この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
お知らせの記事一覧
早速ご注文頂きました!BMW専用アンドロイドナビ モニター
BMW専用 アンドロイドナビ HPにUPしました!
HPをじっくりと見て頂きたいですが、本当に色々と楽しめますし便利です!
以前F系車種でやられてましたが、E系モデルでも実現可能です!
また今回は敢えてモニターの存在しない前期モデルに取り付け致しましたが
後期モデルモニター有りの、お車ではモニターのみの入れ替えも可能です。
ハイお休み中にも BMW E90 M3 ナビ付きのお客様からも、お問い合わせ頂きまして
お電話にてご説明致しましたが、かなりの乗り気で、お話を聞いて頂けました。
ここで私が一押しさせて頂きたいのは!
とにかく画像が綺麗!美しい!
そして一番驚いたのはノーマルスピーカーなのに音が凄い!
丸で高級スピーカーに変えた様な迫力サウンドで、おののきました!
ご興味ございましたら是非代車に装着してますので見に来て下さいね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/08/20 18:58:28コメント(0)
BMW アルピナ E91 D3 タイヤ交換 そしてアルピナホイールの秘密
2020年08月18日
アルピナD3のお客様のタイヤ交換を承りました。
まずはホイールを外し清掃から行います。
ここでアルピナホイールの秘密(特徴)をお話します。
アルピナホイールのエアバルブはセンターキャップ内にあります。
ですのでとても手間が掛かります。(キャップを外すのに結構神経使います)
でもそれには訳があります。
当然ですが重量物が円の中心にあった方が、綺麗に(精度良く)ホイールバランスが取れます。
ゆえにエアーの通り口はホイールのスポーク部分になりまして、ホイール外側には穴が空いているんです。
実に考えられてますよね~
まさにこういったところがアルピナの拘りなんですね~
また重要なハブの穴のサイズの精度もキチキチですから、ホイールを外すのも付けるのも大変なんです。
実に欧州車はボルトでホイールを留めてますので、このハブ精度はとても高速安定性に関わります。
最近よく書きますがホイールは軽さだけが命ではありません。
ある程度の重量こそが車の重厚感を醸し出しますし、剛性&強度が一番重要な点です。
そして回転する時の精度も欧州車ならではの重要なポイントになりますね!
そこが分かってこそのアルピナホイールなんでしようね~まさに高級&上級車の極みですね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/08/18 18:57:45コメント(0)