ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お客様の声の記事一覧

BMW E92 320i のお客様から!

近況報告と年末のご挨拶

 

ご無沙汰してます。OOです。

先月地元Dへ車検に出したのですが、ついでにいろいろ部品交換しました。

ちなみに、点検・車検自体は全く問題無しでした。

 

いつもの、【壊れる前に換えちゃえ】の作業でして、ガルフさんのお客さんも距離・年式が結構いってる方、長く乗るつもりの方が多いと思いますので、参考になればと。

いつもは浜松へ行った時に話するのですが、最近行ってないので、鈴木さんの頭の片隅に入れておいてください。

 

<車の現状>

2010年 E92 320 N43 12年目突入 19万2千キロ

<作業内容>

・燃料ポンプ交換(初めて)

⇒昔よりもつ様になったと思いますが、この先が怖いので交換。安心を買ったつもりで交換です。

浜松行く途中でポンプ逝くと大変ですし。

 

・燃料フィルタ交換(初めて)

⇒ポンプ交換も多少あるかもしれませんが、これは効いたと思います。

この効果が知りたくて、エンジン本体はオイル交換すらしない状態にしておきました。

出だしや回転上昇がとてもスムーズ、つきなみですが、チューニングしたみたいです。

最近は学習のせいなのか、燃費も良くなった気がします。

大パワーの車は分かりずらいかもしれませんが、非力なエンジンなら効果が分かりやすいと思います。

直噴エンジンでも、10万キロ位が交換時期かと思いました。

ネットで調べても大概そう書いてますが。19万キロは使いすぎでした。

 

・チャコールキャニスタ交換(初めて)

⇒ついでだから換えました。ただ最近、暖まった後に一旦エンジンを止め、再始動すると、1回ストールする現象が多くなっていたのが、無くなりました。

ちょうど換え時だったのかと思います。

以上、燃料タンク周り

 

・ブレーキホース オレンジウルフメッシュホースに交換(2回目)

⇒通販で送ってもらったのを、こちらで交換しました。

もともとメッシュホースを使ってたので、体感的には大きな変化ないですが、前回ホースは10万キロ使ったので、予防で交換です。

 

・ブレーキマスターシリンダー交換(2回目)

⇒昔の名残か、10万キロでマスターシリンダーのメンテナンスと思っているのですが、昔の様にリペアキットが無いので、丸ごと交換です。

ちなみに、キャリパーOHは6万キロ程前に、御社でやってもらったので、まだいいかと。

キャリパーOHなら、浜松まで行きます。

 

前回交換時は、キャリパー等も交換して、ブレーキが丸っと変わってしまって、個別部品の変化は解らなかったですが、

ペタルの動きのスムーズさ、停止間際の微妙なコントロールがし易くなり、交換の体感は有ります。

ただ、E90系のマスターシリンダー、現在8万5千円。(前回3万5千円位だったのに…)

値上がりは覚悟してましたが、部品を考えると高すぎ。昔と大して構造変わってないのに。

特に不具合が無いなら、キャリパーOHだけで良いかもしれません。

以上、ブレーキ周り

 

あとは、スタビリンクをなぜか10万キロ程使ってたので4本交換、乗り心地よくなりました。

思っていた以上に体感できる部品が多かったです。

特に、燃料フィルタ、エンジン本当によくなりました。

でも、年々部品代は上がってくし不安ですが、交換メンテすると良くなるんですよね…やめられない。

以上、相変わらずの変態ぶりの報告です。

 

ブログ見ていると忙しいそうで何よりです。少し早いですが、良いお年をお迎えください。

20万キロ突破の準備も出来ましたので、来年アライメント調整くらいかもしれませんが、顔を出します。

以上、よろしくお願いします。

 

最高のお便り誠にありがとうございます。

あまりに嬉しかったので、お電話にてお礼を致しましたが

最近の当社ブログを見て頂いている中、年数の経ったお客さんが多いので

少しでもお役に立てればと思い書きました!とお話頂けました。

いや~シッカリと見て頂き且つ、こんなにも素晴らしい発信をして頂けるなんて

皆さまにも驚きと共感を感じて頂けると思います。

メンテンスもかなりお金が掛かりますが、車を買い替える事を思えば!のお言葉には

私も大きく共感させて頂きました。

いつもいつも応援して頂き誠にありがとうございます。

それでは良いお年をお迎えください!

