ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

オレンジウルフ ECDキットの記事一覧

BMW アルピナ F25 XD3 オレンジウルフ ECDキットお取り着け完了!

上の写真は以前撮らせて頂いたノーマル車高の状態です。

そして下の写真がサスペンションキット装着後のものです。

今回のキット装着に置きまして車高を下げる目的は全く無く

あくまでもアルピナ社推奨の車高正規値に忠実に合わせただけなのですが

丸で見た目が変わってしまいましたね!

ノーマルは特にリアが腰高でして何か違和感を感じていましたが

正規値にしましたところ、かなりの精悍さが出ましたね~

これならお客様も大喜びして頂けると思います。

またこのキットの特徴である乗り心地の良さと走行安定感が抜群になりましたので

早くお渡ししてご感想をお聞きするのが楽しみで仕方ありませんね!

今回も誠にありがとうございました。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/12/28 19:05:25コメント(0)

BMW アルピナ F25 XD3 オレンジウルフ ECDキットお取り着け

純正電子制御ダンパーのキャンセルも実現出来まして

ご注文頂いていた 当社オリジナルサスペンションキット

オレンジウルフ ECDキットのお取り着けが本日よりスタートしました!

当初電子制御ダンパーのキャンセルが不可能でしたので、リジットカラーなどのお取り着けを試みましたが

オーナーさんの満足度には到達しませんでした。

そんなこんなでモンモンとした日々が過ぎてしまいましたが

ひょんな事で解決の糸口が見え是非にとの展開で、オーダーを頂戴しました。

通常のX3モデルは20dの4気筒モデルとして開発しましたので

6気筒であるこちらのX3のお車には6気筒で開発したX4用でご用意致しました。

当社キットの着いた代車にてその良さを十分認めて頂いていますのでとても楽しみにして頂いています。

それでは完成まで心待ちにしていて下さいね!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/12/24 18:18:38コメント(0)

BMW アルピナ F30 D3 スタート!

本日は東京より BMW アルピナ F30 D3 のお客様にお越し頂きました。

1週間のお預かりにて、オレンジウルフ ECDキットのお取り着けとフロントハブベアリングの交換を承りました。

ですので本日よりスタートとなります!

頑張って進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/27 18:27:51コメント(0)

アルピナ&電制ダンパー車用 キャンセラーキット完成

昨今のアルピナ車のダンパーは、ほぼ電制ダンパーとなっています。

ですので社外ダンパーに交換するには、それをキャンセルしないと不具合が起きます。

そんな中、やっとキャンセラーと出会い実現する事が出来ました。

そして同時に純正ダンパー配線を揃えキット化する事も出来ました。

この純正配線は意外にもお安く、お客様がノーマルに戻したい時には簡単に行えますし安心です。

早速 BMW アルピナ F30 D3 のお客様用として御準備致しまして、年内にはオレンジウルフ ECDキットの御装着をさせて頂きます。

またアルピナ以外の電制ダンパー車のお車にも対応可能ですので、ここにお知らせ致します。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/17 19:03:36コメント(0)

USED オレンジウルフ ECDキット

先日 USED カーボンLSD をこちらのブログに載させて頂きましたら

何とその翌日にもう決めて頂きまして、ビックリ仰天してしまいました。

誠にありがとうございました。

 

そして本日は、USED オレンジウルフ ECDキットの御案内です。

元々E87 130のお車に装着されていましたが

BMW E8X E9X のお車でしたら仕様変更&スプリング変更にてどんな車種にも対応可能です。

ですので E87 130とその他の車種では価格が変わります。

ご興味ございましたら是非お問い合わせをお待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/09 19:00:27コメント(0)

アクセス記事ランキング