ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

オレンジウルフ ECDキットの記事一覧

ポルシェ・ケイマン GT4 遂に来て下さいました。

遂にポルシェケイマン GT4のお客様が来て下さいました!

現車を見るのは初めてですが、もの凄いオーラでカッコ良くて圧倒されますね!

今後こちらのお車のサスペンションキット オレンジウルフ ECDキットを開発させて頂く事となりました!

少し前にはポルシェ ケイマン 2.7用も完成してますので、きっと早い完成になろうかと思われますが、はたしてどうなるのでしょうか?とっても楽しみです。

普通考えますと、この様な特別モデルには社外品を入れられる様な事はまず無いのでは?と私自身もそう思いますが、

実は訳が有りまして、もう一台お持ちのお車 BMW E46 アルピナB3S にオレンジウルフ サスペンションキット by SACHSを組んで頂いてまして、

ポルシェ純正サスペンションと比較すると明らかにオレンジウルフ モデルの方が勝っていると、おっしゃって下さいまして、今回の運びとなりました。

前回のポルシェ ケイマン 2.7の脚の完成度はまさに感動しましたので、まさにあの感動を再びですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/06/24 17:22:00コメント(0)

BMW E46 330 オレンジウルフ ECDキット交換後の鬼アライメントデータ

まず最初のデータは、ご入庫してすぐの何もしていない状態でのアライメントデータとなります。

そしてこちらがオレンジウルフ ECDキットを組んだ状態での調整前と調整後のデータとなります。

リアのデータがバッチリなのはともかく、ノーマル時に1度近くあったフロントのキャンバー数値差が、かなりの誤差まで調整(マウント動かしてで本来調整は有りません)が出来ました。

これは一重に、コントロールアーム、ハブベアリング、タイロッドエンドを交換させて頂いた賜物で今回本当に良い方向へと向えました。

一番の目的はオレンジウルフ ECDキットのご装着でしたが、年式走行距離を踏まえての今回のメンテナンスは、まさにドンピシャでしたね!

お客様が、おっしゃっていたフラフラ感など皆無となりました。

これは相当に驚いて頂けると思いますしデータも自信を持ってお渡し出来ますね!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/06/15 14:51:14コメント(0)

BMW E46 330 オレンジウルフ ECDキット&フルメンテナンス

東京よりお越し頂きました BMW E46 330のお客様にオレンジウルフ ECDキットを換装させて頂いておりますが、今回は総リフレッシュも兼ねまして色々なメンテナンスもさせて頂いております。

折角良い脚を組むにもここが摩耗していますと丸でその良さを実現出来ませんので、E46の泣き所 コントロールアームをマイレ製の強化品へと交換です。

また年式走行距離からフロントハブベアリング、タイロッドエンドの交換も同時施工です。

そしてこれらが終了しましたらエンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン更にATF全量交換もさせて頂きます。

快適な脚と同時にエンジン&ミッションも復活&向上を目指し必ず喜んで頂けますよう進めて参ります。

多分お越し頂いた時とはもう全く別の車となってしまってますので、お渡しするのが楽しみで仕方ありません。

サスペンションキットの装着は無事終了しましたので一番感じなアライメント調整中です!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/06/13 15:11:08コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット ポルシェ・ケイマンのお客様から

お世話になります。

いつもの農道を走ってみたので取り急ぎ簡単ですが感想を!

最弱と最強しか試せていませんが!

・接地感というかステアリングや動きがどっしりしているので挙動がわかりやすくなった

・横風が強くても安心して走れる(ステアリングに軽く手を添えて置くだけでよかった)

・最弱でも、ステアリングを切ったらどこまででも曲がりそうなくらいよく曲がる

・これまでは跳ねるので避けていた窪みにわざと乗ったところ、最強でもショックが、ほとんどなく跳ねずに通過できた

130のSACHSの時より数段よくなっている印象で、純正のときは正直少し構えないと運転できないときもあったのですが、安定しているためか、ゆったりと安心して乗れるようになりました。

 

誠にありがとうございます。 

純正も素晴らしかったですが、それを遥かに超えてしまいましたね!

まさにポルシェって感じでワクワクが止まりませんね!

また色々お試しになってご感想お待ちしております!

今後共宜しくお願い致します。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/06/06 16:26:59コメント(0)

BMW F31 320d ATF全量交換

本日も東京より BMW F31 320dのお客様がATF全量交換に来て下さいました。

こちらのお客様は、一番最初にオレンジウルフ  1wayバルブ ツインキットを着けに来てくださり、その時にデモカー同乗走行もさせて頂きました。

そしてとても気に入って下さり、オレンジウルフ ECDキット、オレンジウルフ ブレーキパッド850もご装着頂きました。

誠にありがとうございます。

そして今回はまたまたATF交換の為、浜松までお脚をお運び頂きまして本当に嬉しい限りです。

オートマフィルター内蔵のオイルパンを交換し、これからマシンによる全量交換を行います。

全量交換終了後、追加にてオレンジウルフ ストラットタワーバーもお取り着けさせて頂きました。

今回も誠にありがとうございました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/05/09 15:27:11コメント(0)

アクセス記事ランキング