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/12/09 18:39:54コメント(0)

BMW F10 535i のお客様から!

11月13日のブログのお客様より、レビュー頂戴しましたので御紹介します。

一番気にされていた 「N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある」

が果たしてどうなったのか?とても気になっていたのですが!

 

ガルフストリーム様

OOです。

あれから平日2回と土日と往復で8回程コールドスタートからでN-Dの機会ありましたが、ショックは消えている様です。良い状態。

 

トルコン残りの旧ATFと混じってもう少し新旧ATFが完全撹拌されてどうなるか、楽しみです。

またご連絡します。

 

いや~嬉しいですね~

ショック消えた様で最高に嬉しいです!

お客様は半信半疑でしたが私的には若干の自信はありました。

当社ATFは伝達能力向上に的を絞っていますから、きっと好結果が出る事を願っていましたが

良い状態。

のお言葉を拝見して本当に安心致しました。

今後も様子を見て頂き、またご感想をお待ちしておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/23 00:00:02コメント(0)

休日ブログ 同級生の娘がやりました!

2021年11月22日

カテゴリー

本日の津ボートの優勝戦

同級生の娘が2回目の優勝を飾りました!

休日ゆえオンライン観戦しましたが見事に結果を出しましたね!

本当におめでとうございます!

 

ちなみに舟券は外しました!

1-2 1-6 で投票しましたが残念でしたね~

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/22 19:35:33コメント(0)

BMW E92 M3 のお客様から!

BMW E92 M3 のお客様から熱いレビュー頂戴しましたので御紹介します!

 

いつもお世話になります、愛知県のE92M3のOOです。

 

昨日は車検取得に際し多岐に渡る手間の掛かる整備をして頂き本当にありがとうございました。

色々ありすぎて長くなりますので1点だけ帰路に就く際の感想をご報告します。

 

今回実施して頂いたブレーキキャリパーのO・Hですが、まさにコストパフォーマンス最強だと実感しました。

引取りの際、少し試乗しただけでも違いは実感出来ましたが助長にすぎませんでした。

とにかくブレーキが軽く少ない踏力で確実に出来るようになったので安心・安全になりました。

じわーっとキャリパーを挟み込む感じが素人の私でもわかる感じになりました。

でもこれが本来のブレーキ性能(以上?)なんですよね、そのため効き具合も凄く感動しました。

40年余りのカーライフ生活で初めてブレーキを踏みたい衝動に駆られ、自宅付近のバイパスを通らず

わざわざ時間の掛かる山道を通り帰路に着きました。

 

特に今回は入庫時試乗して頂いた際にブレーキの不具合をご指摘頂き”命拾い”しましたので感謝の一言です。

第一段の”確実に止まる”の次はご指摘頂きましたフニャフニャの足を”快適に曲がる”オレンジウルフEDCキット

に交換し、メカニックの鈴木さんが言うようにM3を楽しみたいと思います。

車は走る・曲がる・止まると思っていましたが違いますね、止まる・曲がる・走るですね。

長くなりましたが以上となります。

 

この度は本当にありがとうございました。(ご迷惑ばかりお掛けして申しわけありません)

今回でまだ2度目ですがご迷惑でなければ今後とも末永いお付き合いをお願いします。

 

いや~こんなに喜んで頂けて苦労した甲斐がありました。

(ブログには書きませんでしたが色々と問題がありました)

こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。

ECDキット楽しみにしていて下さいね!

 

21 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/08 19:30:16コメント(0)

たまには ゆるい話

2021年10月27日

カテゴリー

セブンイレブンが凄いのか?

はたまた明星食品が凄いのか?

このカップヌードルはカップヌードルの概念を変えます。

スープももちろん美味いのですが、その麺に驚きます!

カップヌードルでこんな麺を味わった事は今までありませんでした。

一番有名なカップヌードルが吹き飛びますね~

一番最初食べたのは随分と酔いが回っていた時なので、もしかしたら勘違いかも?と

しらふの時に確認の為、2回目を食べましたがもう間違いありませんでした。

カップヌードルなのにラーメン屋で食べてる錯覚に陥ります。

嘘か誠か是非一度お試しあれ!

 

追伸

後入れスープがたまらないのと

シナチクの出来が、お茶を濁して無いのにも驚きでした。

実に真面目に作ってますね~

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/27 19:16:30コメント(0)

アクセス記事ランキング