この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
BMW E91 320 車検整備
今週は BMW E91 320 のお客様の車検整備を行わせて頂いています。
毎年シッカリと整備させて頂いていますので、お車の状態はとても良いのですが
前回のオイル交換時にエンジンオイルパンよりオイル漏れが見られましたので
車検整備と共にオイルパンガスケットの交換を承りました。
エンジンをハンガーで釣り、サブフレームを降ろしての作業となりますので結構な時間を要します。
ですので今回は長期のお預かりとなりました。
また同時にエンジン&ミッションマウント交換も行わせて頂きます。
そして最後は鬼アライメント調整ですね!
前回も書きましたが、サブフレームを触った際には、アライメント調整は大切です。
今回も誠にありがとうございます。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2024/12/05 18:44:19コメント(0)
BMW F31 320d 最後の仕上げの鬼アライメント調整
デフ脱着、ショックアブソーバー交換が完了し
本日最後の仕上げに鬼アライメント調整をさせて頂きました。
いつもの様に調整出来る箇所は、左右ドンピシャに合わせました。
きっとお客様も喜んで頂けると思います。
このアライメント機器導入も約10年の月日が経ちまして
その間に約500台のお車にて施工させて頂きました。
年間50台ちかくの方にお試し頂いた事となりますが
本当に導入して良かったと思います。
普通アライメント調整といいますと、サスペンション(ダンパーやスプリング)交換時や
タイヤ交換時にしか使われないと思われている方も多いかと思いますが
サスペンションアームやハブベアリング交換時、サブフレーム脱着時等にも大いに活躍してくれますので
本当に導入して良かったと思います。
またアライメント測定により、お車の健康状態も分かりますので
まさに万能な機器だと思います。
今回は誠にありがとうございました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2024/12/03 18:40:20コメント(0)
BMW F31 320d メンテナンス
2024年11月28日
只今デフアッセンブリーを降ろしまして
デフのオイルシール交換をさせて頂いています。
マフラーを降ろし、足回り各部をばらしての作業となりますので
作業終了後は、アライメント調整も行います。
Fモデルになってもやっぱりデフからのオイル漏れは、かなりの頻度でありますので
年間を通してかなりの台数をさせている次第です。
そして今回追加にて、アフターSACHSダンパーへの交換も承りましたので
外したホイールをピカピカに洗わせて頂きます。
今回はお声掛け頂きまして誠にありがとうございました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2024/11/28 18:17:30コメント(0)
今週は
2024年11月24日
今週は、つきっきりで BMW F20 のお客様の
エンジンオイル漏れ修理、ATF交換、フロントハブベアリング交換をさせて頂きまして
本日やっとお渡しする事が出来ました。
そして入れ替わりに、愛知県より BMW F31 320d のお客様にお越し頂きまして
来週は、デフからのオイル漏れ修理、ボッシュエアコンサービス、SACHSダンパーのお取り着けを
させて頂く予定となっています。
と同時に BMW E91 320 のお客様の車検整備も同時進行させて頂いています。
当社でお車をお求め頂き、これにて3度目の車検整備を承りました。
いつもいつも誠にありがとうございます。
それでは頑張って進めて参ります。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2024/11/24 18:01:18コメント(0)