ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お客様の声の記事一覧

BMW N52.53 エンジン用 オレンジウルフ 1wayバルブ ご用意致しました!

BMW N52.53 エンジンの皆様、やっとご用意出来ましたので宜しくお願い致します。

またこの写真のお客様からこんなお便りを頂きましたのでご紹介します!

 

ガルフストリーム様

オレンジウルフ 1wayバルブ を取り付けていただいたE92 325iのOO田です。

東名高速を十分楽しみながら帰宅しました。

これ凄いですね!

ノーマルと比べるとパワー・トルクともにアップしたような感覚で楽しめます。

燃費は、吹けあがりが楽しい分 無駄な加速をしてしまったので

それほど変わってませんが、明日から日常使いで比較してみます。

とても素晴らしい商品をご紹介いただきありがとうございました。」

「PS.東名高速の荒れた路面に飛び跳ねる愛車に新たな悩みが・・・・」

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/06/20 16:45:04コメント(0)

横浜の BMW E39 530 のお客様から!オレンジウルフ カーボンLSD&1wayバルブ インプレッション

オレンジウルフ カーボンLSDとオレンジウルフ 1wayバルブを着けて下さったお客様からご感想のメールを頂戴しましたのでご紹介します!

 

ガルフストリーム御中

大変お世話になりました帰りの東名でのインプレッションですが...

1)オレンジウルフ カーボンLSD

コーナリングスピードが怖い位高くなり、夜だったこともありスロットル全開が怖いくらいでした。

そう言う状況でスロットル全オフでも明らかにLSDが効いてるのがお尻に伝わってきます。

現在の状況でこうなんで、慣らしが終了したらどうなるのでしょうか?

2)オレンジウルフONEWAYバルブ
LSDとの相乗効果もありこれまたスロットル全開をためらう程のパワー感に、正直ALPINAサスでは跳ねてしまって役不足かもでした...

この組み合わせお奨めですね。

また色々と業界裏話等興味深い話を有難うございました。

又何かご相談することもあるかと思いますが宜しくお願いします。

 

いや~嬉しいですね!お勧めして良かったです。

LSDの安定感は当たりが着くと今の状態どころではありません。

もっともっとど安定になりますので雨降りで是非試して頂きたいですね!

それではまた何かございましら是非お声を掛けて下さいませ!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/06/18 16:45:45コメント(0)

スーパースプリントマフラー&オレンジWOLF 1wayバルブ そしてオイル交換!BMW E46 330

先日スプリントマフラーと1wayバルブを同時に装着頂いた,お客様から嬉しいお便りを頂きましたのでご紹介致します。

 

ガルフ様

名古屋のO井です。
先日はどうもありがとうございました。

「今回は、マフラー交換、オレンジwolf 1wayバルブ装着、エンジンオイルとやってもらいました。電話でも話しましたが、とにかく「トルクアップ」です。

高回転も良くなるとの話でしたが、街乗りではそんなに回すわけにはいかないのでトルクの向上が一番体感できました。

あまりアクセルを開けなくてもスピードが乗っていくので、燃費も良くなるはずです。

マフラーは予定外の作業だったのですが、社長みずから身体を張って(!)作業してもらってありがとうございました。

自宅付近は住宅街なので、音を心配していましたが、全く問題なし。それくらいジェントルです。

でも、やる気を出せばちゃんと反応してくれますね。満足しています。

最後に、

アイデアマンで情熱のある社長と明るくて腕のいいメカニック。いいコンビですね。

僕は、子供のころ50円玉を握りしめて近所の駄菓子屋に行くのが楽しみでした。

ワクワクしながら「今日は何にしようかな?」って。ガルフに行くときの気持ちはそれと一緒です。

いつも、ワクワクに応えてくれてありがとうございます。また、よろしくお願いします。

 

嬉しいと言いますか気恥ずかしいと言いますか、ちょっと背中がモゾモゾしますが、とにもかくにも喜んで頂けて本当に良かったです。

文中に体を張って!の部分がありますが本当に危なかったんです。

マフラーを落としそうになって体をひねって何とか落下を防げたのですが思いっきり腰をひねり足が滑りそうになり最後は足を伸ばしてテール部分を守ろうとした時、お客さんが手で支えてくれました。

何でこんな事になったかと言いますとテール&センターマフラーのコンビでしたので結構重量が有り、尚且つ専務の腰が今軟弱になってますので、バランスを崩してしまったのです。

いや~危なかったしよくもまあ!腰がもちましたよ!ラジオ体操やってなかったら即入院でしたね!

実は3月に腰を痛めてしまい本当に焦りました!でも製品が無事で良かったです。

また駄菓子屋の気分ってのが尚更嬉しいですね~そこの部分が一番嬉しいです。

でも50円握りしめてはずるい!僕達の時は10円でしたから!もしかしてO井さん!お坊っちゃまでしたか!?

私は二間しか無い本当の庶民でしたから20円までしか貰えなかったな~!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/06/07 18:39:36コメント(0)

オレンジウルフ 1wayバルブ レビュー頂きました!

ガマンできずに、夜帰ってから装着しました。

ブリーザーパイプの下側は、脱着・・かなり苦労しました。

外してから気づいたんですが・・ ちょうどパイプをカットする位置に”ここを切れ”と言わんばかりに 線が入っていました。

で、装着の結果・・キックダウンが不要になりました(笑)

今まで、加速時にキックダウンスイッチを使うことがありましたが、 装着後は、使わなくてもストレスはありません。

もっとも、ワンウェイバルブ付けてキックダウンさせると危険ですが(;^_^A

今まで言ってみたかった・・”危なくて踏めないクルマ”になりました。

まだ市街地しか走っていませんが、高速走ってみたいですね。

 

いや~嬉しいです。

感激です! 

こんなに喜んで頂けて最高の気持ちになりますね!

今後も頑張って参りますのでどうか宜しくお願い致します。

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2011/06/04 19:09:30コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から マイレ強化コントロールアームのレビュー頂きました!

ここのところまたまたマイレコントロールアームの交換作業が増えてまして先週も何台かの方にお試し頂いたのですが、こんな嬉しいお便りを頂いちゃいましたので皆様にご紹介致します。

 

先日は、お世話になりました。

マイレのアームと強化ブッシュ、効果ありますね~

ガルフさんを出て中区の釣り道具屋さんまで浜松市内をうろうろ?

したんですが、段差やアスファルトのヨレをほぼ車まかせで通過出来る様になりました。

以前は、両手でハンドルを握り、構えて通過してたんですが(^^;)。乗りやすくなりましたね~、

妻の買い物車にされそうで怖いです(–)。高速でもハンドル修正が減り落ちついて走れます。

若干まだセンタリングがあまい様な気もしますが(電動パワステの影響?)以前と比べれば上々ですよ(^^)v。後はしなやかで踏ん張るザックスですかね~(^o^)。」

 

いや~嬉しいですね~喜んで頂けて最高に嬉しいです。

これで奥様もきっと喜んで頂けると思います。

また文中のステアリングの甘さですが、サスペンションやLSDで解決出来る事も実体感しておりますので是非そちらも今後のお楽しみにして下さいね!

今回は本当にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2010/12/16 17:46:30コメント(0)

アクセス記事ランキング