今このタイトルにてHP制作中です。
完成しましたら、またご報告いたします。
宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
そろそろHPにアルピナATプログラミングのページを作らないといけませんね!
以前にも載させて頂きましたが、実際に体感して頂いた
【AT用アルピナプログラミング】
E90にはZFの6速ATが付いてますよね。
うちの妻はF30の320dに乗っていまして、F30になってからは同じくZF製ですが8速ATに進化しましたよね。
ディーゼルエンジンは低回転高トルク型なので、この小刻みにシフトチェンジする8速ATとの相性は抜群ですね。
で、私が思うに、ガソリンエンジンには8速でなく、6速で良かったのではないかと。
6速の方が回転の伸びとその音を楽しみながらの運転ができますからね、あんまり小まめなシフトチェンジは、逆にその楽しみがスポイルされるんじゃないかと危惧します。
燃費等の効率面では良いのかもしれませんが…、とは言え、同社6速ATはすでにレガシーですし、メーカーとしては不可逆なんでしょうけどね。
余談になりましたが、今回の車検整備後、車両引き渡し前の試乗の際にエンジンをかけ、PからDにシフトしたところ、スピードメーターとタコメーターの間のインディケーターのシフト表示の異変に気づいたんですよね。
Dと表示されるはずがD1と表示されている。
何かのエラーかな?と思いつつ、訳もわからず試乗し始めるとD1からD2、D3と表示が切り替わっていくので思わずニンマリしました。
変速ギヤの段数が見える化されている!
鈴木さんの粋な計らいかなと思いつつ、試乗を楽しみました。
9月20日付ガルフブログのとおり、先日の車検の際に我が335iにはひっそりとATシフトプログラムがアルピナのものに書き換えられていたんですね。
シフトレバーを左に倒し、Sモードにすれば、今までDSとだけ表示されていたものが、S1〜S6と見える化されています。
アルピナにお乗りの方には当たり前のことなんでしょうけど、ブレーキング時に自動で行われるブリッピング&シフトダウンという状況でも何速に入ってるのかが見える化されて大満足です。
ブログにも書かれてましたとおり、プログラム変更により、早めにシフトアップされるようになり、乗り味がとてもジェントルになりました。
例えると、8速AT搭載車のエコプロモード的な感じですかね。
試乗から戻り、鈴木さんから「実はアルピナのATプログラムに書き換えました」と聞かされ、なるほどジェントルな訳だと(アルピナには乗ったことがないので勝手な解釈ですけどね)。
早めにシフトアップするので、燃費も良くなるのかなと期待は膨らみました。
ただ、その後に地元に帰って普段乗りしてましたが、率直な感想として期待してた燃費については変化なかったように思いますし、あと、しばらく乗ってるうちにF30のエコプロモードのようなアクセルに対する反応のダルさが気になり出したんですね。
多分ですが、同じ速度同じ回転数だとノーマルのDモードでは1段低いギアが選択されているんだろうと推測されます。
もちろんアルピナプログラミングもアクセル踏めば踏んだ分シフトダウンして加速するんですけどね、ノーマルDモードの元から1段低いギアからのアクセルオンとは物理的にワンテンポ遅れた加速になりますよね。
ただそうは言うものの、シフトの見える化とジェントルさは捨てがたい魅力なんですね!
それから、これはおそらく「アルピナプログラミングのモニターを命ずる」という社長からの暗黙のミッション?
とも言えますからね、ノーマルプログラムに戻すなんて野暮な選択はあり得ません。
ととても詳しく書いて頂きました。
ご興味ございましたら、ドシドシとお問い合わせ下さい!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/10/27 19:10:14コメント(0)
早いものでもう丸28年の歳月が経ちます。
本当に山あり谷ありの壮絶な28年間でした。
特に酷かったのが、18年前
10年もやってこれたので、もう一安心と思ったのが大きな間違いでした。
今までしてきた事が全てマンネリ化し、何をやっても駄目でした。
創業7年目に出した2号店も閉めざる得ませんでした。
その時唯一頼りにしていた雑誌広告も全く効果が上がらないのに
よせばいいのに、雑誌広告を更に増やしていた始末でした。
そんな中、常連さんから何でHPを更新しないのか!
