスの良さには脱帽。

いつでもアクセルオンでタイムラグ無しでグイグイ引っ張ってくれます。

一言で言えば、F30が【四駆】になった様な感じ。笑

【不満な点】
正直言うと、若干高めかな?!と感じました。

サラリーマン的には。笑

アルミ削り出し?なのでコストは掛かってるとは思いますが、サラリーマンが弄るには…と言う意味です(ガルフストリームさん、ゴメンなさい)。

これでシングルの価格、6〜7万位であれば百点満点です。

前車でビッグスロットルを装着してましたが、それより遥かに効果があります。

どんなに鈍感な方でも体感できます。

あと、純正のホースを切って装着するのですが、肉体的に疲れました。

2日後?3日後?に筋肉痛になります。

黒い純正ホースもセットして販売して欲しいです。笑

【総評】
もっと早く導入していれば良かった!

超オススメ商品です。

もともとBMWは車体剛性高いので、タワーバー付けても???かなって思ってましたが、何の何の!!!

納車後すぐにセンターフロアブレース(cpmロアーレインフォースと同様なモノ)を装着してますが、その時に感じたシッカリ感・剛性感アップが更に増しました。

相乗効果もあると思いますので、個人的にはセットでの装着をオススメします。

まず驚くのは、アイドリング時ハンドルに感じていたブルブル振動がほぼ無くなった事です。

更にアイドリングストップ復帰時の違和感が激減します。

走行時には、路面で凸凹ある時の吸収・減衰が素晴らしい。

気持ち良いです。

スッキリ!って感じです。

ハンドリングも軽快な感じでワインディング&高速走行も安定感が増します。

回頭性も良くなってるし、強めのブレーキング時フロントのバタバタ感が驚くほど減りました。

ドライビングテクニックが上がった様な錯覚に陥ります。

【満足している点】
総評に書いてある通り、大満足です。

箇条書きするとすれば、↓こんな感じですね。
・ハンドリングが軽快
・振動が激減
・回頭性が良い
・凸凹のショック減衰
・安定感&剛性感アップ
・コーナーリングが楽しい

【不満な点】
・特に無し。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/06 17:01:40コメント(0)

BMW F30 328 オレンジウルフ 強化スタビライザーキット

既にオレンジウルフ ECDキットを着けさせて頂いているBMW F30 328のお客様!

先日スタビライザーチューンってどんな感じ何ですか~?とデモカーに乗りに来て下さいました。

一緒に何度となく走ったいつものテストコースにて、ブログに書いてあった通りですね~

こんなに荒れた路面なのに横に乗ってるだけでもハッキリとその違いが分かります!

ただでさえ乗り心地が良いキットなのに更に良くなるなんて!スタビライザーチューンって凄いんですね~ 

完成したら着けま~す!と即決して頂きました。

そして昨日お取り着けとなりました!

取り着け後乗って頂きましたが、もうニコニコそのもので、いや~全く別物になりましたよ!

ステアリングもドッシリとし悪路が悪路で無くなりました!

脚が更にしなやかに動き、気持ちの良い事このうえなしって感じです。

これで連休の旅行がぐっと楽しみになりました。

良い買い物出来て嬉しいですよ!

とまで言って下さいましたので最高の気分でした。

いや~本当に木下プロは凄い!

彼曰く良し悪しは誰でも分かりますから!

特別な人なんていませんから!

ましてやいつも自分の車に乗ってるオーナーさんなら一瞬で分かりますよ!

の言葉が昨日も私の口から炸裂してしまいました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/04/30 16:38:13コメント(0)

アクセス記事ランキング