ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SACHS ダンパーキットの記事一覧

BMW E85 Z4 SACHSダンパー換装!

今月4日にコントロールアーム交換とATF全量交換をさせて頂いた

BMW E85 Z4 のお客様が本日はダンパー交換の為、再度お越し下さいました。

まだ買われたばかりのお車ですので、コントロールアーム交換よりお勧め致しましたが

とても良い変化に喜んで頂けまして、本日は第2弾としてSACHSダンパー換装となりました。

走行距離は5万キロととても少ないのですが、やはり経年劣化は否めません。

外したダンパーは、もう完全に終わってしまってましたので

これで更なる快適性を取り戻せますね!

最近の当社での拘りは、ローダウンしないって事でして

世のショップさんとは真反対の路線を歩んでますが、意外にこれが好評でして

今回もスプリングはノーマル使用でダンパーのみの交換となりました。

昔は車高を落とすのが生き甲斐でしたが、今ではノーマル車高の方が美しく感じますし

快適性は間違い無くノーマル車高の方が勝りますので、大正解だとつくずく思っています。

今回も誠にありがとうございました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/20 19:11:58コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 メンテンス

昨日いつもの様に BMW アルピナ E91 D3 のお客様が帰省を兼ねられてお越し下さいました。

お昼頃に福島県を出られたそうですが、高速大渋滞があったそうでして着かれた時間は夜7時頃でした。

本当に大変な道のり誠にありがとうございました。

今回のお越しはエンジンオイル交換のご用命でしたが

走行距離も7万キロとなり高速でのフラフラ感を強く感じられたそうで、ダンパー交換のご相談も受けました。

実際にお車をリフトUPして確認しますと、もうバンプラバーの存在もありませんでした。

長期で預けますんでダンパー交換とその他気になる点があったら一緒にお願いしますと相成りまして

お帰りは公共交通機関にてご実家、ご自宅へとお帰り頂く事となりました。

そして本日試運転させて頂きますと、Fハブベアリングの劣化も強く感じましたので御連絡しまして

そちらも合わせてさせて頂く事となりました。

遠路よりいつもいつも使って頂き誠にありがとうございます。

出来上がりはきっと感動して頂けると思いますので、お楽しみにしていて下さいね!

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/09 18:44:59コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 のお客様から!

 

アルピナD3 サスペンション交換とディーゼルエンジンクリーニングをお願いしました。

ディーゼル特有の燃費とエンジンの安定性は素晴らしく、これしかない営業車でお客様にも失礼なくツーリングタイプでとてもいいです。

中古で購入し営業兼自家用車と走行距離は多く158000kmと多く3倍多く乗る感じです。

足周りを元々いじっておりノーマルに戻しつつ不具合をリファインしておりました。

同じ作業がWebにあり即決し、宮崎から営業兼ねてガルフストリーム様にお願いし修理時間2日間があり

その間代車お借りして営業しその後東京の実家に帰郷するという、修理はタイムリミット付き無理を言いました。

サスペンションよくわかりませんので丸投げでお願いしました。

もちろん安定性抜群です。

誰もいじってくれなく、パーツないというアルアルな感じで悩んでいたのが解消され本当にスッキリです。

簡単な話しサスペンションは変えればいいです。

 

問題なのはディーゼルエンジンクリーニングでした

結果出来なかったのですが、ちゃんとご返金いただき申し訳なくて。

でもその作業って途中までやってるわけなんです。

仕事する方はこの時間ってコストなんです。

それさえも言わず気持ちよくお金は戻してもらって申し訳ありません。

サスペンションは元々へたりと前の片方交換しており、走行距離的に変えたかったので難しいブランドなどわかっておりませんがいいです。

わからないので丸投げでしたが親切にご対応頂き私は凄く助かりました。

 

 

誠にありがとうございます。

本当に遠路、宮崎よりお越し頂きましてビックリなのが正直な気持ちです。

それもお土産まで頂いちゃいまして至極恐縮です。

ダンパーをアフターSACHSにし、アッパーマウント、バンプラバーを交換させて頂いて

まさにお車がシャキッとしましたね!

ドイツの車は本来ボディ剛性が高いのでダンパー交換だけでも

まさに新車の様に蘇りますので、とても重要なメンテンスなんですね!

東京へ向かわれる際にお電話させて頂きましたが、とても喜んで頂いている御様子で安心致しました。

距離はかなりありますが、またお使い頂ける様な、お話もして頂きましたので

どうぞ今後共宜しくお願い致します。

 

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/05/18 19:06:21コメント(0)

BMW アルピナ E46 B3 のお客様から!

お世話になります。

せっかくブログに載せて頂けたので、取り付け後の感想もフィードバック致します。

コントロールアーム交換とアライメント調整は、乗り出しから効果を感じられ、大満足です。

生憎大雨の中での帰路でしたが、わざと遠回りな道を選んで足の動きを楽しみました。

劣化した各部のリフレッシュと精緻な調整で、四輪の動きが不協和音からハーモニーに変わった印象です。

 

お名前聞きそびれましたが、丁寧な作業だけでなくオーナー目線でのわかりやすい説明を頂けたエンジニアの方にもよろしくお伝えください。

ありがとうございました。

 

 

誠にありがとうございます。

完成後ご感想をお聞きしたく、テストコースを走って頂きましたが

お帰りになるなり 「期待はしてましたが期待以上でした!」

ととても喜んで頂けましたので本当に良かったです!

年数、走行距離からサスペンションの見直しは、とても重要ですし

間違い無く車がシャキンとしますし確実に若返ります。

お客様が書いて頂いた 不協和音からハーモニーに変わった印象です。

はまさにドンピシャなご感想だとつくずく思います。

今回マイレ製強化コントロールアーム交換と

アフターSACHSダンパー換装をさせて頂きましたが、まさに快適で高級感を醸し出しましたね!

実際街中を乗ればソフトな乗り味なんですが、いざ高速やワインディングを走ってみれば

非常に腰のある粘り感がありますので安心して走行して頂けます。

そうなんです!高級感と安定感!まさにアルピナオーナー様にお勧めな逸品なんです!

今回は遠路よりお越し頂き、この様なお便りまで頂戴しまして本当にありがとうございました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/05/15 18:21:06コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 のお客様が本当に宮崎県より お越し下さいました!

本日お約束通り BMW アルピナ E91 D3 のお客様が宮崎県より来て下さいました。

本当に遠路より誠にありがとうございます。

そして今回やらせて頂くメニューは?

またしても、アフターSACHSダンパーへの交換をさせて頂きます。

実にこのメニューは多くのアルピナユーザーさんに実施させて頂いてまして

毎回とても喜んで頂けるメニューなんです。

実際私自身が当時、このお車の新車に乗らせて頂いた事があるのですが

アルピナ純正(SACHS製)と比較してもアフターSACHS品は決して遜色ありませんし

もしかしたらアフター品の方が良い感じもします。

しかもアルピナ純正品を購入となりますと、アフター品の2~3倍のお値段がしますので

圧倒的にこちらがお勧めとなりますね!実にそこがお客様に、うけている訳なんですね!

本日より15日までお預かりしての作業となりますが頑張って進めて参ります!

 

 

いつもの様に作業前にアライメント測定をさせて頂きましたが

アライメントテスター導入後、実に340台目のお客様となりました!

改めて考えますと本当に沢山のお車にて活躍させて頂いたんだな~と実に感慨深くなりました。

本当に皆様誠にありがとうございます。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/05/13 18:54:52コメント(0)

アクセス記事ランキング