と何度も怒られましたが、聞く耳もたずでした。
だってパソコン何て大嫌いなんだもん!と開き直っていました。
ところがその人は何度も気を掛けて下さいまして、もういい加減にしないと終わりますよ!
他に良い媒体無い以上、ネットを始めるしか無いでしょう!
と脅かされましたので、重たい腰を上げました。
嫌々始めたパソコンでしたが、ある日後輩が遊びに来ました。
お!パソコンいじってるじゃん!一体どうしたの?と声を掛けて来ましたが無視しました。
すると良い事教えてやるぜ!と聞いてもいないのに勝手にしゃべり出しました。
「いいか!HPで日記を書け!」
ハ?馬鹿じゃねぇの?
いいで書け!
言ってる意味が分からん
いいかただ書く内容が重要だぞ
今から言う3つだけを守って書けば良い
それは何かと言うと
1 お客様を誘うな呼び込むな!
2 お客様に売り込むな!
3 金の話をするな!
の3つでした。
私は思わず噴き出してしました。
じゃあ書く事無いじゃん 小学生みたいに絵日記書くのかい?
するとそうじゃ無い!殆どのサイトが、その3つしか書いてない
だから消費者は飽き飽きしてるんだ!
そんなの誰も見たがっていない
だからこそ3つを書かず、毎日のやらせて貰う仕事の内容だけを書けと言いました。
だんだん聞いている内に、ちょっと真実味があるな~と思い暫くして私は書き始めました。
当時はブログという言葉も無く、私はHP内でファンファンカーライフコーナーを作り
コツコツと書き出しました。
何かやってる事の意味も分からず、相当にストレスと倦怠感を感じながらの日々でしたが
後輩が言った いいから半年は書け!金も一切掛かる訳じゃないんで辛抱して書け!
半年もしたらきっとお客様の方からモーションがあるぞ!
その言葉を信じ毎日ひたすら書き続けた結果、本当にお客様からお問い合わせメールが来ました!
私は嬉しさのあまり飛び上がって後輩に電話しました。
すると良かったな~やっぱり結果は出るもんだ!と一緒に喜んでくれました。
そこで私はこう聞きました。
メールの返信ってどうやるの?
アホか!目の前返信ボタンあるだろ!
と最後は笑いとなりましたが大マジの話です。
長くなりましたが、少しでも皆様のお役に立てばと思い書き綴りました。
長文読んで頂き誠にありがとうございました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/10/15 19:52:15コメント(0)
2020年10月08日
この代車はまさに不運でした。
代車が足りず、急遽オークションで購入し
すぐさまお客様にお出ししましたら
な何とATオイル漏れでレッカーで運ばれて来ました。
お客様は当然気づかず相当距離を走ってしまい遂に不動となりました。
あちゃ~もう終わったの~?
と涙ちょちょ切れでしたが、原因となったオートマオイルクーラーパイプ(アルミ金属部分)を直し(アルミ溶接して貰いました)
オイル充填しましたら奇跡の様に復活しました。
ところが数か月経ちますと、4速へのシフトUP時のみ異音が出る様になってしまいました。
しかしそこから7年もの間、異音のみで普通に走れていました。
でも遂に終わりが来ました。
ミッションが暖まるとオートマが滑ってしまう事態となりました。
あ~もう捨てるしか無いのか?と諦めていたところ
朗報が入りました。
現在のオートマは昨日のバッテリーの様にメインコンピューターとの通信が必要で
むやみやたらに載せ替えも出来無いというのが常識です。
ところが、その通信をコーディングによって可能にする事が出来る事を知りました。
ですので見事に載せ替えが実現出来ました。
ここでまた一つ良いネタを発見した事を皆様にご報告致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/10/08 19:30:48コメント(0)
2020年10月08日
今年は朝晩が急激に冷えますので、きっと紅葉が綺麗になるんだろうな~
と思っていました。
ですので近くの桜が綺麗なお寺に行ってみましたところ
見事に色づいていました。
それを先日お客様にお話したところ
へ~桜の紅葉なんて見た事無いな~
っておっしゃてましたので本日写真を撮りに行って来ました。
ここ浜松は日本で一番温暖なところですので、紅葉なんて滅多に見られません。
ところが今年はきっと素晴らしい紅葉が見られそうで
今から楽しみで仕方ありませんね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/10/08 18:29:36コメント(0)